投稿
恋愛
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
専門回答
恋愛
#性自認_性的指向 #不安
恋愛感情とは
私は生まれてから今まで恋愛感情というものを自覚したことがありません。もちろん感情とかが薄い訳ではなく恋愛感情だけがないように思えるのです。好きな食べ物や好きな本などあるので[好き]という感情はあると思います。ただそれだけが無いのです。しかし私が恋愛感情を理解してないだけかもしれません。一時期、私は同性愛者なのだろうか等と考えましたが性的に魅力を感じるのは女性でしたのでそんなこともありませんでした。恋愛感情とはどう言うものなのでしょうか。また私と同じような人は沢山いるのでしょうか?
専門回答
恋愛
#将来像 #就活 #恋愛 #バイト
自分の未来像
私は今大学4年生で、都内に住んでいます。 全国転勤の会社に勤める一個上の彼氏がおり、4年間東北に配属になりました。彼にはずっと一緒にいたいから着いてきて、向こうでバイトでもしたらいい。いてくれるだけでいいって言ってくれます。 私はダンスがしたくて上京してきて、学外でもイベントに出たりたくさん活動してきました。 現在就活もしていますがこれといってやりたいこともなく、漠然とした就活になってしまっています。 彼とは一緒にいたいけど、そこに甘えるのも気が引けているのと、働くならバリキャリを目指したい、都内にいて仕事片手間にダンスもしたいとも思っています。 でも、ダンスを続けるということに関しては具体的な病名こそないものの、股関節が悪いためずっとは続けられないなと感じています。 色々なことの判断を迷っています、、、
専門回答
恋愛
#パニック #妄想
依存
彼に依存しすぎて殴られても蹴られても好きなままモラハラ気質な彼のところを離れられないです。 今日ほかの女と話しているということを遠回しに言われ問い詰めたところ既読スルーでもう返信も来ません。 私が全部わるかったのでしょうか。 全部何もかも自分のせいで私なんて最初からいなければよかったんでしょうか。
専門回答
恋愛
#トラウマ #不安 #うつ
過去の恋愛経験のせいで
今まで彼氏、旦那と浮気されたり、嘘を重ねられて何股もされていたりを繰り返しされてきて、今の旦那でさえも信用が出来ません。 俺は過去の男達とは違うからって何度言われても、信用するのが怖い。 つい先日、旦那が職場の女性に対して 個人LINEでのやり取りの中に 嫁が居る時はこんな事出来ませんけどねって送ってるのを見てしまって 過去の出来事と重なり、感情がぐちゃぐちゃに。 話し合いこそしたものの 相手がこういう状態だったから気使いで送っただけで、特別な意味なんかないし、浮気したいとも思ってないよって言われたけれど 気持ちがおさまることはなかった。 ましてや、その女性を嫌いと言っているのに送っているから、そんな相手に何故気使いが出来る?本当は嫌いじゃないんじゃないの?と。 旦那には過去の経験も全部言ってあり 俺はそういう事は絶対しないって言ってたからこそ、余計にイラつきもショックも大きく、いまだに精神的に不安定です。 私が信用出来ないのが悪いのかと何度も思いましたが、トラウマとなってる女性関係はどうしても不安でしかない。 信用して欲しいって言われるから 信用してあげたいけれど、いつかはまた裏切られるんじゃと思うと、信用する事が出来ません。 1度もうこういう事が起こってしまった以上、余計に難しいのですが、信用すれば気にならなくなるものでしょうか? 逆に信用しないから、気になるんでしょうか…? 好きだからこそ、信用しきってしまうのが私は怖いです。 しないと言ってるのに信用出来ない私が居るから、相手にその気なくても、そう見えてしまって、自分で自分の首をしめてしまってるんですかね…
専門回答
恋愛
#不安
不安になって彼氏に当たってしまうのはどうしたらいいですか?
