投稿
依存・中毒
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
依存・中毒
#不安 #パニック #トラウマ #ストレス
依存
依存傾向が強く、他責思考でもあります。 友人や彼とLINEをしていても、返信が遅いだけで不安が押し寄せます。 自分ではどうにかしようとせず、こうなるのはあの人がこうしてきたから、と考えてしまいます。そして、それを口にしてしまうこともあります。聞いた方の気分はとても悪いと思います。 彼にも今のままでは未来が見えないと言わせてしまって焦りもあります。 そんな自分が嫌です。
依存・中毒
#ストレス #異食 #摂食障害
異食をやめたい
ティッシュや綿棒を食べてしまいます。結構美味しいと思ってしまうんです。 母が作った料理や外食も受け入れます。けど気がついたら自室で食べてしまいます。 気がついた時はせめて口から出して廃棄するようにしていますが、また食べてしまいます。部屋にお菓子を置いてみました。けどお菓子より先にティッシュや綿棒を食べてしまいます。アメでも、ガムも、ラムネでも、口に長い時間残るものは多く試しました。 もう、辞めることを諦めてしまおうかとたまに思います。やめるべきですか?、辞めるとしたらどうしたらいいですか?
依存・中毒
#うつ
依存体質
めんどくさい性格してるなって分かってながらも 好かれてる実感を感じられずいつも不安ばかり感じています。 通知も「女の子かな?」とか好きってなんで言葉にしてくれないのかな?ってそういう感情ばかりが勝って 不安すぎて彼に依存しています。 好かれてるのはわかるし大切にされてるのもわかる。 彼が今まで出せてなかった愛情を少しずつ表現してくれてるのはものすごく伝わってます。 けどどこか埋まりきってない感じがしてそれを彼からの 愛情で埋めたくなって、だけどそれが彼には負担とか めんどくささになってて。 できる限り好きを貰うばかりではなくて愛情表現を私からもして 自己肯定感低い方の彼に「私はあなたが大好き」って 伝えて表現して彼を埋めているのですが 同じようには返ってきません。 向き不向きもあるし期待の度合いもあるのは 重々承知なのですがもやもやが晴れません。 自分で自分を埋めてあげられたら1番いいのも わかってるんですがそれも不安定すぎて いつも余計な不安を煽ってしまって。 彼のことが嫌いとかではなくもっと好かれてる自信を 持つにはどうしたらいいですか? 自分を埋めるにはどの感情をどうすべきですか?
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス #不安
自傷になるのかな
イライラ、もやもやとか不安とかに襲われると頭皮のかさぶたをひたすらにむしってしまいます もう3年止められません 痛いことでなんだか安心している感じがします けど禿げてくるしやめたい
依存・中毒
odしたいよーー
今現在、薬が飲みたくてたまりません。 最近毎日odしていて、今日は映画を観るという理由で薬を飲みませんでした。 結果、映画は微妙だし、薬局はどこも閉まってるし、残ってる分はもう昨日全部飲んじゃったし。 そして今、焦燥感に駆られて、ありもしないのに鞄の中を探してしまいます。 酒を大量に飲んでいますが、それでも焦燥感は全く治りません。 odした日は決まって、現実に近い怖い夢を見てどれが夢か現実か考えなきゃ区別出来なくなってきたし、次の日は眠くてしょうがないので、こんなこともう辞めたいのですが、やっぱり一時的な快楽を追い求めてしまいます。 リア友には一度も相談したことありません。 薄々気づいてるやつはいると思いませんが、恥ずかしいので言えません。 もう引き返せない気がしてるのですが、やっぱ中毒になったら死ぬしかないのかな?
