専門回答
自分の性格
音が嫌いです。音が怖くて嫌いです。
大きい物音とか声とか、怒鳴り声とか人のコソコソ話す声とか、舌打ちとため息とか咳払いが嫌いです。
でも音楽は好きです。
汚い言葉を使った歌詞の曲はあれど汚い音の曲はないから。
でも音楽を聴いてる時はさらにほかの音が雑音に聞こえて、煩わしいです。
殺意が湧いて、もはや怒りや殺意を通り越して涙すら出てきます。
でも誰も理解してくれません。
いっその事この現象に病名をつけてもらったら少しは理解されるかなと思うほどです。
こんな些細でつまらないことにイライラするこんな***みたいな自分のことが嫌いになります。
でもこう思ってしまうのも、怒りも、涙も抑えられなくて、また自分を嫌っての繰り返しです。
普通の人はこうはならないと思います。
おれは普通になりたい。
普通になりたいだけなのに、そう思えばそう思うほど普通からは遠のいていく。
なんでおれは普通になれないんですか。
昔から音楽が異様なほど好きでしたがほかの音が煩わしくはなかった。
おれがおれじゃなくなっていくみたいで怖いです。