対人関係
友達がいるのかいないのかわからないです仲いいと思ってた人が四人いたのですが、私以外の三人で出かけたり、私から話しかけないと絶対会話が生まれないことが最近ほとんどです。昔から友達とお出かけするときは必ず私が誘わないとお出かけのイベントは発生しなくて、人から誘われるなんてことは一度もありませんでした。私から誘わないと遊んでもらえないし私から話しかけないと会話もしてもらえないなんて、相手は私を友達だと思ってないんですかね。まるで自分がキャバクラかホストの客側みたいに感じて惨めです。原因は?と考えるとどんどん鬱になります。私がブスだからなのか?服のセンスがダサいからか?でも人に強く当たることはしないし暴力だって振るわないし優しく穏やかに過ごせるようにしていました。嫌なことだって言わないし嬉しいことは自分のことのように喜んで友達が悲しんでる時は一社に悲しんだり励ましたりしてきました。でもこれら全て私はする側でされたことなんて一度もなかったです。気づいた途端自分が孤独で惨めで毎日鬱な気分になります。私に問題があるのでしょうか、それともこれは友達とは呼ばないのでしょうか?私の中の人との距離感がおかしいのでしょうか??