急に彼の元カノのことを考えてつらくなったり、離れている間に不安が募ったりします。 私の家庭は父の浮気が原因で離婚していることもあり離れていると他の人といるのではないかと疑ってしまいます。彼はとても優しくて不安になっても安心できるようにと位置情報の共有をしてくれたり出かけている時にも動画を送ったり連絡してくれたりします。でもどうしても不安になります。どうしたら治りますか?もう彼氏に迷惑をかけたくないし、嫌われたくもないです。
専門回答
恋愛
不満の伝え方
知り合って約5年 付き合って約1年の年下の彼氏がいます 彼氏にされて嫌なことなど、不満がある度に伝えてきましたが不満を伝えると彼は落ち込んで会話が出来なくなります そしてわたしに恐怖心を抱いてしまっているようです ヒステリックに怒った事は無いのですが、彼の中で不満を伝える=わたしが怒っているになっているみたいです 昨日も彼の伝え方に対して嫌な思いをしたので、その言い方はちょっと嫌だ、こういう言い方して欲しかったと伝えました また黙り込む彼 あまり落ち込んで欲しくないので気晴らしにゲームしよう?と提案するも、その気分では無いと そこで彼から衝撃の事実が伝えられました 最近わたしのことが怖い、と 今も動悸と手の震えがしている、と わたし自身、前にいた会社の人間関係が原因で適応障害になり 手の震え、胸の圧迫感、動悸等々症状が出てつらい日々を送っていました まさかわたしが原因で彼をこんな風にしてしまったなんて 四六時中では無いものの、わたしを怒らせないように気を遣っている部分もあるのだとか だから一緒にいてしんどいとか疲れるとかは無いとは言ってくれましたが、多分この先彼とずっといたらわたしは彼の精神を壊してしまうのではないか不安です 彼の為にも別れるべきなのかな
専門回答
恋愛
#不安
恋人に依存してしまって毎日辛いです。
最近構ってくれない、返信が遅い、愛してくれない、返事が素っ気ない、こんな些細なことで「本当は私の事なんて好きじゃないのかも」「私はこんなにあなたの事が好きなのに」「あなたがいないと生きていけない」 と思い始めてしまって、1度考えると落ち着くまでずっと胸が痛くなって涙が止まらなくなります。自分の存在する意味が分からなくなって、頭の中もぐちゃぐちゃになって、酷い時は私なんていなくなればいいのに、死にたい、と思うまで考え込んでしまいます。刃物に手をかける事も、過去に何度かありました。いつの間にか監視癖や追いLINE、束縛癖まで付いてしまって、でも恋人には迷惑を掛けたくないし、こんなこと打ち明けてしまったら嫌われてしまいそうで、だからといって家族や友達に相談できるような内容ではないので、ずっと引きずってしまっています。依存しないように他のことに集中したり、恋人の事を考えないくらい忙しい日を作ったりしましたが、結局恋人に絆されて元通りです。私はどうしたらいいと思いますか。最近返信が遅いので、本当に辛いです。現在私は大学生ですが、学校生活に支障が出る程ではなく、当たり前ですが夜になると一気に気分が落ち込みます。高校時代、スクールカウンセラーに通ってみましたが、こんな話できる訳がなく…結局何も解決しませんでした。孤独、一人でいる事が苦です、だからといって多人数でいたい訳でもないですが、誰でもいいから私のことを見て欲しい、そんな気分になります。支離滅裂な長文すみません、よろしくお願いします。
専門回答
恋愛
#不安
彼氏と別れそう
私のせいで、彼氏が居なくなろうとしてるのかもしれない、最近そんな生活を送っている。 今ある程度は普段通りには話してくれているけれど、でもスキンシップは減ってしまって、私事ではあるが本当に彼氏に依存しているから本当に今の状況がとてつもなく辛い。 自分は居ない方がいいんじゃないかと何回も自殺しようと試みていたが勇気が出ずあと一歩のところで行動できなかった。 彼氏にとって私のことがもう必要ない、そんなことはわかっているのに私には君が必要だから少し求めてしまう部分もあるんだ。 とても悔しいなと感じる。 そんな私の質問に答えて頂きたく、今回は書き込みをさせて頂きました。 Q.失恋した時の立ち直り方、 そして依存からの抜け出し方 教えて下さると嬉しいです。
専門回答
恋愛
#うつ #不安 #無気力
恋人関係
