投稿
恋愛
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
恋愛
諦めた方がいいとわかってはいても
職場で懇意にしている異性の同期が、一つ先輩と付き合い始めました。その時になってようやく、わたしは同期への恋心を自覚しました。わたしにはずっとチャンスがあったはずなのに。仲良くしている2人をみると、辛い。2人とも、私がとても親しくしているというところもまた辛い。わたしはとても天邪鬼で強がりで、あまり心の内を話すタイプではなく、この恋心も誰にも言っていません。そんなわたしが素直に話せていたのが彼でした。気がつくのが遅すぎました。
恋愛
#ストレス #不安 #無気力
失恋しました
ラインをブロックされました。LINE以外繋がっていなかったため完全に連絡が取れません。 ブロックさた理由も全くわかりません。嫌われたのでしょうか?めんどくさくなったのでしょうか? わたしは好きだったのですが彼はあまり人に興味がないのかなという印象でした。 体の関係はありましたが付き合ってはいませんでした。 家は知っているので会いに行きたいのですがストーカーになりたくはないので動けません。手紙を書いて家に届けようかとも思うのですが相手からすると怖いだろうし気持ち悪いと思います。何か行動したいのですがなにもできません。このまま気持ちが冷めるのを待つしかないのでしょうか、、。
恋愛
#愚痴 #彼氏 #恋愛相談
彼氏とのこと、自己嫌悪
付き合って1年ちょっとくらいになる彼氏がいます。同い年でとても優しい人です。 けれど男友達と遊びに行くと連絡が止まり、私から連絡しないと返事はありません。 最近はネットの友達とゲームもしてて、なんにも連絡は来なくなりました。 今から遊んでくるよでも言ってくれたらマシなのにとずっと思ってます。 1度だけ遊びに行った時に私の事を思い出したらでいいから連絡してと言いましたが1週間程度しか続かず連絡はまた無くなりました。 また夜寝る時に通話をしているのですが、最近はネットの友達とゲームをしてるから終わったらかけるから先に寝ててと言われます。 私は寝る前の時間に一緒に話をしてから寝たいのに先に寝ててと言われ、頑張って起きて待ってても通話をしてすぐに彼氏は寝てしまう。 寝付きのいい彼氏と寝るのに時間がかかる私は上手く噛み合わない。 最近はそんな毎日です。 彼氏が楽しく遊んでいる時にも、起きてるために興味ないスマホをポチポチ、いつ終わるのかもわからない遊びをひとりで待つ。 待ってる時間も嫌になってきて、先に寝るから!とか、電話してこないで!とか言ってしまい、そんなことを言えば構ってもらえると思ってる自分も本当に嫌で。 上記のことについて話し合いを彼氏としたいけど、自分はすぐに泣いてしまって話にならないし、彼氏はずっとスマホ触ってて話しかけにくいし、話を聞いて貰えないことが1番嫌いなのに泣いて上手く言えないのが1番嫌で、話し合いを始めることもできていません。 自分が嫌いです。 悪いのは全部自分だから仕方ないと思考を放棄して諦める所が嫌いです。 泣いたら、すねたら話を聞いてもらえると思ってる所も嫌いです。 思ってることも自分の意見も言えないし、何か言われたらすぐ意見を曲げるとこが嫌いです。 彼氏が伝えてくれてるのに、自分は愛されてない嫌われてるって被害妄想してしまう所が嫌いです。
恋愛
#不安定_躁うつ
自傷行為
付き合っている相手が自傷行為をしていたらどう思いますか。 私はストレス等が積み重なり、怒り、苦しみ、悲しみがピークに達すると、誰にも何も言えず一人抱え込んでしまい我慢できず自傷行為で気持ちを落ち着かせてしまう癖があります。
恋愛
#不安
人を好きになるということ
私には人を好きになる才能がないです。 恋人ができました。 彼は一つ年上の歌を歌う人で、応援したいなって気持ちはあります。 ただ彼はすこし常識はずれなところがあって、 路上ライブ禁止の駅で演奏して警察に注意されたことを愚痴ってきたり、壁の薄いアパートで深夜までギターを弾いたり、そういうところは嫌いです。他の人だったら可愛いで済んでしまうのかなって思います。 また、週3日のアルバイトで食いつないで音楽をして、そういう環境に身を置けていることにも何処か嫌悪感を感じます。 人を好きになるのが苦手なんです。 自分より楽しそうにしている人も、自分より苦しい環境にいる人を見るのも少し辛いです。 そんな自分がいちばん嫌いです。
恋愛
#身体症状 #不安 #無気力
全部自分が悪い
