投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
自分の好きな地雷系(サブジラ?)の服、意外と似合ってて嬉しかった 元彼はこう言うの苦手だったし、男ウケ最悪だし、大学で着ていくようなものでもないから躊躇してたけど。
自由
有給消化にはいって3日目 ご飯作りながら無意識に あー仕事したい。て思った天邪鬼な私
自由
もうめんどくさい 私の人生に対して余計な心配してくるな 私には「気にするな」とか言うくせにいちいち気にしてるじゃんか だったら「気にするな」とか言うな💢 「ポジティブになれればいいね」って、「じゃあネガティブはダメなの?」って聞いたら「じゃあネガティブのままいれば?」って そういうことじゃないじゃん😭 それで、一旦距離置きたくて「今度の授業、1人で座りたい」って言ったら、何度も何度も「ほんとに1人でいいの!?」って聞いてくる やめてくれ
自分の性格
#不安 #ストレス
不安になる癖が止まらない
こんにちは。20代女性です。 私は自他ともに認める心配性、不安症で 何かにつけてはいつも不安な日々を過ごしています。 天気の悪さ、空腹時、疲れている時などに どこか心がモヤモヤすると その原因を探し当てようと勝手に不安要因を 見つけて掘り起こしては悪化させてしまいます (なんでこんなに不安なんだろう→きっと明日のプレゼンが心配なんだ→失敗しないかな、機材が突然壊れたりしないかな など) 実際に不安だったことが起きなくても 一時は肩の力が抜けたように安心できますが すぐにまた別の不安を見つけては、胃を痛め、動悸が起きます。 「世の中の心配事の9割は実際には起こらない」などの言葉を信じて不安感を消そうとしますが、「今回こそその一割になってしまうかも」と意味を生しません。 どうしたら良いでしょうか
自由
自分でもなんで泣いてるのか分からないけど涙が止まらなくなった…私なんで泣いてるんだろう
自由
やっぱ命の電話繋がらないじゃん。無料だとは分かってる。けどさ、じゃあ助けようとしないでよ
自由
優しさだけで飯が食えるかよ
自由
期間によって、「こんな風に扱われたい!」というのがかわる まえは、「お嬢様っぽく扱ってほしい!」とか「お姫様扱いして!」とかおもってた でも今は「私にも優しくしてくれなきゃヤダ!いろいろ追い詰められるの嫌!」とおもう 同時に頼まれてると、急いでやらないと感があって ミスも増えそうで怖い やることも1個ずつ(頑張って2個同時)ならできるんだけど……他にやることあると 「まって、これ終わってからでいい?」となる。 私、自分で年齢も性別も正しいので認識しているけど…… 精神年齢が10代前半(小中学生くらい)か、それ以外だとおもう。 無視されたり、話したいのに「ハイハイほかのさっさとやって」とか聞こうとしてくれなかったりすると、「むうっ!」なる 「ねえなんで無視するの!」「フーンとか言わないで!」とかめんどくさくなる 病院とかいかなくても大丈夫なレベルなのか どうかわかんない。 自分だけほおっておかれるとさみしいくせに、 グイグイ来られるのもにがて 親が、地元で有名な精神科しってて 「いくなら連れて行けるよ」って言ってくれたけど…… 私に合うのが精神科なのか、心療内科なのかわかんなくて決心できてない
一般的な悩み
なにもできないです。
開口一番ごめんなさい。最近、何にもやる気が出ない日々が続いています。 今それを完全に認識して泣いて、ODして、少し落ち着いたので、アドバイスいただければと思いコメントしました。 私は今一人暮らしをしています。 今までは、一人暮らしは楽だし、楽しいし、料理するのも楽しかったし、仕事帰りに買い物に行くのも楽しくて仕方がなかったです。家事もずっとそれなりにやってきました。 けど、ここ1週間ほど前から全てが面倒になりました。食事も、掃除も、植物のケアも、入浴も、睡眠も。しごとも。友達への返信も、何もかも。 仕事から帰るとそのままメイクも落とさず布団に直行し、起きたら風呂に入ってまた寝て出社。そんな生活です。仕事もキツイです。