ここ数ヶ月遠距離の彼女と通話も出来ず会うことも出来ず、LINEも頻繁にやりとり出来るわけでもなく辛いです。 お互い仕事漬けの毎日 LINE送っても帰ってくるのは夜寝る前に二言くらい。 私の方が時間に余裕が出来やすい為こまめに「こういう事があって〜」や「今からようやく休憩〜」とか送るのですが特に反応がある訳でもありません。 なんかもう相手の気持ちが冷めてるのかなとか もうLINE送らずに自然消滅しようかなとか、そんなことばかり考えます。 交際4年目ですが、もうどうしたらいいかわかりません。
専門回答
恋愛
#性自認_性的指向 #衝動_暴力 #トラウマ #呼吸困難 #妄想 #不眠症 #めまい #身体症状 #ストレス #コンプレックス #不安 #頭痛 #摂食障害 #不安定_躁うつ #パニック #幻覚 #アンガーマネジメント #無気力 #うつ #中毒_執着 #強迫観念
彼の言葉にモヤモヤ…なぜ私は嫌な気持ちになったのか上手く言語化したいです
付き合っている彼との会話で、すごくモヤモヤしたことがありました。 私はなぜこんなに嫌な気持ちになったのか、うまく言語化できず、お知恵を貸してください。 彼も私もですが、仕事の愚痴や相談をすることがあります。 結構いろいろ大変な環境で理不尽だなとか嫌だなという負の感情が最近は多く、 先日も「上司の対応に振り回されていて大変」と話していました。 すると彼が、 「XXちゃんの上司、ホントに***じゃん。俺はまだ恵まれてるんだなって思った」 と言いました。 彼の言いたいことは、「XXちゃんのほうが大変だよね、俺はまだマシな環境だな」ということらしいのですが、私は嫌な気持ちになりました。 彼は普段から「俺はマシ」「俺はまだ恵まれてる方」と言うことがあり、それが 「お前は相当ヤバイ状況だな」と評価されたような気がして辛いです。私はただ、 「大変だよな」「無理しすぎないようにな」と共感してほしかったのかもしれません。 モヤモヤしたので、彼に「そういう言い方は傷つく、逆にXXも愚痴言うけどXXの上司***だよな、私ははまだマシだわ」と言われたら嫌じゃないの?と伝えたのですが、彼は「そう?」と言っていました。 「XXちゃんも自分の上司のこと***って言ってたじゃん。内容は同じでしょ?」 というような反応でした。でも、私の中では 「自分の愚痴を言うこと」と「他人に***って言われること」は違う感覚 で、彼の言葉には「比較されて下げられた」ような気持ちが残ります。 もし彼を傷つけずに、「私は比較じゃなくて、ただ共感がほしかった」と上手に伝える方法があったでしょうか? ちなみに喧嘩などギクシャクはしてないですが、 言語化難しいなぁと感じました。
専門回答
恋愛
#ストレス #不安
元彼に未練がありすぎて6ヶ月も引きずっています
私は6ヶ月前に元彼に振られました。そこから今もまだ元彼のことが本当に好きで諦められてません。だけど元彼はもう私には興味が無さそうです。また今学生で元彼とクラスが同じクラスで元彼の顔を見る度に付き合っていた頃の事を思い出してしまい教室でいつも泣きそうになるのを堪えています。友達には元彼の悪口を言われとても耐えられません。親もこのことを知っていて家ではいつもからかわれています。6ヶ月も未練を引きずっているのはおかしいですか?本当にずっと悩んでいて困っています。
専門回答
恋愛
ずっと引っかかってます。身勝手な話ですが、聞いて欲しいです。
ウチは、すぐに片思いしてしまうようで、 どんな人なのか、どんな所がいいのかも考えずに、 自分の目で見たものだけを信じる?感じなのでしょう。 自分でもよく分かっていないのですが、実際に付き合ってみないと分からないのもあるし、自分の片思いだけで留まれば考える余地もあるし自分の自由なので、極端で面食いなだけなのかもしれませんw そして今、3年くらい気になってる人がいます。 気になると言うより、気にかかってると言うべきですかね。 気にかかってる人からの連絡で、まさか “ いつか一緒に食べに行きたいね ”って言われるとは思わなくて...。 その当時、他の異性の同級生からの連絡のやり取りと自分の勝手な片思いもあったし、接点はあっても面識がない異性に対しての偏見があったので、塩対応に断ってしまったんです。 それっきり連絡が来なくなってしまいました。 異性の同級生とは、その後個人的に気が合わなくて連絡を止めました。 