banner-mobile
依存・中毒
#中毒_執着
依存・中毒
#不安 #パニック #トラウマ #ストレス
依存・中毒
#ストレス #異食 #摂食障害
依存・中毒
#うつ
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス #不安
依存・中毒
依存・中毒
#ストレス #うつ #不安定_躁うつ #不安 #中毒_執着
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス #衝動_暴力 #トラウマ
依存・中毒
#トラウマ
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス #不安定_躁うつ #不安
依存・中毒
#パニック #不安 #中毒_執着
依存・中毒
#不眠症 #中毒_執着 #ストレス
依存・中毒
#誰か教えて #怖い #情緒不安定 #不安
依存・中毒
#無気力 #中毒_執着 #うつ
依存・中毒
#不眠 #衝動 #うつ #食物依存 #発達障害 #食欲
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス
友達にも依存してしまう…高校に入学して初めて仲良くなった子とLINE交換ができたんだけど、その子が休みだった時になんか不安感とか誰かにハグしていたい感じ?みたいないつもとは違う感覚になった時があった。 最近はマシっぽかったけど、前は弟に依存っぽくなってて、弟が遊びに行くのが嫌で駄々をこねちゃったり、 どこに行くにも何をするにも弟が居ないと駄目だった。 自分でも依存してるなって思ってたから途中からそれを人形に変えて、どこに行くにもその人形を持ってる事で落ち着いてたんだけど、 だんだん人形から離れて、キーホルダーで安心出来るようになって。 学校にもキーホルダーだったら持っていけるから安心してたのに、いつの間にかキーホルダーで安心出来なくなって 新しく出来た学校にいる間の心を安らげてくれる友達に依存っぽくなってしまった… 学校以外とかならイヤホンで推しの音楽を聞いて周りとの壁を作ることで落ち着けるのに、学校ではスマホが触らないから余計に依存しやすくなってる。 家の人には甘えられないし、悩みを打ち明けることも出来ないから、それ以外のところで甘えたくなってしまって。 中学でも友達に定期的にハグしてもらってたし、誰かとひっついて無いと安心出来ない… でもその友達とは凄く仲が良い訳でもなくて、ちょっと距離感を探ってる感じだからひっつく事も出来なくてしんどい。 でも依存なのかどうかもはっきりわからない。 どうすれば依存しなくて良いかな…
依存・中毒
#無気力 #パニック #ストレス #メンヘラ #不眠症 #トラウマ #妄想 #ADHD
依存・中毒
#中毒_執着 #不安
依存・中毒
#ストレス #不安
依存・中毒
#不安 #無気力 #ストレス #不眠症 #摂食障害