投稿
メンタルヘルス
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
メンタルヘルス
#不安 #トラウマ
やらなきゃいけない。
昔から、「できない子」とずっと、ずっと言われ続け「できる子」にならきゃいけないと頑張っていた。 現在、新卒として仕事をしています。でも、言われ続けてた「できない子」が頭から離れなくて、やらなければいけない。それだけで、進みすぎて、いま何をしたらいいのか分からない。 でも、頭ではまた「できてない人」と言われてると感じて「できる人」にならなきゃと思い続けてる。それに沿って生活して、仕事して、自分が何をしたいのか、分からなくなってきて疲れて。やめたいのにやめられない。辛い。
メンタルヘルス
#衝動_暴力 #妄想 #身体症状 #不安 #ストレス #中毒_執着 #うつ #強迫観念 #アンガーマネジメント #不眠症 #パニック
旦那にDVしてしまいます
結婚して2年目の専業主婦、愛する旦那と9ヶ月の娘(授乳中)と暮らしています。 私は自分の思い通りにならない事があるとイライラし、口調が強くなります。 イライラが怒りへ変わった瞬間に何も考えられなくなり、ヒステリックを起こし、大声で泣き叫ぶ・暴言・物に当たる(壊す)・DV・自傷行為をしてしまい、悪いと分かっていても感情のコントロールが出来ずに犯罪行為にあたいする事もしてしまいます。落ち着いた頃には自己嫌悪し死にたくなります。 旦那は2年ほど前、うつ病で精神科へ通院していました。その経験もあるのかとても優しい人です。ですが口調の強い私に強く当られる事を恐れ言いたい事を言えず、自己嫌悪に陥り自傷行為をします。 そんな旦那を傷付けている自分が許せません。 このままでは旦那をうつ病戻りにさせてしまうかもしれないです。 まだ娘には手をあげたことはありませんが、この先娘が大きくなるにつれ、イヤイヤ期や反抗期が来ると思うと、今の自分のままでは娘にまで手を出してしまうかもしれないと思うと怖くて堪りません。 本当にこんな自分を変えたくて、対策法を検索し試したりもしました。ですが、イライラすると思い出せなくなり考えられなくなります。 今まで旦那にしてきた事の後悔と自分を変えなきゃいけない焦りで寝付けません。 しかし、寝ないと次の日の家事育児に支障が出るので、ドラッグストアで買った漢方セラピーの抑肝散加陳皮半夏を飲んでいます。記載されている用法・容量通りに飲んでも効果を感じないので多く飲んでしまいます。 生理が近くなると婦人科から処方してもらっている当帰芍薬散も飲んでいます。 生理付近になるとイライラする事が多くなりますが、生理付近じゃない時でもイライラしヒステリックを起こしてしまいます。 裕福な家庭では無く節約の日々を過ごしており、病院へはお金がかかるので踏み込めずにいます。 助けて欲しいです。 私はどうしたら、ヒステリック・DV・自傷行為・強い口調を辞められるのでしょうか?
メンタルヘルス
#コンプレックス #うつ #摂食障害 #不安 #ストレス
不安が押し寄せて眠れない。いつになったらよくなるの?もう無理なのかな。だったら消えたい。楽しいことなんもないし、苦しいことばかりだし一人孤独。
メンタルヘルス
#不安 #不安定_躁うつ
うつとうつ病
よく考えるこの議題。医者によって、環境によってうつ状態とうつ病が使い分けられる。私もたくさん調べたつもり、本でもSNSでも。 その明確な違いが趣味嗜好に関して気分が上がるか否か、うつっぽさ期間の長さ、希死念慮の有無。かな。 私は、5月下旬頃から段々沈んで、薬で上がって良しここから!と思った矢先にまた沈んで今。 趣味嗜好は1,2個ならできるけど、5月以前の勢いだとかは無いなぁ。それになんで希死念慮はいつもいるんだろうね。そんなに私について何になるのかなぁって思ってしまう。 自分ってわからないものだよね。
