投稿
対人関係
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
対人関係
#無気力 #うつ #頭痛 #不安
俺は都合のいい道具か何かか?
なんで他人にこんな労力割かないとあかんの? マジで金貸すために何か買って崩したお金も含めて返して貰おっかな?そんくらいしてもいいよな?3万3000+4000円だよ? おかしくなるて 恋愛相談乗らなあかんし、彼氏彼女でもない関係のやつにATMにされるし、最悪
対人関係
#うつ #不安 #無気力 #コンプレックス #ストレス
大学でいつまでも和に入れて貰えてない気がして人間関係もうしんどい。
大学で一緒にいる友達2人がなんか和に入れてくれない気がします。 ・授業で席が自由の時、私の分の席は取らず2人分の席のみ確保している。 ・2人だけで遊びに行く この2つが主な理由です。 最近は新しく和に入ってきた女の子が居てその子の事は受け入れて私を抜いて3人で席に座っています。 でも2人のどっちかが休んだ場合は私の所へ来て擦り寄ってくれます。 一緒にディズニーへ行ったり泊まったりしているのですごく嫌われてる訳ではなさそうですが、あまり好かれてないのかな、と日々不安になります。 最近は一緒に居ようとするのが申し訳ないので一人で行動したりしています。 私に何が原因があるんだと思いました。何かしちゃったかな、といつも自分の行動を振り返って行くうちに自分自身をどんどん嫌いになってしまい、最近疲れて人間と関わりたくない、と思うようになりました。 どうしたら皆に好かれるような性格が良い子になれるのでしょうか。
対人関係
#うつ #不安 #トラウマ #衝動_暴力 #無気力 #ストレス
道具扱いしかされない私って、、?
家族から八つ当たりをされて仕事では道具扱いをされる私って一体、相手からの目線はどんな存在なのでしょうか?悲しくてつらいです。私自身、必要なんでしょうか。 理解が出来ず、苦しいです。
マモリメの手紙
対人関係
#無気力 #ストレス #呼吸困難 #不安 #不眠症 #強迫観念 #うつ
恋愛相談乗ってあげた人との関わり方が分からない
関わり方戻したら楽になるんかな? 今なんかよくわからんけど自分悪くないのに恋愛相談乗ってあげてた人に無駄に気を使ってしんどくなってるストレスが余計に溜まってる気がする、かと言って戻したらやばそう。人間関係分からなさ過ぎる
マモリメの手紙
対人関係
#不安 #トラウマ #頭痛 #身体症状 #ストレス
職場の人間関係が苦痛でもう辞めたい気持ち
考え方がお互い噛み合わないんだろうなという人が職場にいます。お互いに他の人とは上手くやれるので、相性の問題かとも思いますが、相手の私に対する接し方が苦痛で嫌になってきました。 具体的には、 Aさん ・相談するように言われたから相談したら、「(スケジューラーを)見れば分かりますよ」と鼻で笑い、面倒臭そうにして終始感じ悪い ・Aさんもするような、誰でもするような作業の漏れについて、同じ場所にいるのにメールで指摘してくる。その際上司もCcに入れられており、上司から私だけ指導されることになった。 ・上記の作業漏れについて、「◯◯さんも困ってるから」と言われ、◯◯さん本人に確認したところ、使ってないファイルだから大丈夫だよ言われ、Aさんがわざわざ介入してきて指摘することでもなかった 上司 ・私が入職したときの歓迎会の二次会に、私は参加するつもりはなかったが、手を引っ張られて連れて行かれた ・他の人のカラオケに合いの手を入れたりして盛り上げようとしていたが、しつこく「もっと盛り上がらないと」と言ってきた ・上記の作業漏れの件で、私ができてないと決めつけ、私が困っていること(Aさんの態度)とは違う、的外れな指摘・指導をしてくる ・Aさんの肩を持つ(Aさんは忙しいからと言う) ・私が作業する部屋に入ってきて、上司の仕事を始め、私の業務が滞る 昨日は悔しくて悲しくて涙が止まりませんでした。辞めたい気持ちでいっぱいですが、辞めた後の収入が不安で、悩みます。 他の皆さんは我慢してでも働くのでしょうか?私がただ弱いだけで我慢するべきでしょうか…
専門コメント
対人関係
#うつ
人気者に嫌われてる
クラスで、部活で、学校で人気な人達にずっと前から愚痴られてるよって言われました。 話したことないのに嫌われてしまいました。 悲しいです。クラスに居場所がないみたいで。 その人は人気者なのでみんなその人の味方に行きます どうして話したことがないのに嫌われてしまうのでしょうか 話したことがないということは私の性格も知らないはずです。 なのにどうして陰口を言われるのでしょうか どこかで情報を得ているんですか? 私はどうすれば好かれるのでしょうか これ以上睨まれたくないし影で悪口言われたくないし嫌われたくないです
対人関係
#身体症状 #ストレス #頭痛
解決策はありますか?