職場の雰囲気はいいときと悪いときの波がすごく、入社2カ月ではなかなかにキツイです。社会人なんてそんなもんかもしれませんが… 疲労と怠惰でそんな生活をしていて、お茶を飲んでるマグカップをシンクに突っ込み水を少し入れた状態で恐らく3日ほど放置していたのだと思います。カビてました。お気に入りのマグカップだったはずなのに、新生活に向けて準備したものだったのに、大切なはずだったのに、洗い物を見て、もう嫌になって、溜めてたせいで、馬鹿ですよね。何やってんだって思います。けどなんか無理なんです。もう部屋に荷物がたまって、汚いし、食事をしようと思っても面倒になって、コンビニでゼリー買ったり、家にあったチョコ食べて怠惰に過ごしてます。もういやです。自分がいやです。なにもできないし、してない。仕事でも役に立ってないし、家で自分の面倒も見れない。そして今もまだカップは放置してるし、洗濯物もたまってる。今日の仕事終わりの荷物もかたしてない。家計簿もつけてない。何もしてない。なんだったらできるんでしょうね。わたし
自由
絶賛人と関わりたくない期きましたお久しぶりって感じ。 こういう時いつも1人で山とか川行きたくなる
自由
どうしても受け入れられないこと、どうしても許せないこと、どうしても好きなものがあるのに前なんか向けるか 自分のことばっかり言うな 苦しいときこそ笑顔?本当の苦しみに向き合っていないから笑えるんだ 私なんかに救いも幸せもいらない 自分なんかが生きていることが罪悪感だ
自由
もうどうでもいいです どれだけ打とうとしても言語化できない 伝えられない 疲れました
自由
雨で濡れてたタイルのところで転んだ 微妙に痛い
自由
同居人に打ち明けて改めて分かったけど、証拠さえあれば(無いのよ)普通に訴えられるようなセクハラ発言を受けてきましたわたし。
自由
好きなことがわかりません。 ずっとずっと頑張ってきました。 家族の調整役をやりつづけて 親の期待に応えて 本心を隠して 無理し続けて そしたら自分の感情がわからなくなりました。 身体が動かなくなりました。 適応障害、そしてうつ病でした。 生きる意味って何ですか。 どうやったら楽しく生きられるんですか。
自由
ドラマイグナイト見ててセクハラって刑事処罰できないのかな?って思った 私もあいつのこと訴えたい〜宇崎助けてーっ笑 (イグナイト面白いよ)
自由
去年後厄だったんだけど今年の方が厄多い気がする🫠
自由
定期検診でひっかかって歯医者にも通う事になっちゃった😭
自由
原作のアンシャーリーはかなり自己中心的でわがままで、冷たい。嫌いな物は一生嫌いらしい。 「想像力のない人は可哀想」とか嫌味ばかりで、ルビー、ジェーンまで関係が悪くなった。 マシュー、ダイアナは自分を愛してくれるから好きなだけ。 「パンケーキのように早く結婚して片付けられる」ギリス家のルビーの愛の求め方の方が華やかで好きだ。 数学が好きなフィリッパゴートンとか。 ギルバートの元カノが子供ができず、太っているのを馬鹿にしたり、早く亡くなったルビーのことも馬鹿にした。 実写化やアニメは優しいのに。 リラや他の登場人物はみんな優しいのに。 読むんじゃなかった。 赤毛のアンが好きな人は、美しい物だけが好きで、それ以外は無視する人なんだろう。
自由
最初はケンカから始まったけど、しっかり目を見て話し合えて、深く相手の考えを訊けてよかった! 察することも大事だけど、察することは自分の考えの領域は出ないし、勘違いやすれ違いがうまれる。 相手の踏み込まれたくない領域に入ると思ったから、衝突したくないから、めんどくさいから、我慢してたり、自己完結で済ませてたりしてた。 もちろん思いやることも大事だけど、我慢がストレスになり、そのピリピリ感が話ができない空間を作ってた。 話さんでも分かるやろうはない。 自分から自分の気持ちを話するのは得意な方ではないから、そのことに甘えてた。 せっかく一緒にいるのだから、自分の気持ちを話すことは訓練だと思おう。ずっと成長したいと思ってたことだし。 今日、話し合いができたことに感謝!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10