メンタルヘルス
#不眠症 #不安定_躁うつ #パニック #呼吸困難 #不安 #ストレス
外では元気にできるのに家に帰ったら心臓が痛くなるし動悸もするし涙が勝手に出る
家族は母が毒親です。 もう何を言ったらいいのかよく分かりません。 わたしは文章をまとめるのがすごい苦手です。 とにかく夜特に動悸や息苦しくなったり一晩寝れなかったりします。 親からは理不尽なことでよく怒られていました。その都度泣きたくないのに涙が止まらなくて次の日学校行くときに顔を上げられない日も多々ありました。みんなにどーしたのって言われると余計に涙が出てきてすごく嫌でした。 そんな生活が長かったからかは分かりませんが社会人になった今上の人から指摘をされるとなぜか涙が出てきて絶対泣きたくないのに出てきて本当に嫌です。 あと、ご飯食べ終わったら後に吐き気があります。内容物を吐くことはないのですが唾液?みたいなのをおぇ゛って吐きます。それをしないと気持ち悪くて必ず食後はお手洗いに行かないといけないです。
メンタルヘルス
#うつ #不安 #不安定_躁うつ #妄想 #ストレス #無気力
大丈夫じゃない
定期的に引きこもってしまうことがある 夫、仕事、お金… もはや何が原因なのか 自分でも分からなくて思い悩んでる 周りの人は、大丈夫?って声をかけてくれる 大丈夫じゃなくても大丈夫って答える癖があるけど とうとう大丈夫って返せなくなった 気分転換に、と思って ご飯行ったり悩んでることを話したりするけど 話したところで悩みが増す一方 どうすればいいのかわかんなくなっちゃった 夫は外国人でADHD、短気な部分がある 基本的には愛情深くて優しいけど 自分ご思う通りに行かなくなると すぐ強い言葉がでて人を傷つけちゃう 私は怒らないタイプやから なんでそんなに怒るのかが分からないし 人に怒ってるのをみると悲しくなる 仕事もすぐ辞めちゃう節があって 今の仕事も今月で辞めちゃう 一緒にリゾートバイト行こうって話してるから それを探して行くのみなんだけど それもそれでやっぱり不安になるんだなぁ
メンタルヘルス
#不安 #不安定_躁うつ #うつ
生きることとは
日常生活気ままに過ごせて、たまに友達と話したりカウンセリングに通って気持ちを前進させてる。 なのにどうしてか、人生終わらせたいとか終わらせた方が良くない?ってマイナス方面にいってしまいます。 病的ではなく性格生来なのかとも思ってしまいますし、半年前は『将来が見えないから終わらせたい』だったから分かるわ〜なのに、今は『幸せかもしれないけど終わらせたい』って不思議ですよね。 どうしたらこの気持ちを変えるか、小さくするかできるのかなぁ
メンタルヘルス
#不安 #パニック #無気力 #不安定_躁うつ
何もしたくないし、何をするにもやる気がでない。
中、高、専門と人間関係がとてもうまくいかず、解決もできないので、どうすることもできない。ストレスもたくさん溜まっていくばかりで楽しいことをしてても何をするにもやる気が全く起きなくなってしまい、朝起きると身体も凄く重く動けない。
メンタルヘルス
#衝動_暴力 #身体症状 #不安 #ストレス #不安定_躁うつ #うつ #強迫観念 #パニック #トラウマ
強迫性障害について
友人の子供が薬学部に通っているのですが、勉強内容が大変なのか、今後の進学や就職について不安を感じているようでメンタルが壊れてしまったとききました。 毎日、不安なのか専門家に見てもらったところ強迫性障害のような感じだと診断されたそうです。 子供の不安要素を軽くしてあげるのと共に友人ら夫婦や周りでできることなどあったら教えてください。 また、強迫性障害というものが治るのか、もしくは生きる上で付き合わなければならないものなのかも知りたいです。
メンタルヘルス
#うつ #不安 #無気力 #不安定_躁うつ
カウンセリングってどうやって受けるの?