最近、家に帰ると一気に疲れを感じるようになりました。結局抗えず、ご飯を食べながら寝てしまったり床で寝てしまいアラームで起きる、なんてことが多くなりました。 耳鳴りがしたり、頭痛が増えたり、寝過ぎてしまったり、逆に眠れず朝を迎えたり、お腹を下す回数が増えました。 元々、人が多い場所に行くことが苦手で家を出る必要がなければずっと家にいるようなタイプです。大学生になってから、高校や中学の時とは桁違いの人がいる場所に毎日行き、知らない人しかいない教室に1時間以上いなければいけなくなり、これがストレスなんだと思います。 また、今やっているバイトがサービス業であまりバイト自体の環境が良くなく、その時の気分によって態度が変わる社員さんやパワハラに近いものをしている店長など、いつも近くを社員さんや店長が通るたびに内心心臓をバクバクさせながら働いています。バイト先の先輩方もいい人ですが、私自身年齢の近い異性が苦手なため常に緊張しながら接しています。 電車やバスで隣に人が座るのも嫌で、とにかく人の少ない号車を探して移動したり、無理な時は歩いたりしています。 家にずっといるわけにも行かず、毎日大学やバイトには行っていますが4月に入ってから毎日こんな状態でそろそろ体の限界が近いと感じました。解決策はありますか?
対人関係
#対人関係
嫌いじゃないけど、会いたくない
高校でずっと一緒に居た3人組。 私とAちゃんで遊ぶこともあるし、私とBちゃんで遊ぶ時もあるし、AちゃんとBちゃんで遊ぶ事もあります。 ずっと仲良くて、大人になった今でも関係が悪い訳ではないのですが、3人で集まる事に何故かマイナスな気持ちを持ってしまいます。 今日もAから「今Bと一緒にいるんだけど、(私)も一緒に遊ばない?」と言われて、咄嗟に「会いたくないな」「めんどくさい、」と思ってしまいました。 決して嫌いになった訳ではありません。2人のことはとても大好きで、一生付き合っていきたいとも思ってます。 でも本人達に言ったら絶対傷つけるし、今後の関係が悪くなるのは嫌なので、言えません。 どうしたら良いでしょうか? 断る勇気がない自分にも原因はありますが…
対人関係
自信とか ショパンチ
こんばんわ (っ.❛ ᴗ ❛.)っ 思いが伝わりずらいのでここに来ました。 作業所で、嫌がらせてきな スタッフがいて、せめてくる イヤな感じ楽しみではあるけど、 いつ行けばいいか分からなくて 相手がいやになりましま で、みなさんも、ショパンチって、Googleで、みてみてね。
専門コメント
対人関係
#ストレス #不安 #コンプレックス
他人と話す時、目が合わせられない
他人と話す時、目が合わせられません。 そもそも他人と話すこと(特に雑談)が苦手で、 家族や親戚、友人は問題ないのですが、 初対面の人、同僚、お店の人など、緊張を覚える相手だととことんダメです。 後から思い返して、嫌な態度だったかな…と気になってしまい自己嫌悪に陥ります。 その相手が私の陰口言ってたらどうしよう、と悪い妄想が頭を離れなくなる時もあります。 自分の印象を良くするためにも、できれば改善したいです。 いい改善策、無いでしょうか…?