依存・中毒
#ストレス #うつ #不安定_躁うつ #不安 #中毒_執着
OD(オーバードーズ)をやめるには
2週間前くらいからODを始めてしまいました。残っていた処方薬の向精神薬や睡眠薬、市販のレスタミンなどを何十錠か飲んでしまいます。正直言ってODで気分が良くなるわけではなくて、吐いてはいませんが視界がグルグルしたり、幻覚幻聴あったりします。それでも、とりあえず今は救急車沙汰にはなっていなくて、家族にもバレていません。やりたくてやっているわけではなくて、ただつらいことから逃げるために無意識に飲んでしまう、という感じです。お酒と一緒に飲む時もあります。 やめられるでしょうか?やめられた人はどうやってやめられましたか?
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス #衝動_暴力 #トラウマ
本当の正論
あのさぁ、自分の腕を叩いている人にさ「これ以上、自分を傷つけるな!」ってやめると思う? そんなんでやめられたら最初からやらないでしょ? 自分の腕を叩くそのものをやめさせようとしたってそれをしてしまう原因を断たないと何の解決にもならないんだよ! しかもその原因を作っているのが人間関係だって事もあるのに! 「親からもらった身体を大切にしろ!」とかよく簡単に言えたものだ! 「同情するなら金をくれ!」ってセリフを知っているでしょ? 軽はずみに自分の腕を叩くのはやめろなんて促がすくらいなら精神的な苦痛が軽滅されるのに充分な額の金でも恵んで欲しいよ! もしくは私が病んだ原因を作った奴をこの場に連れて来るから「自分を傷つけるな!」と言った人の手で(ピー)して下さい! それが出来ないなら2度と口を挟むな!
依存・中毒
#トラウマ
自分を傷つけるな!は逆効果!
自傷行為をする人に「これ以上、自分を傷つけるな!」と言っても無駄だと思う。 返って逆効果なると思う。 だから私は止めない。 別に自傷行為を隠さなくていいと思う。 自分の腕を叩いても治らないのはもうやめられないのと同じだから。
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス #不安定_躁うつ #不安
自分の独占欲の強さに苦しむ
彼氏に対する独占欲が強くてしんどい。依存してる。 職場恋愛だから他の女性と仲良くする姿も見なければならない。でも秘密の付き合いだから職場で私たちが話すことはない。私たちは月2回デートやご飯があるけど、他の人は毎日のように彼氏と話していて羨ましい。彼氏に甘えるような人もいるし、距離が近い人もいる。彼氏には嫌だと伝えているけど、何回も言いすぎて最近は呆れられている。大丈夫だと何回言われてもその場面を見ると不快な気持ちになる。仕事の役割的に見ないようにするとか、場所を変えることはできない。 異常なほど気にしてしまう自分も怖いし、毎日嫌な気持ちになっていて仕事も進まない。とにかく毎日が苦しい。
依存・中毒
#パニック #不安 #中毒_執着
甘えは依存何でしょうか?
今婚活していてパートナーを探しています。 AC,HSPを持っていて人に依存気味。(マウント、いじめ) 自分を愛せるように毎日日記書いています。 近くに話をきいてくれて、信用、信頼出来る方出来たら嬉しいです。
依存・中毒
#不眠症 #中毒_執着 #ストレス
ゲームやめられない
いろんな方面でのストレスから逃げたくてゲームにのめり込んでしまっています。ストレスによるものなのか夜更かしするようになり夜に眠れなくなり朝起きられなくて学校行けなくてだから、朝までゲームして何とか起きようとして、直前で寝落ちして学校に行けない、単位取れないになってしまってます。部屋もゴミ屋敷よりはゴミ積もってはいないですけど、膝下くらいまでゴミが床に散乱したりしています。自炊もできなくてコンビニ弁当ばかりで学校行ってない日は1日一食になってます。
依存・中毒
#誰か教えて #怖い #情緒不安定 #不安
私は何?
