お話の詳細
病気・からだ
chamchan143042
1ヶ月前
自分自身を責めてしまう
3月に仕事を辞めて3ヶ月が経つが体の不調が続き毎日つらいです。仕事を辞め楽になると思っていたが逆に辞めてからの方がしんどい… それでも明日は来るから生きます。
めまい
不安
無気力
不眠症
0 専門回答希望
2 人が共感
コメント 1 個
専門回答希望 0個, 共感 2個, コメント 1個
佐藤 真紀 さんの専門回答
1ヶ月前
「仕事を辞めてからの方がしんどい」について
#無気力 #不眠症 #不安 #めまい
chamchan143042さん、こんにちは。 公認心理師、カウンセラーの佐藤真紀と申します。 chamchan143042さんの投稿を拝見しました。
[今回の悩み]
3月にお仕事を辞めて3ヶ月が経った今も、体の不調が続き、思っていたよりも心も体もつらい日々が続いているのですね。 仕事を辞めたら楽になると思っていたのに、むしろしんどさが増してしまった…葛藤や焦り、不安など色々な感情が心の中で浮かんでいると思います。
[悩みの原因・分析]
実は、退職後にしんどさが増すことって、少なくありません。 働いていたときは「頑張らなきゃ」と気力で乗り切っていたけれど、少し立ち止まったときに、心と体がようやく「本当の疲れ」を感じて、サインを出してきたのかもしれません。 今の不調は「怠け」でも「弱さ」でもなく、きっとこれまで無理してきた自分を守るための反応なんですよね。
[やってみましょう!]
今は「動けない自分」を責めるよりも、「よくここまで頑張ってきたね」と、自分の疲れをねぎらってあげる時間にしてみてほしいです。 何かを変えようとしなくても、1日1回、自分の体調や気持ちに「どうした?」「大丈夫?」と声をかけるだけでも、自分との関係が少しずつやわらかくなっていきます。 chamchan143042には大切な日人はいますか? もしいいれば、その方が悩んでいる時に自分はどう言葉をかけるか想像してみてください。 そして、その大切な人に声をかけるように自分にも心の中で声をかけてみてあげて下さい。 小さな一歩から、で大丈夫です。
「明日は来るから生きます」…この言葉には、深い決意と優しさを感じました。 しんどい中でも、明日に希望の糸をつないでいるchamchan143042さんの姿に、私は逆に勇気を貰いました。 回復には波があります。 でも、その波の中にいても、chamchan143042さんはちゃんと「生きている」し、心を見つめている。 そのこと自体が、とても大切で尊いことだと思います。 どうか、ご自身に少しだけやさしくしてあげてくださいね。 そして、「今はここまで」と思えるところで、十分です。