対人関係
#ストレス
前向きにとらえて働く為に
入社4か月です。アラフィフで社員採用いただきありがたい思いと信じれない思いで現在にいたります。 現在元々いる私より、15程年下の女性が別の新しい仕事をする為に今の自分の仕事を私に引き継ぐイメージで雇われました。 ところが、なかなか彼女は仕事の流れ説明だけで、実践をさせてくれません。 それなのに、残業しては仕事しています。私は定時です。手伝いの声かけしても大丈夫です、といわれます。せっかくその為に私もいるんですから、仕事をスライドしてくれないとどうもできなくて。 直属上司は今まで彼女に頼りぱなしで、彼女びいきなんで、私に話しを聞いてくれる事も気にかけてくれる事もありません。 さらに、先日社長が来た時に先にいてる事務女子に、たいくつじゃなくなっただろ?だって。私採用されたの彼女の話し相手だけで? 目の前で言われて何かいやな気分になりました。 彼女よりだいぶ歳上の私が採用されて、なんでだろーてずっと不思議だったけど。。。 なんか、ありがたい気持ちが薄まってきます。 モチベーションの上げ方教えて欲しいです!
対人関係
#不安定_躁うつ #トラウマ #不安 #不眠症 #強迫観念 #無気力 #コンプレックス #ストレス
苦手な事をやってみましょうと言われた
うつ病で仕事を辞めて半年、自分だけの力では就職できないと思い、就労支援施設に通い始めました。そこで行われたグループワークで一つの議題に対して、司会進行 書記 フォロー 発表を決めて話し合って下さいと言う課題が出された。私の1番苦手とする事だった。人を引っ張っていく司会進行。人前で字を書く板書。今回はどちらも免れたが、いつかやらなければいけないのかと思うとストレスで苦しくなってしまった。その日の終礼で支援員の方が皆んなの前で 私に向かって「〇〇さんこれ苦手でしょ?姿勢や言葉数、目を合わせてくれないからすぐ分かりましたよ」と言われた。すごく嫌だったし、自分では話してた方だと思っていたからショックだった。当日の夜から眠れなくなってしまい、ずっと頭から離れず。就職支援施設に行きたくなくなってしまった。
対人関係
#パニック #うつ #強迫観念 #頭痛
悩み相談聞いた側なのに
恋愛の悩み相談をされて解決策を提示してこういうことしたらどうって言っただけやのに相談相手間違えた遊ばれてるみたいなことをSNSで書き込まれた誰を信頼して誰に心許したらいいのかもうわからない
対人関係
#人間関係 #不安 #うつ #頭痛 #妄想
常に自分を取り繕ってしまいます。
私は今中学2年生で、勉強、部活、友達関係等ある程度忙しくやっている状況です。 やっぱり色々な所に行くと、その場に適応した自分の人物像を皆さんも作りますよね。 家ではある程度真面目にして、部活では腹が立ってもニコニコ、先輩には変に気を使って 教室では、友達と和気あいあいと話すことでもなく、自分の立場を守って嘘をつく。 嘘つきなんですよね。 で、私には素を出せる人も居なくて、本当に休みがなくて 疲れたなぁ、って思ってしまいます。 ていうか自分の素って、なんだろう?ってとこまで来てます。 正直疲れました。 時々外出たくないと思います。 こういう悩みって、解消法はあるんでしょうか?
対人関係
#ストレス
高校 いじめ 忘れるために 対策
昔のいじめがトラウマでたまに思い出してしまいます。なかなか忘れることもできません。 たまに思い出してまたされたらどうしようと不安になります。 皆さんはどのような対策をして乗り切っていますか?
対人関係
結局昔からいじめられる人はいじめられるんですか?
