投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
ちょっと前までは顔を合わせたくない上司が出勤する日だけ出勤したくなかったけど、最近は関係なく職場に行きたくない。しんどくなってる気がする。職場に行くのがもはや怖いし、外に出て人と会うのも怖い。家以外の場所でご飯を食べるのも、心を開いてる人とじゃないと、食欲出なくて食べれない。
自由
大好きな同性の友達と通話できて幸せ!!もう気持ちを隠さなくっていいって楽だな〜
自由
いつも私なんかのわがまま聞いてくれてありがとう
自由
この心のモヤはいつ消えるのでしょうか
自由
あーーーーーー… なぁんであの子達が残ってたわけ? さっさと帰ればよかったのに。 ああやって数人固まっている子達って 一人でいる時は 大体何も言ってこないし、してこないんよね。 ま、私もだけど。 (と言いつつ、そもそも絡まないから1人) あと、最近解散した最押ししてた 被りファンの子も相変わらず 話したことないけど、他の推してる芸人と 撮ってて嫌だったな…。 今の最押し芸人の子には幸い 私1人だけがファンみたいで良かったけど💕 私にとって面白くない芸人のネタが面白いって言うならもっと捻り出して笑わせろよって 思うのは私だけ? え、お笑いなめてる? 実際そういう面白くないやつって そのあと同じところにずっと留まってるの ほとんど見たこと無いよ? みんな頭大丈夫? だから、一部の!同性って嫌いなんよな。
家族関係
#不安 #アンガーマネジメント
死に対しての恐怖
最近、自分の死に対しての恐怖とかが薄れてきている気がします。 これからとても不謹慎な話が沢山出てきますので、閲覧注意だと思います。 簡単に家族の紹介をしますと、 ・自分(高一) ・弟(中二) ・父親(現場職) ・母親(精神疾患持ちアル中) みたいな状況です 今、我が家ではよく死に関する話が上がってくるようになりました。父親が「今俺が死んだらどうするの?お前ら明日からどうやって生きていくの?」と言ってきたり、母親が「本当は今日死ぬつもりだった」などと色々な場面で死期が近いみたいな話をされます。 そんな時に従兄弟の母親がなくなってしまいました。従兄弟の母親にはよくお世話になっていたのでとても悲しかったはずのですが、「あ、死んだんだ。へ〜」ぐらいの軽い感情しか湧いてこず、自分がおかしい事に気づきました。 正直こんな不謹慎な人になってしまっていたのかと驚きましたが、もう戻れない所まで来ている気がします。 自分はどうすれば良かったのでしょうか?
自由
たまに人とご飯行くと 終盤で急にストレスを感じ始める 自分の目が相手の顔に吸い込まれていって、 息があまりできなくなって なんだろう 吐きそうではないんだけど、魚の脂を食べるときと同じ感じで、なんか体がアラートを出してくる その状況から今すぐにでも脱さないと、と思ってパニックになる感じ? パニック症状の意味のパニックではなくて、普通に気持ちがパニくるのほうのパニック
自由
やっと就職活動が終わったぁあ!! 頑張った自分を大いに褒めてやる! そしてそのままテスト期間突入😅
自由
シャンプー中、今日は妙に泡立ちがいいなあ最高!なんて思ってたら、まてよ、さっきボディーソープ押したぞ?と、はたと自分の間違いに気がつき、洗い流せば髪はギッシギシ!疲れを自覚したけど明日はお休み、結局最高幸せ。
仕事関係
#不安 #ストレス
自分がどうしたいのか、どうすればいいのか分からい
私は元々結婚式場でプランナーとして働いていたのですが、系列の衣装店が前々から人手不足だったため、今年3月頃に上の人から異動をして欲しいと話を受け、6月からは衣装店で働いています。 プランナーとして働いて丁度1年が経った時に異動の話をされたのですが、元々プランナーとして働いている時から悩み事が多く、転職をしようかと考えている時に異動の話をされたということもあり、「プランナーは向いていなかったけどもしかしたらドレスコーディネーターとしてなら頑張れるかも」という気持ちもあったため承諾をしました。 しかし、6月に異動してきてからまだ2ヶ月程しか経っていないのに何故が心がしんどくなってしまい、昨日、今日と仕事を休んでしまいました。 仕事時間的には定時であがれる日がほとんどで、残業もほぼないためそんなに大変ではないと思っています。休憩が1時間しっかりとれない事と、サービス業のため祝日も出勤になるのがしんどいくらいです。でも代わりに別の日に休めます。 数少ない先輩や同僚は優しい人で、お世話になっているパートの方々もとても良くしてくれます。しかし店長だけは少し苦手です。先輩や同僚、パートの方皆が口を揃えて悪口を言うくらい周りから好かれていません。店長から教わった際など「理解してる?」と言われ「はい。。