精神科に通ってて最近話したいことを話せない事。でも、精神科は経過を見るための会話のみなのをネットで何度も見てるのに話したくなってしまう。 そろそろカウンセリングの方も探してみるべきかなと思っているけど、どう探せばいいのかどれくらいの料金がかかるのかが分からなくて中々、手を出せない。 学校のスクールカウンセリングって今の学校生活に関係ないことでも話していいのか分からないし、担任に予約入れてもらうのに話しかけるのが何より嫌だ。 でも、早いうちにやらないと二の舞になりそうで怖い。1度は後悔しているから2度目は無くしたい。 ※ハッシュタグの付け方がイマイチ分からないのでそれっぽいものをつけます。
メンタルヘルス
#幻覚 #妄想 #身体症状 #不安 #無気力 #ストレス #不安定_躁うつ #呼吸困難 #コンプレックス #うつ #強迫観念 #不眠症 #パニック #トラウマ #めまい
心と体と幻聴と関連被害妄想と
病気という事は他人には分からない、そばに居たとしてもわからない。他人だから、 甘えてるだけだ。わかってる 症状が悪化する時があると、出かけたりしても、1人部屋にいたとしても、幻聴と妄想とで縛られる時間が続いてます。夢遊病になってしまったり、感情を自分でコントロールできない。人格異常や多重人格と言われます。 むずかしいですね。生きにくいですね 自分だけではないと頭でわかっていても、生まれてこなきゃ良かった、と思ってしまいます。
メンタルヘルス
#トラウマ #カウンセリング #心理相談 #アダルトチルドレン #体験談 #HSP
カウンセリング、心理相談
アダルトチルドレン、HSPに 悩んでおり、近々、病院や行政の カウンセリング、心理相談を 利用してみたいと思っています。 みなさんの体験談 「だんだん良くなった」 「自分が好きになれた」 「あんまり意味なかった」 「カウンセラーさんが合わなかった」 「カウンセリングより○○した方が効果あった」 などいろいろ教えてもらえると ありがたいです(*-ω人)
メンタルヘルス
切るとき
切る時って「心の傷は体に見えるようにしないと誰にも伝わらないから」って思ったことありますか?
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ
なにもしたくない。体だるい。動きたく無い。だれにも会いたく無い。
メンタルヘルス
#トラウマ #うつ #不安 #不安定_躁うつ #HSP #ストレス #無気力
言葉を失い、相談出来ません。
昔から、自分の気持ちを言葉にするのが苦手です。 そのせいか、悩んでいることや相談したいことがあっても、いざ話そうとすると何を悩んでいたのか、何を話したかったのかが真っ白になって言葉を失ってしまいます。 でも、1人になるとまた気持ちが沈んでしまいます。 他の人(両親含む)と一緒だと大丈夫になるのに、1人になると大丈夫にならない……この繰り返しで、ストレスを感じています。 現に、このストレスのせいでサボる形で会社を休んでしまいましたが、理由を説明しようにも言い訳にしかならない形で、さらに鬱々としてしまっています。 高校生の頃に精神科にカウンセリングで何回か訪れたことがありますが、先生にちゃんと説明出来た気がしないまま時間だけを無駄にしてしまった時がありました。 このままで良いのかも分からず、社会人になったためか、自分が社会不適合のように感じてしまい、どうすればいいか分かりません。
メンタルヘルス
#ストレス
限界でしょうか?
・頭痛 吐き気 めまい 立ちくらみ 全身痛 ・寒気 ・朝起きれなくなった (身だしなみに気を遣えなくなった) ・集中力がなくなった ・無気力 自殺願望 絶望感 ・死ぬ方法を常に考える ・夢と現実の区別がつかなくなった ・人と話しにくくなった(声が出にくい) ・自分が他人のように感じる (自分が失敗した時、あの人なにしてんだろって考える)
メンタルヘルス
精神が疲れて病んでる時ってみんなどう対処してるんですか?
