お話の詳細
対人関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.sumikan
1ヶ月前
苦手な友人との付き合い方、
高校へ入学してここ1年少し仲良くしている友人が居るのですが、一緒に過ごすほど相手の性格が私につくづく合わないなと思います。少し経験があるから、と自慢げに物を語るところやハッキリ物事の指摘をするところ、他の友人(異性)への距離が圧倒的に近いところなど、普段過ごしていてうーん、と感じるようなことばかりです。こんなに些細なことばかりなのですが、どうしてもあと1年一緒なのか、と考えると付き合うのに疲れてしまいそうだなと思ってしまいます。 皆様だったら高校の間だから、と我慢しますか?それとも付き合いを辞めますか? 意見いただけると嬉しいです。
専門回答希望 0個, 共感 2個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
シオムスビ
1ヶ月前
コメント失礼します🙇‍♀️ 私も学生時代苦手な友達がいて、学年が変わるまでは正直我慢してました、笑 多分自分から離れる勇気もなかったんだと思います。ただ先生には正直に、あの子とは合わないので来年は別のクラスにして欲しいですと相談してました!あとは、2人になると逃げられないので、4人グループみたいに他の仲いい子を作って、近づき過ぎず離れすぎずの距離感を保ってました笑 好き嫌い関係なく、その人それぞれ距離感が違うので、無理にずっといる必要はないですよ!必ずそのお友達とも上手くいく距離感はあると思います! 長々と失礼しました!ご参考になれば嬉しいです♡