こまめに連絡返して、電話とかも誘ってほしい、どこかに行くなら連絡して... 自分に悪い所があって色々指摘されて直そうと努力してきた けど何か一つミスした時、連絡遅くなったり、電話誘いずらくて誘えなかった時とか、毎回口喧嘩になって自分の言いたい事ゆうても、向こうの方が合ってるような気がして全部自分が悪いんだって思っちゃう。 仕事で適応障害なってしんどい事も伝えてるのに、あまり理解してくれてる感ないし、喧嘩になると泣いて心臓痛くなって思考が回らなくなる。 自分の意見言っても伝わってるのかわからんし、毎回自分を責めちゃうのを辞めるにはどうしたらいいのかな。 自分は向こうが遊びに行くならそっちに集中してもらって、半日とか返信なくても気にしないのに向こうは遊びに行く報告して3時間後に返信したら遅いって詰めてくる。 女だからって夜飲みに行くのめっちゃ嫌がるのに向こうは普通に行くし。
恋愛
異性から評価されたい気持ちが捨てられないです
20代会社員女です。 自分の歪んだ願望に気づき、ご意見をいただきたく投稿しています。 同じ部署で働いた同僚が退職することとなり、その送別会での出来事がきっかけでした。 同僚から、実は同じ部署の先輩と秘密で付き合っていると打ち明けられました。馴れ初めをきくと、彼女の方は興味がなかったものの、先輩から熱心なアプローチを受けて付き合うこととなり、今では彼女も好意をいだき、順調にお付き合いをしているとのことでした。 それを聞いたとき、男性からアプローチをされたことのない自分が不甲斐なく、また悔しい気持ちでいっぱいになってしまいました。1週間がたった今でも、彼女に対する妬ましさが消えません。 同僚はかわいらしい見た目で、また働きぶりもスピーディできめ細やか、さらに明るく朗らかな人柄を持ち合わせ、私も1同僚として好ましく思っており、彼女を嫌う感情はありません。 また私は既に結婚しており、主人とも仲良く過ごしている上、同僚の彼氏に当たる先輩に対して全く恋愛感情はありません。 しかし、異性からモテる・アプローチをうけるといった経験がうらやましく、同時に自分のコンプレックスの馬鹿馬鹿しさに嫌気がさしています。(主人は人生で唯一お付き合いをした人で、アプローチも私からしました。) どうすればこの気持ちから解放されるのか、皆様のアドバイスをお待ちしております。
恋愛
#不安
人間不信?
明らかに私に好意を持ってくれているとわかる相手がいたとしても、相手から確信的な言葉が出ない限り踏み込めなくて、受け流すような言動をしてしまいます。 本当はその好意に甘えて一緒にいたいと思っているのに、一時的な感情や性欲、モテているという自尊心のために好意を持っているような言動をしているだけなのではないかと考えてしまいます。 本当は側にいて欲しいと思っているのに、どうしてか甘えられません。 どうしたら素直に好意を受け取れるでしょうか。
恋愛
#不安
片思いなのか、両思いなのか。
『付き合ってないの?』とか『絶対両思いじゃん』とか周りの人から言われるし、確かに距離近くてずっと一緒にいてお互いいっしょ話に話してたらめっちゃ笑ったりしてるけど、私ももちろんコミュニケーションとして他の男子とも話す。それと同じ感じなのかもしれないけど好きぴめっちゃ私の親友と仲良くて、私には見せないくらいの笑顔だったりしてて、確かに両思いかもしれないサインはあるけど、わたし的には違う気がしてきてて…
恋愛
29歳年上との婚約(?)
29歳年上の方と結婚したいと思っていて、できたらいいなって、しようねって、話してます。 私と彼としては、いろんなデメリットがあるとわかっている上で、いっぱい考えた上で、結婚したいって思ってます。 恋愛感情とはちょっと違うけど、わたしにとった唯一の存在で恋愛よりもっと上の存在だと思ってます。彼は私の事を一生守りたいし、一生そばにいたいしいてほしいって言ってくれています。 でも、私と彼は接触すること(連絡・会う等)はだめだと親に言われています。 理由は、親は彼が私をだまして貶めて自殺に追い込んだやばい男だと思っているからです。 実際は違うんですけど、とりあえず親がそう思ってトラブルがあって、そこから禁止されました。 みなさんはこの状況を見て、どう思われますか。私はおかしいのでしょうか。
恋愛
恋愛に依存傾向があるのかもしれない
私は恋が好きです。 以前は普通に恋が好き、や恋バナが好きというだけの普通の人間だと思っていたのですが、どうも近頃は違うような気がして。 まだ相手もいないのに恋を追い求めるようになっているような気がしています。
恋愛
#コンプレックス #不安 #衝動_暴力 #中毒_執着
私は恋人を作らない方がいいのでしょうか?
