病気・からだ
夢と現実の区別がつかない。ここ8日ぐらい夢があまりにも現実すぎて、夢と現実の区別がつきません。
夢は日常系で現実で起こってもなにも違和感の無いもので、というか無さすぎるためそれが現実だったという事として考えてしまいます。
まだ、ぎりぎり夢と現実の区別をつけれているはずですが自信はありません。
この前も、最近ハマっているアプリで好成績を残した夢を見て2日間ぐらいそれを信じていました。夢だも気が付いたのはアプリでそれをたまたま確認したしようとした時です。
私がその好成績をとった記録はなく、そこでやっと「あ〜。夢だったのか」となりました。
もしかしたら、これを相談しているのも夢かもだしと考えると怖くなります。
これはなにかの病気でしょうか。
思い当たる節といえば
・SNSの見すぎ
・睡眠の質の悪さ
・生活リズムのズレ
・2週間以上続く強い不安・後悔・ストレス
です。