理解してます。」と答えると「はい。じゃあ説明してみて。」とその都度毎回確認をされます。文面だけではなかなか伝わりずらいかと思いますがその時の表情だったり身振り手振りからとても圧を感じてしまいます。ですが、完全に冷たい最低な人なのかと思いきや優しい時もあったり、今回休んでしまった時には仮病を使ったのですが、とても心配してくださったり、ストレスと疲労からくるものでしたと嘘をついたにも関わらず「慣れないことでストレスを与えてしまったかな?無理な業務を任せていたらごめんね、」など優しい言葉をかけていただき仮病を使って休んだことが心苦しく、大変申し訳ないことをしてしまったなと後悔しています。でもやっぱり明日が来ると思うと夜涙が止まらないです。 それに父や母はとっても優しくて私が2日も会社を休んでも責めたりせず、体調を心配してくれます。もう周りの皆にとても申し訳ない気持ちでいっぱいで、自分がすごく情けないです。 プランナーになる前はペット関係の専門学校に通い、就職もペットと泊まれるホテルに新卒で入る予定でした。それが、先方の事情で働く事が出来なくなってしまい、焦って仕事を探している時にプランナーの仕事を見つけ、憧れだけで入社しました。それもあり辛い事があったりする度に「元々やりたい仕事じゃなかったし、周りの人の評価や見た目に囚われてキラキラしている式場になんて行ったからだ」と後悔の繰り返し。 変にプライドが高いせいで学生の時にはカフェでバイトをしてみたり今回に至ってもドレスコーディネーターという名前だけで皆からオシャレで素敵に見られるから。という理由で辞めるのがもったいない気持ちになってしまったり。それなのに頑張れない自分がいて、、、 もう何がしたいのか分からなくなってしまいました。 ペット関係はブランクがあり、戻れる自信がない為、大好きなお花と関われる花屋で働きたい気持ちが今は強く、自分で取れるフラワーコーディネーターの資格などを勉強している最中です。お金を貯めたい、家族が大好きな為地元で働きたいのですが、田舎というのもあり就職先が限られてしまうこと。まずフラワーコーディネーターとして必要なスキルを取るまでは十分な時間が必要なこと。そのことから今このタイミングで仕事を辞めてしまうのは抵抗があります。 でも今の仕事すら頑張れていない。全部中途半端でわがままなのは分かっています。 でももうどうしたらいいのかも、自分はどうしたいのかも分からなくなってしまいました。 そして何より八方美人な私は上の人から異動の話をされた時も。今の店長と話している時も。 「私頑張ります!」というマインドでいってしまい、自分のせいなのに期待されているのを裏切ってしまう気がしてどうにも辞める話など踏み出せないのも理由の一つです。 頑張れないのに頑張れるフリをしてしまったり、頑張ってないのに頑張ってるフリをしたり、最低な人間です。 どうかどんな言葉でもいいです。アドバイスなどいただけたらと思います。
自由
あたしってちょろいなぁ💖 推しが気遣って 私にDMでスタンプ送ってくれたぁ💖 他の女の子と話してるの 私が嫉妬してたの知ってたのかなぁ💖 しかも最後に私と話そうとしてくれてる…💖 私の推しはみーんな可愛いなーっ💕 なのに…何で大しておもんない奴が 上に上がってんのか意味がわからねぇよ。 それでいてニコニコと偽物の笑顔見せててさ。 本気で本当に気色悪い。 ああああああ早く話したいぃーーー😭💦
自由
仕事行くためにカウンセリングも精神科も整体も自腹切って行ってるの、意味わからんな。1回助けられる形の壊れ方したほうがいい気がする。自分を騙せなくなってきた
自由
休職&稽留流産で鬱真っ盛りのタイミングでめっちゃひさびさにみんなで会おうよ〜!!のお誘い。今かあ……!!!今なのかあ……!!
自由
飲み会楽しかった!!!
自由
「High Hopes」歌詞が良すぎる😭😭 夢に向かって頑張るぞーー!!
自由
もう少しで学校終わるけどかなり精神きつい、頑張りすぎてるのにもっと頑張らんとダメな状況になってる 詰んでる
自由
追われる恋愛してみたい けどまだ恋愛するの怖い
自由
恋愛嫌悪、カウンセラーさんには治るまで待ってていいって言われてるけど世の中的には許してくれなさそうな感が強い けど本当に自分事になると無理だ
自由
俺は今まで笑われるような人生しか送ってなかったから、嘲笑を過剰に恐れるようになった。 嘲笑だけならまだしも、かなり音に敏感になっている。 気にしすぎなのは承知の上だが、なにか手立ては無いものか
自由
花火大会行く恋人たちが多くて若干メンタル下降した 別に幸せそうでいいけど、自分にはしばらく出来ないことを楽しめてるのが羨ましい
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30