彼氏ができると必ずと言っていいほど自傷衝動が激しくなってしまいます。なにか辛かったとか嫌なことがあった訳ではないです。ですがなぜか、なにもかも嫌になったりイライラしたり気分が落ち込みます。無意識に自分を見てほしい、心配されたいと思ってしまっているのでしょうか。私以外にも同じことに悩んでいる人はいるのでしょうか?? もうひとつ相談なのですが、彼氏が出来て一緒にいるとまぁ、イチャイチャするじゃないですか。彼氏のことは大好きだから色んなことをしたいと思うのですが、交合いたいと思ったことが1度もなくてムードができても避けてしまいます。その度に雰囲気が悪くなってしまい申し訳なく感じます。私は本当は、彼のことが好きな訳では無いのでしょうか??
恋愛
元恋人が忘れられません。
数ヶ月前に連絡もなく、私の元から居なくなってしまった元恋人を最近よく思い出してしまいます。 未練ばかり引きずっているせいなのか、最近はちょっとした事でも元恋人の姿が思い浮かび、彼の声や姿が私の心を酷く締め付けます、 彼が居なくなってしまったのは恐らく、私がしつこすぎたのが原因です、 もう一度だけでいい、彼と話がしたいと、思ってしまいます、 彼のSNSは私と繋がっていた頃のままで、何一つ変わっていませんでした、 それが余計、彼への未練が溢れてしまいます、 彼にも未練があるのなら、やり直したい、もう一度話して、ちゃんと謝りたい、そう思ってしまいます、 今日も彼のことを思い出し、涙が溢れてしまいました、 こんな未練ばかり引きずっているのはよくないと、わかっていますが、どうしても彼が恋しくなります、 どうしたらいいのでしょうか、、
恋愛
#パニック #無気力 #妄想 #不眠症
彼との関係がぎこちないです、、
気づかないうちに彼氏に冷たい返事をしていたらしく、そのことで彼から一日未読スルーされ、理由を聞き、私には冷たい返事をしていた自覚がなかったので説明と謝罪をし、彼ももう謝らなくていいよ怒ってないよって言ってくれました。 でも、電話したいと伝えても今は直接話したくない、ラインの内容もそっけなくて、ほれでも返事は返ってきます。 気持ちの整理できて直接話したいと思ったら言ってねと伝えてはいるのですが、そこから3日経ってもまだ話そうとはいってもらえません。 好きって伝えてもありがとうと返ってきたので、もう好きじゃないの?と聞くと、そういうことじゃないよ、好きだけど今の状態で好きって伝えても気持ちこもってないでしょ。と言われました 好きって気持ちはあるみたいなのですが、そっけなくされ続けています。 できる限り明るく振る舞ってるのですが私のメンタルも限界にきていて、夜もなかなか眠れず食欲なく… 何をどう気持ちの整理をしてるのか… いつまで待てばいいのか… 別れになっちゃうのかな…と不安で仕方ないです
専門回答
恋愛
上手な話し合いの仕方が分からない
付き合って1年半ちょっとの彼氏がいます。 喧嘩した時に上手くお互いが納得のいくように話し合いをするのが本当に難しくて、どうすればいいのか、そもそも私達が合っていないのか、喧嘩になる度考えてしまいます。 基本的に彼が些細な事でも私に不満を感じて、私が謝るパターンが多く、今まで何回も話し合いして表向きは仲直りしています(向こうは落ち着きますが、次は私が謝ってばかりという事に対して落ち込んでしまいます)。ちなみに、私は争い事を避けるのでそもそも人に対してそれほど不満を持たないタイプの為、彼氏に対しても普段は不満をあまり感じませんでしたが、喧嘩した時の話し合いに対しての姿勢や言い分には理解し難い事が多く、そこで不満が募っていきました。 とはいえ幸せな時間の方が多いので、1年以上はそれで持ちこたえていましたが、数ヶ月前に私が我慢の限界で今までにないぐらいに怒り、別れも切り出した程でその時に今までの鬱憤が溜まっていたのだとようやく理解しました。 それを機に、彼も考えを改めてくれて私が今まで不満に思っていた事をしないように気を付けてくれているのですが、次は彼が「私にこれだけ辛い思いをさせたんだから、自分の気持ちは抑えて不満があっても言ってはいけない」みたいな極端な意識になってしまい、違う意味でまた話し合いが難しくなりました。 別に私は怒った事をねちっこく言い続ける気もないですし言った事をしないように気を付けてくれるならそれで良いんです。でも何か不満を感じているのに黙って我慢されるのは今後結婚を考えている関係としては良くないのではないかと思い、言ってみた事はありますがなんせ頑固な所があるので聞き入れてくれませんでした。 嫌な事があったら態度に出して拗ねたりして相手に気付かせるようなのは私は嫌いなので、嫌な事があるなら口に出してさっさと言ってほしい、こちらも素直に受け入れ謝って今後気をつけるので何と言ったらいいか難しいですが、もっとシンプルに和解して喧嘩を終わらせたいんです。 他の人達はどうしてるんだろう、自分が我儘なのか、どうすれば上手く話し合いを進める事が出来るのか分からないです。
