投稿
病気・からだ
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
病気・からだ
#気管支喘息 #身体症状 #受動喫煙 #非喫煙者 #パニック #ストレス #呼吸困難 #タバコ #ヤニ #対処方法 #気管支炎
服に着いたヤニを吸ってゼーゼーする呼吸がある時の対処方法
3時間ほど初めましての方と個室で 近距離でお会いしてました その方は喫煙者でその時はタバコを控えて居ましたが、服からはタバコ臭がしていました 帰ってから息苦しさと若干私(非喫煙者)の 息が臭い感じがしています 対処方法を知りたいです ダスモックで治りますか? 一応今、五虎湯を昼から服用開始してます 少し前まで風邪をこじらせていたのも原因かなと 思いますが…悪化を防ぎたいです 肺についたヤニはとれますか💦 肺活量が20歳の時に40代だったのもあって 不安だらけです よろしくお願いします( * . .)"
病気・からだ
#不安 #身体症状
片頭痛
またきた片頭痛 視界がモザイクで遮られて、おでこあたりがすごく痛くなってくる 低気圧から高気圧に変わるらしくてそれが原因かと。。あと最近寒いのも!!! これから嘔吐かな。。。いつものパターン本当にやめてくれ、明日遊びに行くのに😭 片頭痛用の薬も副作用で苦しいし😭 対策とか無いのかな、 この気圧が原因の片頭痛って叫びたいくらい痛くて何も出来ない
病気・からだ
#無気力
風邪を繰り返している
喉の痛みから翌日夜中に体が震えるほどの寒気、高熱、咳が止まらず、また扁桃炎の診断、 年末にも同じ症状で休んでいましたが、 またかと…仕事も発熱があっては休まなければいけない状況で…体調管理ができていないと言われてしまいそうです。 (寒暖差はどうにもできません) 給料減ってしまうし、仕事できなくてもっといやになります…。 今日も咳だけならと思って途中まで準備してみましたが、座っていられず、微熱… 症状が落ち着かなくて、また薬もらうために病院行かなければ…と思います。
病気・からだ
#無気力 #身体症状
体が強制終了する感じありますか?
すっごい疲れた日の次の日とか 強い刺激を受けてメンタルやられた時とか 生理中とかよくある ◾︎急激な異常な眠気がきて目が開けられない ◾︎体が鉛のように重い ◾︎終日ずっと眠ってしまう ◾︎思考が働かない ◾︎声を発するのがいつもより大変・億劫 これってなんなんでしょうか こういったことある方居ますか? 割とこの症状に悩んでいます 先日は4日ぐらい寝込んでしまいまってその日から仕事を休職しています
病気・からだ
#眠剤 #弱い #不眠 #社会不安障害 #自立神経の乱れ
眠れてはいるけど…(>_<)
1年半前から不眠が続いています。 最近では1ヶ月の中で 眠剤を飲まなくても朝まで ぐっすり寝れる日と 1時間ほど寝ては起き、を繰り返して トータル6時間寝れる日があります。 エスゾピクロンという眠剤を 2㎎で処方してもらってます。 (私の感覚では2㎎で4時間眠れます) 夜中の3時を過ぎても眠れない感覚の時は 眠剤を飲むようにしています。 やっぱり眠れてると言えるのは 朝までぐっすり眠れてる状態 なんでしょうか?(´ω` )zzZ 心身の回復もその方が 早まるのでしょうか?(´-ω-`) 明後日、病院で薬の㎎数をもう1㎎ 上げてもらうか悩みます。 もし、不眠経験の先輩方 アドバイスがあれば 教えてくださいっm(_ _)m
病気・からだ
#不眠症 #パニック #身体症状
吐血位なら病院行かなくてもいいですよね?