気持ちの浮き沈みが激しいなと最近良く感じていて、今はすごく沈んでいます。でも、普段人と話す時とかはテンションが200%になる時も多くて、私は一体何?と思うことが増えました。理由も分からず涙が出たり、希死念慮?というのか分かりせんが人生がどうでもよくなってしまうこともあります。ほんとはそんなこと言いたくないのに、暴言をはいてしまったり、自分言葉や物理的に傷つけることもあります。 ここ数年酷くなってるけど、正直こうゆう症状は前々からあった気がして、本当に辛いです。 これは何なんでしょうか、心療内科とか行った方がいいのでしょうか。 よく分からないことがしんどい…辛い…
依存・中毒
#無気力 #中毒_執着 #うつ
物質的依存が私の生命維持装置
過度な飲酒や市販薬の過剰摂取がないと生きていけません。次の日のためにもやめようと思っていても、目の前の苦痛を和らげるために、後先を考えずこれらの行為を繰り返してしまいます。私は2年前に大学を卒業後、新卒として就職した会社を昨年4月辞め、9月に再就職するものの、1ヶ月でまた辞め、約半年の空白期間の後に今年4月から再度働き始めました。職場の方々は皆優しく、環境も良いのですが、このままでは、心も体も限界を迎えそうです。大学生くらいから、特にこれといった理由はないけど、生きてるのが只々めんどくさくて死んでしまいたいと常に考えています。しかし、家族や友人など、周囲の人に迷惑かけるし、死んだらどうなるか不確実な要素が多いので、実際に一歩踏み込むことはしていないし、今のところはする気もありません。物質的な依存があればなんとか生きていけますが、いつか自分の身を滅ぼし、悪い方向に向かっていくのは目に見えています。趣味はいくつかありますが、終われば虚無感しか残らないし、友達も家族も所詮は他人なので、相談する気もありません。この状況を良くするための方法がもしあれば知りたいです。
依存・中毒
#不眠 #衝動 #うつ #食物依存 #発達障害 #食欲
寝る前の食欲が抑えられない
本気で悩んでいます 寝る前の食欲が抑えられません 発達障害で衝動を我慢できないのがあるみたいで 1回食べたいと思ってしまったら絶対に我慢できません ここ3ヶ月くらいはおにぎり一個まで食べていい(許可食)ルールを守っていましたがまた守れなくなっています 親と決めたルールなのに守れなくて情けないです 1〜2年前は過食気味でご飯やスープ、唐揚げなど食事系でした 最近はバレたくないのでお菓子を溜め込み一気に全部食べるのを繰り返しています そのせいで体重が約2ヶ月で10kg以上増えてしまいました うつと不眠で通院していますが食欲が強くなるような薬は処方されていないので副作用等ではなさそうです ・ほぼ噛まないで飲み込むように食べる、かなりの量、カロリーを摂るので胃が心配になる ・夜ご飯をしっかり食べたとしても関係ない ・食べないと気が済まない、無理やり我慢すると自傷行為に走る ・翌日にすごく落ち込み、希死念慮まで出てくる 摂食障害のような過去もありましたが実際に診断されたことは無いです 長文になってしまってすみません💦 寝る前の食欲の抑え方、食物依存の緩和の仕方等あれば教えて欲しいです
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス
友達にも依存してしまう…
高校に入学して初めて仲良くなった子とLINE交換ができたんだけど、その子が休みだった時になんか不安感とか誰かにハグしていたい感じ?みたいないつもとは違う感覚になった時があった。 最近はマシっぽかったけど、前は弟に依存っぽくなってて、弟が遊びに行くのが嫌で駄々をこねちゃったり、 どこに行くにも何をするにも弟が居ないと駄目だった。 自分でも依存してるなって思ってたから途中からそれを人形に変えて、どこに行くにもその人形を持ってる事で落ち着いてたんだけど、 だんだん人形から離れて、キーホルダーで安心出来るようになって。 学校にもキーホルダーだったら持っていけるから安心してたのに、いつの間にかキーホルダーで安心出来なくなって 新しく出来た学校にいる間の心を安らげてくれる友達に依存っぽくなってしまった… 学校以外とかならイヤホンで推しの音楽を聞いて周りとの壁を作ることで落ち着けるのに、学校ではスマホが触らないから余計に依存しやすくなってる。 家の人には甘えられないし、悩みを打ち明けることも出来ないから、それ以外のところで甘えたくなってしまって。 中学でも友達に定期的にハグしてもらってたし、誰かとひっついて無いと安心出来ない… でもその友達とは凄く仲が良い訳でもなくて、ちょっと距離感を探ってる感じだからひっつく事も出来なくてしんどい。 でも依存なのかどうかもはっきりわからない。 どうすれば依存しなくて良いかな…
依存・中毒
#無気力 #パニック #ストレス #メンヘラ #不眠症 #トラウマ #妄想 #ADHD
彼氏に依存して辛い
彼氏に依存してしまいました。 メンタルが安定してる時は多少大丈夫なのですが、メンタルが不安定だと彼氏が誰かと何処かに行くのですらとても気になってしまいます。たとえ女の方がいらっしゃらなくてもです。依存を分散させるためゲームやペットなど試しましたが一通の連絡でまた彼氏への依存度が上がってしまいます。しかも何故か涙も出てきて希死念慮も出てきて感情が大パニックです。 皆さんはこのような経験をされた時どうしていますか?