それからです。 気にかかってる人とは連絡する前からInstagramやFacebookで繋がっていて、その投稿の内容が気になって確認してるうちに、悪い人じゃないと分かってから、 塩対応してしまった事に後悔するようになりました。 謝れるなら謝りたい。けど、 “ 一緒に食べに行きたいね ” が知り合いとして留まるなら安心だけど、 恋愛としてなら進展していくのが怖い。です。 ただでさえ、家族関係が良くて性格も考え方もきっと前向きな人なのに、 ウチは真逆だから、きっと迷惑かけるし傷付けちゃう。 必要以上に先読みし過ぎてしまうから、余計に動けなくなります。 上手く言えてるが分かりませんが、長文失礼しました。
専門回答
恋愛
#うつ
どうすれば彼氏とこれからも付き合えるのでしょうか、、、
付き合ってもうすぐ1年半になる彼氏がいます しかし、私がわがままだったり、心の病で感情的になって怒鳴ったり泣いたり、鬱っぽくなって死にたいと言ったりリスカをしたりで、彼氏がずっと我慢し続けてきた結果今になって限界が来たようで、別れると言われてしまいました しかし、私には心を許せる人が彼氏しかいなく、別れてしまったらさらに自分の心が壊れてしまいおかしくなりそうです 彼氏が言うには、ストレスや我慢する原因を取り除けというのですが、バイトはお金のために働かなければいけませんし、家族の問題も一人暮らしが出来なかったり、関わられたくなくても関わる必要があるため取り除くことはできません 更には、彼氏と別れたくがないゆえに、彼氏がもう一度私のことを好きになってくれるように、自分がして欲しいことを我慢していたり、できるだけ発言や行動を我慢して、感情的にならないように気をつけています 今我慢して、好きになってくれたら少しずつ我慢していたお願いを言いたいなと考えているのですが、それがいつになるかも分からず、このまま自分がずっと我慢できるかも不安です (現に先週我慢するといって、昨日感情が爆発してしまい、彼氏にも初めて怒られました) どうすれば彼氏が私のことを好きになってくれるまで、自分の感情や心を制御して一緒にいられるのでしょうか、、、
専門回答
恋愛
#衝動_暴力
誰にも相談出来ません。過去の失恋の傷が治りません
これは私が20年も前に別れた元彼女との事です。それから現在までずっと心の片隅にありモヤモヤしていました。時々思い出してしまっていました。他の女性と恋愛しても、結婚して妻と幸せに暮らしていたつもりでも無意識に元彼女と比べてしまったりしてしまう自分がいました。もちろん今は妻が一番の女性ですが。 その元彼女とは19才の頃に付き合い始めそれから10年くらい付き合いました。毎週のようにデートして仕事が終われば毎日会っていました。しかし彼女には浮気癖があり、なんども外に男を作っては別れて、しばらくすると「あなたが私の中では一番の男」と言われて許して半ば腐れ縁のように付き合っていました。もちろん私の中でも、その頃元彼女の事が大好きでしたし、いつかは結婚すると思っていました。しかし付き合って8年くらいたった頃私が地元から離れてサーフィンの為に海の近くで暮らすようになり、海の近くに家を建てる準備を始めた頃になったら彼女に、今は結婚は考えられない一緒には暮らせ無いと言われ。私ももう土地も押さえてしまったので 後戻りも出来なくなって家を建てる計画を、進めていました。その頃になると毎週、私のアパートに通っていたのが来なくなり、仕事が忙しくなったからと電話も連絡できなくなり…私もそろそろ終わりかな?と思っていた頃に電話が来て彼女に別れて欲しいと切り出され、男ができたのか?ときいたのですが、今は答えられないとの事、それからしばらく連絡がなかったのですが1月程経って彼女から電話があり、やはり男が出来たのだが。性格がキツく暴力も振るわれたとの事…しかしもう私は、戻って来ないでくれ。と言いました。多少苦労しても自分で決めた道なんだから。彼氏と頑張って幸せになりなさい。と諭しました。 それから、一年くらいが経ち、知り合いから元彼女が結婚をして子供も産まれた。という事を聞きました。ショックでした! 子供が産まれた時から逆算すると、多分私と未だ別れる前から、元彼女はその男と二股をかけていたのだと思います。又子供が出来たのも 、私と別れる前だったのでは?