最近凄い背中の痛みが続いてて思わず叫ぶくらいでストレス性の胃痛とODと嘔吐癖もともとあって今日便器に戻してたらどんどん心窩部から喉にかけて沁みてきてコップ1杯か2杯くらい吐血しました。色は薄赤~茶褐色、血の塊ぽいのもありました。まだ様子見でいいですよね?誰にも相談できないし怖いので大丈夫と言ってほしいです。 不安なので落ち着く言葉をくださいお願いします 病院行かないですむ方法あったら教えてください 摂食障害自力で治す方法も教えてください
病気・からだ
#トラウマ #コンプレックス #ストレス #身体症状
出てしまう空気と音
女性の体の悩みです。 ↓ ↓ ↓ 率直にいうと、いわゆる「ちなら」で悩んでいます。 しかも日常生活の中で、です。 座っていて、立ち上がると膣から空気が抜けて音がします。 10代20代の頃は、忘れた頃に小さい音でたまになるくらいで気にしていませんでした。 しかし産後特に悪化してしまいました。 一人目を産んだあとは、生理前に特に目立つようになり、 8年たち二人目を産んだあと、更に悪化してしまいました。 良い姿勢で座ると確率が高くなるので、工夫して座っていましたがいよいよ今日職場で、隣に人がいるのに出てしまい困ってしまいました。 膣トレボールや骨盤底筋トレーニング、してみても効果はイマイチ😢 同じ悩みの方いらっしゃいますか? そしてお悩み解決した方いらっしゃいますか? ぜひ体験談などお聞かせください。 ※ちなみに子ども二人とも切迫早産で妊娠中安静期間数ヶ月。 二人目を産んだあとは骨盤底筋ゆるゆるで、恥ずかしながらおならもチナラも爆音でボフボフ出てしまっていて、 普通なら排尿中止めてみる筋トレを続ければ2〜3ヶ月で皆さん回復します…のところ、半年すぎるくらいまで排尿止めることはできないくらい機能低下していました。おならも二人目出産から1年ちょっと過ぎた今、顔が歪むくらい全身で止めようとすればなんとか止められるくらいまできました。 …それだけ全集中して頑張らないと止められないので、歩いたり立ったりしていたらふつーに出ます。 …仕事中かなり困っています😢
病気・からだ
#身体症状
急に襲われる眠気について
仕事中とかに何故か目が閉じそうになる(眠りそうになる)ことがここ3日間くらい続いています。 2週間前まで双極性障害の躁の山だったものの反動ならいいものの仕事が水の中なので危ないと思って怖かったです。 あと動いてないときも横になりたくなって目が閉じていきます。 何なんでしょうか、これは一体。 調べたけどナルコレプシー程では無いから余計に不安です。 それと同時期に右耳が詰まりやすくなりました。 きこえも少し悪いですのでこのままだと突発性難聴2回目になってメニエール病になりかねないのですぐさま病院行って薬は貰ってます。 目が閉じていく症状は来週定期通院のメンタル担当の先生にはお話する予定ではあります。
病気・からだ
#不眠症 #不安定_躁うつ #不安 #身体症状 #めまい #ストレス
元気に見えるけど病院に行くべきでしょうか?
私は適応障害かもしれない。そう思い会社の健康相談窓口に相談しましたが、体調を崩していたピークも過ぎ、人と話すことで楽しくなってしまう私は、「また体調が良くなくなったら、面談しましょう」と言われました。しかし、適応障害などの解説やセルフチェックをしてみても、当てはまることが多いです。また、適応障害は元気に見えることがあると知り、まさに自分ではないか?と思ってしまいます。 このまま心療内科へ行ってもきっと外面が良い私なので元気に振る舞い「何で私は元気なのに来たんだろう?」と思ってしまうと思います。でも、確実に何かしらが不調なのです。 このような症状でも病院に行く意味はあるのでしょうか?同じような方がいらっしゃいましたら、アドバイスのほどよろしくお願いします。
病気・からだ
#無気力 #不安定_躁うつ #不安 #精神科 #うつ #ストレス #躁鬱 #パニック #双極性障害
精神科の再診のタイミング
凄く簡単な話で申し訳ないのですが、1週間後に精神科を予約しているのですが、ここ1週間具合が悪く、頓服薬を何度も使用しています。そのため、明日(2.24)に受診した方がいいのか迷っています。また障害者手帳など相談したいこともあります。 精神科に行くことで全てが解決する訳では無いことは理解しています。 皆様のご意見を聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。 (私はコミュニケーションが苦手なため、すぐに返信を返せすことや淡白な返信になってしまうかもしれません。申し訳ございません。)
病気・からだ
#不眠症 #不安定_躁うつ #不安 #うつ #呼吸困難 #トラウマ #頭痛 #ストレス #めまい #パニック #摂食障害
精神疾患🟰体の激痛
体の節々や、色々な体の骨がきしむ痛さに襲われます。 皆さんはありますか? 対処しようがなく毎日、日中も夜中も苦しんで、体が休めません。
病気・からだ
#身体症状
胸が痛い
今朝2時ごろに胸の痛みで目が覚めて そこからずっと裂けるような痛みです。 胸といっても、乳房の間の骨?の上です。 とりあえず湿布を貼っていて、胸を伸ばしたり力を入れなければそんなに痛くないですが、寝返りを打ったら痛くて眠れませんでした🥲 病院に行くべきか、ただの筋肉痛や肩こりなのか、悩んでいます。。
病気・からだ
#無気力 #うつ #身体症状 #めまい #ストレス #コンプレックス #トラウマ
メニエール?心療内科?