大学の後期が始まりました。 2年になってから対人関係で悩むことが増えました。今も私の容姿やキャラ言動が幼稚でアホキャラと周りから認知されていて、成績も悪いと思われてきました。単位を落とさないようにしっかり勉強した結果単位を落とさず合格できました。それを見た友人が、アホなのに単位は取れるのかと言われて、困惑しました。その場では何も返せず、それから元々大人数のグループでハブられるようになりました。みんなの分はあるのに私のぶんのレジュメがなかったり近くに座ろうとしたらわざと荷物を置かれたりして、いじめなのかどうかわからないけれど私には辛いです。私だけ話を振ってもらえなかったり、いない存在にされていて居心地が悪いです。 自分では何をしたかわからないし、自覚してないところで何かしてるかもしれないけど、それでもその友人の近くにいることをやめたのにずっと続きます。昔からいろいろな濡れ着やいじめをされることが多かったです。多分みんな私の存在が嫌なのかなって思います。こんなことは誰にも言えなくて困ってて相談しました。
対人関係
憂鬱
職場でリーダーになった。 やることが多いのは別に何も思わないけど やることの中でワーカーさんの配置を決めなくちゃいけないんだけど、わがままや文句の多いワーカーさんがいて… そのワーカーさんに「普通ならこういう風に回すんじゃないの?」って文句を言われた。 文句言われてから、木曜日が憂鬱になったし言われたことを今でもずるずる引きづってて… 普通、ワーカーさんはリーダーの言うことが絶対なのに… 自分より後に入った人には威張りたいんだなって思った。
専門コメント
対人関係
#ストレス #コンプレックス #強迫観念 #妄想
私幸せかな、
フリースクールの友達ほとんどの人が自傷してるけどみんな私より深いし多い。 私そんなに辛くないのかな。 私の傷は浅いし量も少ないし範囲も小さい。 適応障害とPTSDってだけでうつ病でもないのに自傷するのっておかしい? 自分でも本当はこれだけじゃないんじゃないかって思ってるけど、先生に不安なことありませんかって聞かれても特にないって反射的に答えちゃうし別に言うことでもないかって思って言えない。 みんなすごく辛いからいっぱい自傷するし傷も深いのかな。 私はそんなに辛くないから範囲も小さくて傷も浅いの? 私の中ではすごく辛いし死にたいってたくさん思うし死のうとだってたくさんした。 他のみんなは私よりも辛くて私よりも死にたいって思って私よりも死のうとしてるのかな。 もうわかんないよ、
対人関係
#妄想 #コンプレックス #不安
受け身すぎる
人との関わり方っていうか話し方がわからない。 何に対しても質問したり話しかけたりとか出来ない。 慣れた人とは別人みたいにたくさん話せるのに、あんまり話したことない人とか店員さんとかだと話しかけ方がわかんなくなる。 質問攻めされるのとか怖いしすごい苦手やけど、こっちが質問したり会話を提供したり出来ないからしょうがないんだよな。 何話せばいいかたくさん考えるし、話題は浮かぶけど話し出せない。 こういうこと聞きたいなとか、これどうやればいいのかなとか、聞きたいことはいっぱいあるのに聞けない。 何か質問はありませんか?とか聞いてくれる時あるけど他の人が言うかなって思って聞けない。 これほんとにどうしたらいいの?
対人関係
#トラウマ #男性恐怖症 #パニック #対人恐怖症
同僚の男の人が怖い…
おじさんから"勘違い"されてるようだ… 道譲ったら(取り巻きから)「距離近くてニヤニヤ」って言われたんだが。(私がしてるってことだと思われる) もちろんされたのはこれだけじゃなく何度も小さい嫌がらせがあって耐えきれなくなってきてる。 私はこの人以外のことでも何回もこんな目にあってる。 これまで男の人の対応が苦手でとりあえず丁寧にしてたけど何故か「ストーカー」のような扱いをされることが何度もあった。(お前に誰が興味あるんだよって正直言いたいし、むしろどちらかと言うと女の人の方が好き) しかもだいたい時計見てたりすると「俺の見てくるんだけど」って勘違いして触れ回る思い込みの酷いめんどくさいやつ。 だから同年代の男の人が恐怖の対象だった。 (学生時代は事実無根なのにストーカー扱いされて集団で虐められていた) でも今回親くらい年上のおじさんからそういう扱いされるようになってもう男性全般的に苦手になりそうで嫌だ。 この間は宅配便の人のことも怖くなっていたし、数少ない理解してくれる男の人のことも怖くなりそうでそれも嫌だ…。 仕事する上で分刻みで時間管理しながらやらなきゃいけないから時計見ることは辞められないし、業務中男の人に関わらないでいることなんて無理だし対策が無さすぎる… なんなの本当… なんでこんな人ばっかり一緒になるの? 助けて…
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10