と思いました。いろいろ頭を巡ります。その男は何故、そんな無責任な事をしたんだろう、避妊もせずに人の彼女に…子供を仕込めば自分の女になると?まるで自分の心をナイフで刺されたような気持ちになりました。言い返せないから?抵抗出来ないから?奪っても良かったの?人の幸せを踏みにじって不幸を背負わせて、自分だけが幸せになりたかった? 誰にも相談出来ませんでした。友達には彼女を許してやれよ。と言われました。寂しかったんだ。と、 それから、他の女性とも付き合いました。その後、妻と知り合って結婚もして子供も出来幸せもつかみました。でも、いつも意識していないのに。元彼女との思い出と知らずに比べてしまう自分がいました。それは元彼女が私に常々言っていた「やっぱり結婚するんだったらあなた」「やっぱりあなたが一番」と言っていた言葉が心に引っ掛かっていたのです。 それから20年が経ち、LINEのアドレスの中にふと、元彼女と同じ名前を見つけつい連絡を、してしまいました。 懐かしい昔話などで盛り上がって、久しぶりに会いたいとも思いました。しかしお互い家族の有る身。 そして私は、どうしても彼女に確かめたかった事を聞きました。 子供は私と付き合っている間に出来たの? 私から暴力的に奪って行った、その無遠慮な男、彼女に手をあげるような男、 結婚して幸せだった? でも、私の思い込みに過ぎませんでした、その男とは、私と付き合っている頃に 紹介で知り合ったそうです。子供も別れる前に出来ていたとのこと、そして、冷たい無口な旦那さんだそうですけど、幸せで尊敬して感謝しているとのことです。 これで目が冷めました。私の中での元彼女にあった気持ちが消えました。元彼女は男に私の事で相談していたようです。悪口も言われたでしょう。 彼女は私の知り合った女性の中で一番などではありません❗️ただの若い頃の記憶の一部です。それすら忘れたいです。 でも、毎朝起きると、その事を考えてしまうのです…なんで人の彼女になんの断りもなく子供を仕込むんだ‼️暴力で無遠慮にもぎ取られたという記憶!忘れたいのに、ふとした瞬間に心に甦って傷の痛みがやって来ます。彼等にも彼等なりの訳があった… 彼等を許す…幸せを祈る… 自分なりに痛みを乗り越えたくて考えを変えるんですけど。毎朝毎朝その傷が甦るんです。この文を読んでいる方で略奪愛や不倫をしている方がいたら。覚えておいてください。いくら時間が経っても謝られても 傷を受けた記憶は消えないんですよ。あなた達が楽しいくて気持ち良くて、謝れば済むからとした行いは、あなたのパートナーの心を確実に壊します‼️殺人同じ行為です。 ふとした時に落ち込んだり。意味もわからず涙が出てきたりしてしまいます。 誰にも相談出来ません。妻にも話した事がありません。いつこの呪いから解放してもらいますか?
専門回答
恋愛
なぜ今なのか、理由がわからない。
昨年11月末にケンカ別れした元カレにずっとLINEブロックされてたのですが、 数日前にブロック解除されてるのに気づきました。 元カレからは連絡はないですが、 なぜ今なのか、理由がわかりません。 めちゃくちゃにブチ切られてブロックされたので、てっきり削除されてると思ってました。 ここ数日、プロフ画面をちょこちょこ変えるみたいで通知も来ます。 これって『構ってよ』『気づいてよ』アピールなのかな? とりあえず、放置していますが... みなさん、どう思いますか? わたしは復縁したいと思ってます。
専門回答
恋愛
#不安 #身体症状
怒りのコントロール
怒りの感情のコントロールに困っています。 生理前、後関係なくイライラしてしまう期間があります。1週間くらいです。 仕事のストレス、対人ストレスを身近な人家族や彼氏にぶつけてしまいます。ぶつけ方はその人の行動など、嫌なところを見つけては怒ってしまい、あたかもその人が悪いかのような怒りをぶつけてしまうんですが、実際は自分のストレスをぶつけているだけなんです。この積み重ねが最近は頻繁にあります。彼との関係のためにも自分の感情をコントロールしたいです。。 しかし我慢というのをすればするほど心臓がドキドキしてしまい、最近は過呼吸にも発展していました。正直自分にもお手上げです。どうしたら良いでしょうか。
専門回答
恋愛
結婚を考えている恋人がADHD+ASDグレーだったら、皆さんはどうしますか?