先日から耳鳴りの症状があり、低音障害の診断後、メニエールに移行するかもと話をされ薬を処方された矢先状態が悪化。1〜2日に1度程度だった耳鳴りが頻回になり、車酔いのような浮遊感と耳の閉塞感を常に感じるようになりました。 そして軽度の目眩症状が出始め、メニエールの診断。 職場はメニエールになったことがある人が多く「本当に酷かったら○さんみたいに入院だから」「メニエールは酷かったら目眩で吐くんだよ。だからまだそこまで酷くないよ」などいろいろな話を聞いています。 私は元々メニエールの診断をされる10年以上前にも低音難聴の診断はされており、耳の聞こえが悪い自覚がありました。 目眩や立ちくらみも人に比べたら頻回だと思います。身体が強い方でない為低血圧や貧血にによるものか、既にメニエールの症状であったのかは分かりません。 それが当たり前なのだと思って生活をしていましたし、ガクンと体調を崩した時は目眩止めの薬や点滴を受けていた時期があります。 ただ、その時期も1週間くらいで落ち着いていたように記憶しています。 現在もひどい立ちくらみを感じる事はありますが昔からある症状です。今はフワフワとした感じが四六時中続く感じですが嘔吐は一度もありません。 いろんな人の話を聞いてるうちに他の人やネットに載っているメニエールの症状と自分が当てはまらない部分ばかりがフォーカスされてしまい、 (もっとひどい症状の人もいるのに私は甘えてるんでないか)(もっとひどくなってから仕事を休むものでないか)(今までなら1週間くらいで落ち着いてたものが病名を認識した結果、気にし過ぎているのでないか)(前のように少し頑張れば動けるものを自分自身がセーブしてしまってるんでないか)と思うように。しかし、動きたいけどうまく動けずジレンマを感じる日々です。 ネットで見ると2週間で症状が落ち着くなど色々な記事を見かけます。ですが4週間続くこの症状も悪化はすれど改善はしていませんし、かと言って劇的な悪化もしていません。 数時間〜数分で収まるという目眩症状についても四六時中浮遊感を感じている自分には当てはまらず、本当に私はメニエールなのだろうか…と疑問になるのです。 病院の先生にも症状や治療期間は「人によります。」と言われました。ただ、気持ち的な面が体調に大きく影響してるのは間違いないと思います。 と言うのも、難聴の症状が出る少し前に私は流産しており、その直後に親友からの妊娠報告・妹からの出産報告が数日の間に立て続けにあった事もあり。数日前に流産を経験した手前、手放しに喜んであげられない自分に酷くストレスを感じている最中の出来事でした。 メンタル的にやられてるであろう自覚があり、無気力や落ち込みはずっと続いている感じです。一度心療内科にかかったほうがメニエール的な症状も改善するのでは…と思い悩んでいます。 色々が立て続けで兎に角早く改善したい想いと、普通のことを普通にできていた日常に戻らなければと言う焦りばかりが募ります。 流産直後の胸の内を明かした事はなく、妹にも友達にも家族にも笑顔でおめでとうを言ってきましたがただただ胸に抱く感情が辛かった。ここに吐露する気持ちで書かせていただきました。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。
病気・からだ
#不眠症 #不安
眠れなくてまる1日起きてられてしまう。眠いのに寝ようとすると眠れない。
まる2日分まとめて寝る日が多かったり、よくわからない不安で涙が止まらなかったりします。
病気・からだ
#うつ #ストレス #トラウマ #不安
人との会話が辛くて、怖くてほとんどできません。どうすればできるようになりますか?