依存・中毒
#中毒_執着 #不安
依存体質
私めちゃくちゃ依存体質で仲良い女友達によく嫉妬してしまうんですけど、最近は新学期で離れてしまって帰りに一緒に帰ったりするくらいでしか会わない本当に仲がいい友達がいるんですけど、私は1秒でも長い時間一緒にいたいタイプで相手が結構あっさりした感じの子なんですね。 だから、別れ際私が色々な話を繋げてちょっとでも長く居ようと毎回してしまうんですけど一昨日、朝から何にも上手くいかない日だったからかもしれないんですけど友達の言葉が全部冷たく聞こえちゃって別れ際もなんか冷たく感じちゃって帰る時に泣いちゃったんですよね笑 これって依存しすぎてるんですかね?
依存・中毒
#ストレス #不安
自分で自分を追い込めるのが嫌です
私が本当にいていいのかわからなくて◯にたいときがあります傷つきやすいし、人に合わせるタイプなので本当の自分はどこにいるのかわからなくなりました。同じ方いますか?いたら教えてください。毎日辛いです
依存・中毒
#不安 #無気力 #ストレス #不眠症 #摂食障害
消えてしまいたい
全く関係ない人に私の悪い事を吹き込んで彼氏と別れそうになってます。別れたくない。私の事を信じてくれない彼氏、、 すごく消えたいって思う。何もやる気が起きず抜け殻の様な生活を送って、毎日死にたいと思ってます。ネットでも消える方法を調べるほどです。 何をやっても楽しくなく、寝る事もできない、食事も拒否したり過食嘔吐なども繰り返してます どうしたらいいか分からない
依存・中毒
#ストレス #中毒_執着 #パニック
依存体質
前々から依存体質知ってから思ったことがある。 依存しすぎて何もいらないくらい苦しめられてたんだって、それなのに愛されてない、離れる、置いてかれる、逃げられる、捨てられる、寂しさ、かまって欲しい、裏切られる、わかって欲しいことを実感するようになった… 不安過ぎて、嫌味みたいに言っちゃったり、閉じ込めたいなぁって思ったり、自分でも分からなくなった。 理想おつけてないんだけどね、 追いメッセージしてしまって、それに、お出かけとかもね、楽しいと思えるんだけど、なんか楽しめられないこと。 好きなことできてもできないんだよね。 楽しみにしてても、楽しめない 後々から絶望する。 通院の先生にも1度依存体質のことを話したことがあります… そしたら、お医者さんから、すごく低い声で言われて、言われたことより、低い声でしゃべられた時に、涙が溢れました。 理解もわかって貰えませんでした。 未だに通院の先生にお話しができません。 わかって貰えないのが怖くなり、自分も抑えるというよりコントロールができません… お友達や彼にも相談しましたが、わかって貰えなくて、つらいです。 お仕事中にも手がつけられなくて… どうしたらいいでしょうか…?
1
2
3
4
5
6
7