付き合って1年弱、相手方の両親へのご挨拶もさせていただいた(私の方は諸事情で延期)彼氏がいます。 今まで本人から「ADHDかもしれない」という話は聞いていて、実際忘れ物等まあADHDだろうな……と思うような症状もありましたが、私があまり気にならないタチ(むしろ心配性なので確認癖があって問題が起きてこなかった)なので今まで特に衝突などなく生活してきました。 ですが、ADHDの検査を受けた結果、ADHDかつASDの可能性もあるそうです。 思い返せば、かなりこだわりが強かった(二人で何かを決める時私が案を出すとでもこっち(彼氏の出した方)がいいんじゃない?といって押し通すなど)ですが、本当に私が心底めんどくさがりやなので決めてもらえるならありがてえと思っていました。診断結果が出たからと言って、別段好きな気持ちが変わったとか、冷めたとか、そういうのは一切ありません。むしろわかってよかったね、薬で治るといいね、という気持ちです。 しかし、調べてみると、ASDの恋人と結婚するのは大変という話をたくさん見つけてしまいました。私は現在21歳、相手は28歳です。お互い結婚も視野に入れていて、子供の話もしています(若干子供の話に関してはカップル独特の未来予想的なところはありますが)。私がこのままこの人でいいと思うのは、私が幼いからでしょうか。優しくて頭が良くて、私にはもったいないくらいいい人です。診断名が付いただけで今までの彼と何かが変わる訳では無いので別れる気はさらさらありませんが、正直本当に大変なのか、まだ付き合った喜びで夢見心地のままなのかと考えてしまいます。 みなさんだったら、ADHD+ASDグレーの恋人と付き合って(結婚)いられますか?将来を考えられますか?また、恋人や自分がそういうタイプだった場合の実体験もあればお聞きしたいです。
専門回答
恋愛
彼氏のこと
付き合って半年ぐらいのカップルです。彼はとてもカチンと来ると扱えなくなるくらい気持ちが暴走し、私のことを責めてることに気づいてくれません。私のことを応援して支えてくれてる気持ちもわかるのですが、心に障害を持っているからか止めても止まってくれなくてすごい量の言葉が並べられてしまって、対抗できず正直な気持ちを吐き出せないことがあります。どうしたらいいんだろう😖 自分が悪い部分もあるのかなと思いつつ話し合うと、あなたのためだけれどもし嫌ならば相談してこないで欲しいということを遠回しに言われました。自分の気持ちを吐き出せるお友達も多いわけではないため唯一安心して話せる相手だと認識していたのですが、どう伝えるべきなのかわかりません。どうしよう。
専門回答
恋愛
#ストレス #パニック #身体症状 #トラウマ #呼吸困難
向き合うのが苦手です。
共に生きていく、ましてや付き合っていれば不満や怒りなども出てくるでしょう。しかし小言を言っているのは私ばかりで、気になるのも私だけ。1度意見をぶちまけますがその後の話し合いや意見の交わし合いで私が黙り込んでしまいます。言いたいことや思っていることが沢山あるのにその居心地悪い空気?というか空間がストレスで相手の声は聞こえますが動きをシャットアウトしてしまいます。心の中で色んなものがかき混ざり、責められているわけでも、怒られているわけでもないのに、向き合おうとしてくれているのに、しんどいです。元々親との信頼関係や自分を表に出すことにトラウマがあったことが原因だと思いますがその事ですら伝えることができません。思い出すだけでも息が荒くなり鼓動が抑えれず何度か過呼吸になったこともありました。しかしこれから共に人生をおくるかもしれないパートナー。ずっと打ち明けない、向き合わないままとなるのは申し訳ないです。克服もしくは別の良い方法を知りたいです。無理だと分かればお別れする覚悟も出来ています。
専門回答
恋愛
#不安 #復縁 #恋愛
元カレが忘れられない
5年前にお付き合いし別れ1年半後に復縁し今年の2月に別れた元カレが忘れられません。 別れた理由は2度とも彼との信頼問題や私が嫌がる事をされたからです。 今年の夏頃私から連絡をして何度かご飯に行きそこでも私の戻りたい気持ちを伝えましたが、2度も失敗してるからもう無いと言われ続け今は彼女が出来たのか(?)連絡も返ってこないです。 別れた後彼も私も違う人と2人付き合いましたが上手くいかず、以前も彼から連絡が来てよりを戻しました。 付き合った期間は合計で3年程です。 悩んで悩んで別れを選択したのに、思い出が多すぎて彼といるのが楽しくて1度でも会うと昔の感情に戻ってしまいます。 私の想いは毎回伝えていて、今は会うことも拒否されている状態なのですがどうしたら良いでしょうか😭 同じ状況だった方などもいらっしゃったらお話したいです。
1
2