うつ病で12月から休職しています。 休職前は両親とは普通に会話できていましたが、休職してから両親を含め人との会話が辛くて、ほとんどまともに話せません。 どうしたら話せるようになるでしょうか? ちなみに人と話すのは、もともと苦手で、うつ病の原因の1つには上司と会話するのが怖かったのもあります。
病気・からだ
#妄想 #不安
自分であるけど、自分ではない
小さい頃から考え事をした後に現実に戻ると何故か自分か疑わしくなる時がよくあった。この体の持ち主は本当に自分なのか?と、ふと感覚を気にすることがあって、相談した後に病院ではなくカウンセリングで言われたことなので確定ではないけど、離人症ではないかと言われた。症状を調べても似つかわしいところはあるんだけど何か少し違うというか、、頭の中に何人かいるんだけど、その子達と相談したり、限りない自分の世界に入ると良くなる。多分それも調べられてないだけで離人症のそれなのかな?有識者に教えて欲しくある。正直に言って頭の中の子たちはそれぞれ自立した人格?的なものもある。漫画とかで言う天使と悪魔みたいな。互いに知見や意見交わしたりして案外楽しい。
病気・からだ
#不安
8ヶ月間薬を飲まないと寝れません。
薬を飲まないと寝れません。 1日眠いし疲れがとれてる感じもしません。 夜中も5、6回起きます。 食欲や、遊びに出かけたりすることはできるのですが寝ることだけできません。 精神科を勧められましたがなかなか行こうとできないです。 どうするべきなのかわからないので教えて欲しいです。
病気・からだ
#過眠症 #不安 #トラウマ
アラームで起きるには?
基本的に1度寝ると何個目覚ましをかけても大体10~12時間以上経たないと目が覚めない。アラームが聞こえてない。目が覚めると体がだるくて動かせない。厳密には動かせるんだけど、全身に重りがあるかのように動かしにくく、30分くらい経たないとちゃんと動けない。人より寝てるのに昼間は眠くて授業中は居眠りばかり。そして夜になるとよく分からない不安に襲われて眠いのに眠れなくて、また朝起きられないの悪循環。調子良いときは起きれるから怠けてるだけだって怒られる。本当に怠けてるだけだったら時計3個にスマホ2個のアラーム目覚めるでしょ。うるさくてアラーム止めるでしょ。こんだけ多かったら聞こえるでしょ。どうしたらいいの。
病気・からだ
#身体症状 #ストレス #不安 #めまい
心を守るために会社員とは別の道を選ぶべき?
4月に正社員として入社してから今までになく、高頻度で体調不良で病院にお世話になっています。体調不良の内容としては、めまい、吐き気、胃腸炎。業務内容的に、社歴も年齢も上の方達に質問しまくるような日々なので、そのストレスで体調不良に繋がっているみたいです。 そこで先輩や同期、友人からのすすめで会社の健康相談窓口で面談をしていただきました。しかし、面談をする頃には体調も戻り、メンタルも安定していたため「(今は元気なようなので)また体調が崩れてきたら連絡ください」との結論に至りました。 でも、次もまた同じような体調不良になるとは限らない。もう一線を超えてしまって、今の健康な体には戻れないかもしれない。 今の職場には何の不満もないのですが、このまま勤務し続けると自分の心が壊れてしまうような気がして怖いです。先輩からは、「私が適応障害になったときの症状に結構似てるよ」と言われました。遅かれ早かれ体調を崩して、休職することになるかもしれない、と思うともっと自分の心を守ることができるように転職した方が良いのかなと考えてしまいます。 ただ、せっかく就職活動を頑張って入った会社ですし、正社員という立場も手放したくないという狭間で葛藤しています。 ですがもう自由になりたいのが本音です。まだ会社員1年目だし、これからまた環境が変わるかもしれない。でも、若いうちに色んな経験を積みたい。私という人生は一度しかない。 でも、職を離れちゃうと、年金納められないし、でも受け取れる年金少ないかもだし。積立NISAできるほど十分な余裕はないし… 同じような環境の方や周囲の方で似た環境の方がいる方はどうされていますか?
病気・からだ
#身体症状 #不安
インフル治っても咳と痰が治らない
インフル明け2日目です。熱もないし傍から見ればただの普通の人に戻りました。でも咳と痰が止まりません。あまりに酷くて昨日学校も早退してきました。病院に行って薬ももらってるんですが、良くなる気配がありません。喉の痛みは昨日より悪化しています。痰は少し良くなったかもしれませんが。 3年生も卒業が近いので本当は学校に行きたいです。みんなと過ごしたいです。でも行けません。学校を休んでいる罪悪感と、普通の生活ができないつらさで涙が止まりません。 早く治る方法あれば教えてください。 ついでに感情を抑える方法もあれば。
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30