どうにもならないんですが、朝も帰りも満員電車で朝は時間ずらしているので、座席には座れるのですが、人との隙間があまりなく、座席に座っていても人が近いのが苦痛に感じていて、帰りが酷くて人がわんさか乗ってきておしくらまんじゅうみたいになってます。人との距離が0センチだし、話し声にもストレスで、通勤が嫌です。 仕事もこれやって、あれやっといてと人任せ上司がムカつきます。建設事務員(派遣)なのですが、アンドパッドだのビルディーだの配筋台帳(NO.1~NO.11)だの杭台帳(NO.1~NO.11)を同時に任されるし、書類のファイリングだの、図面のチェック(数字が間違いないか)だの、届いた請求書のチェックだの、道路交通使用許可書の申請・受取も任されて毎日が任され放題。 挙句の果てに、"CADはいつやるの?"とか 仕事でもストレス溜まるし、 毎日暑いからそれもストレスになるし、 家帰っても彼氏とあんまり合わないし、 なんかもう疲れっぱなしなんです。
メンタルヘルス
#不安 #消えたい #友人 #うつ #ネット恋愛 #恋愛 #不眠症
死にたいです。。。 友人関係の事でアドバイスが欲しいです
こんなことで死にたいって思うのくだらないと思うけどすごくしんどいです 今何で悩んでるのか自分でも分からないし、どうしたらいいのかも分かりません。。。 私の現状 無気力 ストレスによる過食、不眠、過眠 希死観念 まず、最初の悩みの種について簡潔にまとめます。 Aは高校から同じで進学後も学校は違うけど同じ県に住んでます。 正直もう好きかわからんけど好きな人?(A)に1回告白して振られる→「痩せて可愛くなってまだ好きだったらお願い」と言われる→次の日告白忘れられる→なんかネット恋愛してて8月に会いに行く→色々あってまた告白する→結構酷いこと言われる→こっちから距離を置く→凄い連絡くる みたいな感じです。。。 言われた酷いこと?が 「1番目(ネットの子)がお風呂入ってるから2番目(私)と通話するわ笑」、「(私)が俺のこと諦めないなら(私)と連絡取るのやめようかなぁ笑」、「(私)がいくら痩せて可愛くなろうと無理」と言われました。 後から「流石にさっきのはクズだった。ごめん、頑張ってください」って言われました。 これ以降距離を置いてるけど、何がしたいのか正直分からないです。 酷いことを言ってしまうと、Aは痛い目を見ないと分からない人の部類なので痛い目見て欲しいとは思ってます。 なんかネットの子といい感じだし。。。 付き合って欲しくはないです ネットの子ともお互い好き好き言い合ってるらしくて、ビデオ通話もしているのになんかネットの子が付き合うかどうかは会ってから決めるーって言ってるらしくて。。。 あと、本当か知らないけど、ネットの子ストーカーに合ったらしくて、先に連絡したのが親とか警察じゃなくてAなんよね、あとなんか「顔怪我したぁ」って言ってたらしいです(Aはみてない) ネットの子はAに「過去に10人くらいから告白されたことあるけど彼氏居なーい」みたいな感じで言ったらしくて。。。 正直ネットの子あんまりすきじゃないです。。。 以下現状です ・私、過去精神科に言ってた時あって、その時のメンタルより正直やばいです ・Aの事で悩む+最近色々しんどい ・誰かといる時はまぁ普通で入れるけど1人になったらまじで病んでます ・どうしよう←イマココ Aには正直痛い目を見て欲しいって思ってしまいます。 Aとはバイト先も同じでバイト中も惚気けてきたりしてきます。 その度に私は「こいつは人の気持ちを散々貶してドン底に落としてんのに幸せになろうとしてんだ」とか思ってしまいます。 最低な自分が大嫌いだし、何も出来ないしでもう嫌です 今、明確に何で悩んでいるのか分かりません。。。 精神科に行った方がいいのかなぁとか思ってるけどこの程度で病んでしまう自分が嫌になります どうしよう。。。 分かりにくい文章ですみません。。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 是非アドバイスください
メンタルヘルス
#うつ #強迫観念 #不安
生理は病気じゃない
生理前から生理期間中、朝吐き気で起こされる。 偏頭痛でめまいも酷く仕事を休みがちです。 休み明けは職場のお母様方にネチネチ「生理は病気じゃないんだから毎回毎回休むとか迷惑だと思わないの?」など言われる。 好きでこんな体質になった訳じゃないのに。 病気じゃないのに何で毎月こんなに辛い思いしなくちゃいけないんだろう。 …でも一番最初に入った会社よりはマシなはず。 吐いてでも出勤させられてたあの頃よりちゃんと人間扱いされてるはず。 休んでしまった罪悪感で死にたくなる。 自分がおかしいのは分かってるけど、病院に行くのは怖い。 ”おかしいのかもしれない”現状でいたくなる。 もし”おかしい”と決まってしまったら私は人間扱いされない気させえしてしまい完全にトラウマから抜け出せない。 助けてと言いたいのに、疑心暗鬼になって素直に誰にも助けを求められない私はおかしいのかな? 何をどう生きればいいのか分かりません。
メンタルヘルス
#うつ #ストレス
いい仕事なのに仕事に行きたくない
私の職場はとてもいい職場で時給も高く悪い人もいません。しかし、私は仕事に行きたくありません。障害者雇用枠で雇われてるのですが余った仕事を振られるだけで特に決まった仕事をしているわけではありません。先輩に仕事をくださいというのが嫌です。課長も休んでも体調どうなどいいません。もう職場の雰囲気が嫌なのかもしれません。
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40