banner-mobile
結婚・子育て
結婚・子育て
結婚・子育て
#強迫観念 #ストレス #コンプレックス #うつ #不安定_躁うつ
専門コメント
結婚・子育て
#ストレス
結婚・子育て
#ストレス #うつ #不安
専門コメント
結婚・子育て
#無気力 #ストレス #不安
結婚・子育て
#ストレス
結婚・子育て
#保育園 #先生
結婚・子育て
#アンガーマネジメント #不安定_躁うつ #不安 #無気力
専門コメント
結婚・子育て
結婚・子育て
#ストレス #不眠症 #不安
ご結婚されている方々はどのくらいの頻度で義実家にいきますか?(義家族に会いますか私は結婚して義両親と私たち夫婦の1人ずつの誕生日に毎回集まって外食をしたり、夏休みには義両親、義姉家族、私たち夫婦みんなで集まって川にBBQにいき帰りは義実家に集まってすごしたりします。また、母の日を今年バタバタして当日にできなかったら義母から長文が来たと旦那から見せてきました。それ以外にも結婚式の私の衣装合わせに義母がついてきたり、旦那がちょこちょこ荷物を取りに行ったりなどの用事で義実家に行くと毎回「𓏸𓏸ちゃん(私)はー?一緒に来てよ」と毎回言われると旦那に言われます。私は家族の誕生日は子供の時以来集まったりなどはせずLINEでおめでとうと言ったり節目には集まってご飯をたべたりするくらい(仲はいいです)なので、実はかなりしんどいです。でも結婚もしたので誕生日だったりの集まりは頑張っていっていたのですが、ちょこちょこ実家に帰る度に「𓏸𓏸ちゃんはー?」と言われるのがもうしんどいからそんなに毛嫌いせずにたまには顔だしてよと旦那に言われ少し揉めました。 私は今の段階でかなり頑張って顔を出しているつもりだったので少しショックでした。 義家族はもちろん嫌いではありませんが、結婚前から私の奨学金のことや、結婚式もしてないのに結婚や同棲するのはおかしいなどいろいろあったので、正直まだ頻繁に会いたいような存在ではありません。 私はわがままなのでしょうか。 もっともっと頑張って会いにいかなければならないのでしょうか。 みなさんならどうしますか?
結婚・子育て
#身体症状
結婚・子育て
#子育て #悩み #トラブル #モヤモヤ
子どものやった・やってないの真相って…?保育園で年長さんの娘。 今日お友だちの腕をつねったとお迎え時担任から話を聴いた。 理由はお友だちがこちょこちょしたり叩いたりしたからとのこと。 でもその友だちに尋ねたら"何もしてない"と言っていたので、突発的だったようですと担任に言われた。 嫌なことがあっても人を傷つけてはいけない。 それは娘も分かってるし、娘は滅多に人に手を出すことはしない。 だから驚いた。 そこでふと思った。 突発的って、相手が何もしてないのに突然娘がつねったってことだよね? 先生たちからしたら娘は嘘をついてるってこと? 先生たちその現場見ててなら納得するけど、お友だちの言葉だけで先生がお友だち信じてるのってどうして? 仮に先にイタズラしたとして"やりました"って言うかな? 先生の突発的という言葉が引っかかってモヤモヤしてる。 悪いのは娘だけど原因なくやった感出されてるようで…。 前から娘は愚痴ってた…。 (保育園で嫌なことがあって)先生に言ったってどうせ私が悪くなるんだもん、私が怒られるんだもん。 だから言いたくない。 子どもって自分が悪くないように話することもあるから真相は分からないと思って、娘には何があっても人を傷つけてはいけないことを約束した。 そしたら家に着くなり大泣きした娘。 本当にやったんだよ!ずっとやってくるから嫌だったんだよ! ママは娘を信じるよ… だから約束は守ってね。
マモリメの手紙
結婚・子育て
マモリメの手紙
結婚・子育て
#妄想 #うつ #呼吸困難 #身体症状 #無気力 #不眠症 #パニック #トラウマ #不安
結婚・子育て
#不安
結婚・子育て
#ストレス
結婚・子育て
#ストレス #無気力
結婚・子育て
#婚約費用 #結婚費用 #結婚
専門コメント
結婚・子育て
#ストレス #不安 #不眠症
義実家がもうしんどい義実家がしんどいです。 私の家では家族の誕生日はおめでとうと言ったりたまに何か買ったり買ってもらったり、くらいの感じです。(子供の時はちゃんとお祝いしてました)家族全員で旅行もほとんどなかったり外食も全員ではあまりありません。仲が悪い訳ではありませんがあまり干渉しない?かんじです。 旦那の家族は未だに誕生日は家族全員(義姉家族、私と旦那含む)で外食に行き義両親にはプレゼントを皆から渡します。夏休みには全員で川にBBQなどに行ったり旅行に行ったりします。外食やお出かけの帰りには義実家により皆で謎に数時間過ごして旦那が私が帰りたがっているのに気づいて切り出してやっと義姉家族もじゃあ帰ろうかとなり解散になります。 私はそもそも大人数がかなり苦手です。 さらに私の育ちもあり家族で旅行や外食、も慣れていなかったりもありかなり苦手です。 強制参加なのもしんどいです。 私の家族ででかけるときは母が「母が聞いてたと言わずにあなたの口から旦那さんが行きたいか行きたくないか聞いて?私が聞いたら行きたくなくても言いずらいだろうから。」とかなり旦那のことも気にしてくれます。 他にもほんとにいろいろあります。 ほんとにしんどいです。 自己中なのはわかっていますが関わりたくないです。 私家から実家まで車で1時間半くらいで義実家が車で20分くらいです。それもかなりしんどいです。 離婚したくないですが、かなりもうしんどいです。。