恋愛
adhdでも恋愛してみたい
adhdでも恋愛したい
恋愛
#恋愛 #悩み
2人きりで遊びに行くことを制限される
A私 B女 C男 とします。 男1人女2人でよく出かけたりするのですが、 最近、Bに「Cと2人きりで遊び行くのはダメ」と言われます。元々3人で仲良くなる前から2人で遊びに行く仲だし、彼女でもないのに制限をしてくるのはどうなのかと思いますが、嫌なことはしたくないという気持ちにもなります。 かといって、Cからの誘いを断り続けて避けてるみたいになり、仲が悪くなるのも嫌です。 どちらにも嫌な思いをさせたくないのですが、私はどうするべきなのでしょうか。 そもそも制限してくるということは、BはCを好きということですよね? 憶測なのではっきりとはわからないですが、どうしたらいいか悩んでいます。
恋愛
クズ男です
2年間付き合っていた彼女に嘘をついて別れました。当時ずっと鬱で生きる気力もなかった時に後輩の女の子から連絡が来て目移りしてしまいました。 僕は2年も僕のそばにいてくれた女の子の存在を当たり前だと思ってしまっていたのです。別れてからもう2年が経とうとしてます。別れてから違う二人の女の子とも付き合いました。バカな話ですがまだ嘘をついて別れた彼女のことを忘れません。今その彼女には彼氏がいます。彼女の幸せそうな顔を見るのは僕も嬉しいです。でももう一度あの日々に戻りたいあの子と一言でもいいから喋りたいお互いの悪いところを笑い飛ばし合いたい。別れてしまったことを謝罪したい、傷つけしまったことを謝罪したいできればまた許して笑ってほしい。そう思ってしまうのです。辛いです。
恋愛
彼氏の有無
大学で同学年の女子学生が、清楚でお淑やかな印象と性格とはギャップのあるネックレスをつけていました。 チェーンが少し大きめのイエローゴールドのもので、女友達が選んだようには見えません。これは彼氏がいるフラグでしょうか? ※ちなみに、その前は細くて長いチェーンにコインがついてるものを愛用していました。
恋愛
#トラウマ
幼い頃から好きな人に久しぶりになんて連絡すればいいのかな?
好きな人は小学校の同級生で同じクラスで、普通にお話して楽しく過ごしていました。しかし中学校に上がってからというもの、思春期を迎え会話の頻度も大幅に減りました。それと共に私は、クラスの男子のいじめが原因で男性に対して恐怖と疑念を抱く様になりました。 今は成人を迎え、仕事上男性と関わるため少しずつ慣れてきてはいますが街中で中学生ぐらいの男の子や同世代の男性を見かけたりすると偶に当時の事を思い出して不安になる時があります。 そうした事があってもそれでも彼にこの気持ちを伝えたくて、勇気をだして数ヶ月前こうして連絡を送りました。 ○○さんの事がずっと好きでした、と。 その返答はとても優しくて、 好きになってくれてありがとう、でした。 異性とのトラウマがある私にとって、それはとっても柔らかくて温もりがありました。 彼は私がいじめられていた事を知っていましたし、若しかしたら彼も私の事を気持ち悪いと思っているのかなと思っていましたが、避けることはせず受け止めてくれました。 そこから過去の自分と向き合えた気がしました。 ですがここ最近日々過ごしていく中で彼の存在がまた大きくなっていきました。告白した時は未練もなくこれで前を向けると思っていたのですが、ふとした時に頭の中に浮かぶのは彼のことばかりで まだまだ彼の事が好きで、諦めきれていないんだなと思いました。笑 彼に連絡をするにしてもどうやって連絡したらいいか分からず皆さんの意見をお聞きしたいなと思い投稿しました。
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40