キャリア・就職
やる気はあるが、仕事を覚えられない。【状況】
新社会人で指導者から諦められている。
【仕事に対しての思い】
給料の高い仕事ではないが、やりたくて入った業界。バイトに落ち続けた経験から仕事ができて嬉しいと思っている。
辞めたいと思ったことはない。
結果が出せていなくて悔しい。
仕事を覚えるためなら何でもしたいと思っている。
仕事を忘れるのが怖いので休むことや他の娯楽を楽しむのが怖い。
【悩み】
言われたミスをなかなか改善できていない。仕事で覚えるべきことが毎日何かしら抜けており、その状況が改善していかない。
そのため、「覚えていないのならもう良いです」と諦められてしまった。
【職場の前提】
私のいる業界は人手不足であり、3ヶ月すると教育担当者から外れて「独り立ち」をする。
私は今その目処が立っていない。