banner-mobile
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
#衝動_暴力 #無気力 #ストレス #吹奏楽部 #高校
一般的な悩み
一般的な悩み
#不安 #トラウマ
創作でも空気は読むべきなの?小学校の頃の図工の授業で 好きな海の生物を描きましょう!ってテーマで作品を作ることがあった。私はその時にハマっていた深海魚を書いた。絵の具で濃紺に塗りつぶした画用紙に特に好きなダイオウイカを版画で貼り付けた。個人的に最高傑作だったし、めちゃくちゃ良くできたと思ってた。 けど、図工の先生に「えっ…そういう感じ…」って言われた。 確かに周りの子はクマノミとかイルカとかを明るい色合いで表現してた。仲良しの子はいいじゃん!って言ってたけど、イジメっ子達の嘲笑したような表情と、「変なの…」って言葉。先生の困惑したような表情が今でも忘れられない。 確かに深海魚という大衆ウケは悪いテーマだったかもしれないが、先生にまで否定のような、困惑のような表情をされるとは思ってなかった。 今考えたら全部の絵を繋げて貼りたかった先生からしたら、一人だけ違う色の絵を出されても困ったのかもしれない。 高校は作品を作る事が多い学校に入学した。自分の思うままに好きを制作できるのは楽しい。 けど、未だにあの日の図工の授業のように自分の好きに作った作品が、自信を持てた作品が、変なんじゃないのか、他の子からみたら、先生からみたらおかしい、困らせてしまう作品なんじゃないのかど思ってしまう。 小学生の頃の嫌な思い出ははどうしたら捨てられますか?私が空気を読めないのがいけないんでしょうか?
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
#不安 #ストレス #うつ
一般的な悩み
#不安 #ストレス #トラウマ #めまい
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
#不安
一般的な悩み
#コンプレックス
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
#友達 #会うのしんどい #ストレス
最近合わなくなった友達との付き合い方がわからない今からすっっごい性格悪いこと言うけど ここでもなきゃ、こんなどす黒いこと言えないからさ 高校の時からの友達で、無意識なんだろうけど、やたら自分の話をしたがる子がいる。 彼氏に2つ目のペアリング買ってもらったとか、 結婚までもうすぐだとか、 ウエディングドレス着たいから7kg減量したとか、 同棲するために貯金用の***作ったとか、 卒業後1年で3回くらい転職して、その中でも1社目がパワハラが酷くて、最低な社長だったとか、 化粧品はDiorが好きだけど、CHANELも欲しいとか、 高校の時の皆が今の私を見たらびっくりするとか、 え、何? 私には結婚どころか、ペアリングの相手もいないですけど? というか、結婚の話って毎回してない? 「仕事辛い」って言っただけなんだけど...私の方が辛かったんだからっていうあれ?お前は恵まれてるんだから弱音なんて吐いてんじゃねぇっていうあれ? 私、仕事のストレスで2、3kg太ったって言わなかったっけ? 未だにプチプラ化粧品使ってる私への嫌味ですか?もうすぐ誕生日だから、「買って?」ってこと?去年の私の誕生日、祝ってくれてたっけ? 定職着いてるんだから、ケチケチするなってこと? 高校の時の皆...って、自分は全然同級生の名前も顔も覚えてないのに?それでも自分の事は覚えてくれてるって思えるのどうして? 疲れてるから素直に受け止められないだけなのか、それとも私がひねくれちゃってるのかな もしかしたら、羨ましくて妬んじゃってるのかな いつから、こんなに合わないって思うようになっちゃったんだろう 会うのが億劫。半年くらい「忙しい」って言って会うの伸ばしてたけど...あぁしんどい 他の友達とは...会いたいし、ワクワクするのにな
一般的な悩み