投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
自傷行為をやめたい そう思ってもう5年も経つのに やめられない自分が嫌
自由
寝ようと思ったけど頭の中ずーっと喋ってて全然寝れなくて何時か見ようとスマホ見たら4時もうすぎてる。結局4時すぎかよ。外明るいって。 3日連続です。これで。泣いてたら外明るくなってんの
自由
眠いけど眠くない。朝がくる〜😭
自由
私は小学校のときいじめを受け、不登校になりました。そこから児童相談所に通い、児相の勧めで精神科に行くことになりました。そこで、ADHDと発達障害と躁鬱と適応障害を診断されました。私は父の不倫が原因で離婚し、今は姉と母と私の三人暮らしです。母は元々少しヒステリックな人で、お皿を床に叩き付けたり、怒鳴ったりする人でした。ですが、ある日産まなきゃよかったと言われ、そこから人を信用することができなくなってしまいました。ここ数日、布団から起き上がれません。泣いては寝ての繰り返しの生活です。もう辞めにしたいです。一番愛してほしかった人に愛されなかった、愛されているはずなのに偽りなんじゃないかと常に疑ってしたいます。ただ、誰かに死ぬほど愛されたくて仕方ないだけなんです。こんな自分が情けなくて醜くて哀れでもう終わりにしたいです。
自由
いつもより40分早く寝れる。 病院に行きたいって伝えようと思って色々考えたりしたらちょっとだけ安心できたのかな。 寝れそうだから寝る。おやすみなさい
自由
皆さん力貸してくださいお願いします 親に病院に行きたいと言う勇気が少し出て でも直接では言えないだろうからLINEでと思って送る文メモしたんだけど それで病院行けたとして 心療内科がいいのか精神科がいいのか。 先生に話す内容もいちばん伝えたいこととかまとめようと思ってるんだけどどうやってまとめたらいいかわかんなくて
自由
やっぱり10個も差があると仕事の価値観が合わなくてこっちが我慢することになる。 プライベートは良いけど、仕事になると仲良いからこそ色んな言い訳とか甘えで言ってることを理解してくれなくて。 同じ仕事嫌すぎる。 私の紹介で同じ会社にいるけど、ここまで理解力の差があって仕事のことを説明してもプンプンされると嫌になるな。 辞めてほしいと伝えても一緒にいたいからヤダって言われ、別れたいまで考えてしまった。 はー。嫌になる。
自由
寝れない 今起きてる人いますか?
自由
んで採血してくれたばばあ針刺すの下手すぎな!!!!!!!!!!! ひじんとこ一面、内出血してるし神経んとこ刺さったんか知らんがまだ全然肩まで痺れてくるんだが。
自由
1週間前から立ってても座ってもふわふわするし目眩と動悸半端なくて昨日採血したのに結果正常やし低血圧と高血圧繰り返すから薬の処方のしようがないから自然に治らん限り一生死ぬまで付き合っていくことになるとかまじで何事。。^_^ こんなんじゃまともに生きれへん!生きるのやめたい!
自由
今日は楽しかったし泣かずに寝られるぞー! って思ってたのに。 なんでいつも以上に涙出るんだろ。 でも意外と楽しいことあった次の日とかよく病んでた。これはどーゆーことですか。 楽しいことあると毎回病む絶対。なんで? わかる人いる??
自由
家族が先に死ぬのは怖いし耐えられないから先に死にたいとも思う私は弱い 人間として生まれたくなかった。 自分が死にたがったり***みたいな人間なら 家族も最低であって欲しかった。 多少恵まれているから悪いんだ。 もう環境のせいにまでしはじめちゃったよ。 カスだよほんと。 今ほんとに心の底から産まれたくなかったと思ってしまった。なんで生まれたんだろって。
自由
だめだめだーもうやだよーこんなに自分の出来なさ突きつけられたくない
学校・勉強
#不安 #ストレス
英検が辛い
30日に英検があります。 中間テストと被っていて勉強があまりできておらず、あと8問で合格ラインになるくらいです。 このままでは落ちてしまいます。 彼氏から英検落ちたらもう会わないし、遊びにも行かないと言われました。 毎晩英検の勉強をしていて病んでしまっても 今まで勉強怠りすぎてたんじゃねww と言われてしまい心がきついです。 落ちたら、私は彼にも会えず英検も落ち何を生き甲斐にすればいいんでしょうか
対人関係
#トラウマ #不安 #コンプレックス
人の短所を見て、距離を取ってしまう。
家族との関係が悪かったため、苦手と感じると距離を取ってしまう。人との関係作りが苦手。 教員からも高校生の時に希望進路を邪魔されたり、学年単位でいじめられた事があるから基本的に人は信用してはいけないと考えている。 1度しか会わない、や仕事上のとか限定的な付き合いなら当たり障りなくできる(気はする)。 一番の友達はぬいぐるみ。仕事も着いてきてもらって、カバンの中からこっそり見守ってもらってる。一緒にお出かけしてぬい撮りがするのが楽しい。 私にとってはぬいぐるみが家族で、生身の家族よりよっぽど大切かも。気になったぬいぐるみはどんどんがお迎えしちゃうから家主がすみっコぐらし中。 でも毎日ぬいぐるみと一緒の生活はとっても穏やかで楽しいな。
仕事関係
#身体症状 #不安 #頭痛
職場に行こうとすると、体調が悪くなります。
仕事自体は、全然出来るのに 仕事に行かないとってなると体調が悪くなり、そのまま仕事に行くと、仕事中に何度も吐いたりします。たまたまかもしれませんが 、今の仕事を始めてから、何年も出なかった喘息の発作も出るようになりました... 耳鳴りの頻度も多くなりました... やっぱりストレスなんでしょうか?
自由
もう恋愛なんてうんざりや笑 付き合う気もない。 ほんとに自分が好きになった人間が現れるその日までもーいいです。って感じよねぇ 見返り求めないつもりでいても人間であるがぎり少し心の中で思ってしまうものがあるんよ。 あぁ〜そばにいなきゃ良かったとか思っちゃう あんなに遊びたくて会いたかった人だけど今はもう会いたくもないし見たくもない。 記憶から消したくても消せない。 でも会わなければ忘れられはするかなぁとか思う。実際に合わなくなって3ヶ月になるけど声も匂いも忘れたし。 もーいいやー恋愛。 自由人だしやいのやいの言われるの好きじゃないし、正直だるいこと多いし遊び呆けたいから
自由
人生ハードモードすぎん?爆笑越えて失笑だろこれ
自由
子供があまり学校に行けていない 転校なりフリースクールなり 何かしらを考えなくちゃかな 明日は学校に行けるだろうか、、、 本当に仲良く無い子ばかり、、、 昼休みぼっちなら図書室にGO! って私は思ってしまうし、 私もそうしていたんだけど、、、 難しいかな、、、
仕事関係
将来について。妻の妊娠、転職など。
現在介護職に就いています。33歳です。妻の妊娠もあり家族が増えたり将来の事を考えると給料面経済的な不安もあり転職を考えています。数年前にも転職を考え、他の介護施設で働きましたが適応障害や鬱病で一ヶ月で退職、その後も違う職場で働きましたが一ヶ月で退職しました。結局出戻りで現在の職場に戻ってきました。以前の失敗もありますが、家族の為に再び転職したい気持ちが強いです。介護職以外でチャレンジしたいですが、自分がどういった職業に向いているのか、ちゃんと働けるのか不安もあります。何かアドバイスいただけると助かります。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10