投稿
メンタルヘルス
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
メンタルヘルス
#衝動_暴力 #不安 #死にたくない #死にたい #ストレス
寝る前が1番危ない
日中は目まぐるしくしなきゃいけないことが多くて死にたくなる気持ちも紛れるのに、寝る前になるとそれしか考えられなくて辛い。 今、頭では分かってるけど高いところから飛んでしまってベチャッてなったら気持ちいいだろうなって考えてしまい、ここに書き込んだ。
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ
鬱って検索してる時点で健康なの?
自分が躁鬱かもって思って躁鬱の症状について調べたり、自己診断してみたりする元気があるってことは躁鬱じゃないのかな? 沢山調べて、躁鬱には、1型とか2型があるのも知った、私はたぶん2型なのかな、でも、ただ気持ちの浮き沈みが激しいだけなのかも…。 やっぱり、他の人に「あなた躁鬱じゃないのかな?」って言われるくらいじゃないと躁鬱じゃないのかな、 中1から5、6年間毎日(最近調子いいけど)死にたいって思いながら生きてる、もう進路を考えないといけない時期だけど何も考えられない、やりたい事もなりたい職業も何も思いつかない。 長生きする予定もないし、長生きしたくないし、明日死にたい人がその先の20年30年先のことも考えられるわけないよ。 私は明日死にたいって思う人なんだって家族に知って欲しいけど、やっぱり明日死にたいって言えないし、だから躁鬱の診断もらって私の現状についてわかって欲しいんだけど「躁鬱かも…」なんて言えるわけもないし。ただの甘えちゃんなんて思われそうだし。 どうすればいいんだ、 考えが甘いんだろうけど、躁鬱の診断をもらうことで今の苦しい状況から少しは逃げれる気がして、、、 だからといって、じゃー予約とって診てもらうかー!なんて行動力もないし、病院に行って「あなた躁鬱じゃないですね」なんて言われたらほんとに死 甘えた考えなんだろーけど🥲
メンタルヘルス
#トラウマ #不安 #ストレス #うつ
自分はうつなのではないかと思うけど怖くて病院に行けない
かなり長い年月定職に就くことができず、親のすねをかじりながら、希死念慮の中生きています。 時々自分はうつ病なのではないかと考えることがあるのですが、一度行った精神科が合わず泣きながら帰ったことを思い出してなかなか予約に踏み切れません。本音や弱音を言うと涙が出るのもあり上手く相談できないのが怖かったり、うつ病と診断されたらそれを治さなきゃと思わなきゃいけないのかと考えるのもまた苦しかったりするのも理由です。 初めての希死念慮は今から約15年前でその頃は軽かったのですが、ここ数年は「死んだあと誰にも迷惑をかけないならすぐ死にたい」と頻繁に思い、迷惑をかけたくないという責任感だけで保っているような感覚です。 15年前にあった親友だと思っていた人からの嫌がらせ、それを伝えても何も言及も対応もしてくれなかった両親、その後も私の"嫌われたくない"からくる優しさに付け込まれて何度も約束を破られたりして積み重なった大小様々な裏切り(と私が思っているもの)がきっかけであり原因だと思っています。 何をどうしたらいいかもわからない。病院に行ったほうがいいことはわかるけど行くのがとても怖い。この先も生きていくのが怖くて早く人生が終わればいいのにと思う半面、今信じたい人達を裏切りたくない・迷惑をかけたくないという思いもあって、結局答えが出ずずっと頭の中でもぐるぐると考えたくないのに考え続けて泣いてばかりいる日々です。
メンタルヘルス
#無気力 #頭痛 #うつ
気分の浮き沈みが激しいです
気分の浮き沈みが激しく、体調まで影響が出てきます。特に気圧の変動に影響されやすいです。 多少でも軽減したいです
メンタルヘルス
自分の限界が分からない
身体や心の限界にはどうやって気づいたら良いのかが分かりません。 特に心の限界は自覚が無く、なんか体調が悪いなと思い病院を受診すると安定薬?を処方されたことがあります。 また、考えすぎてない?頑張りすぎてない?と聞かれると急に涙が出たり、ある時は訳もなく泣きたくなって泣いてしまったりすることがよくあります。 でも追い詰められている自覚はこれまでにありません。 楽観的なタイプなので気づけていないだけなのか、そもそも限界でもないのか…。
メンタルヘルス
#トラウマ #うつ #不安 #不安定_躁うつ #HSP #ストレス #無気力
言葉を失い、相談出来ません。
昔から、自分の気持ちを言葉にするのが苦手です。 そのせいか、悩んでいることや相談したいことがあっても、いざ話そうとすると何を悩んでいたのか、何を話したかったのかが真っ白になって言葉を失ってしまいます。 でも、1人になるとまた気持ちが沈んでしまいます。 他の人(両親含む)と一緒だと大丈夫になるのに、1人になると大丈夫にならない……この繰り返しで、ストレスを感じています。 現に、このストレスのせいでサボる形で会社を休んでしまいましたが、理由を説明しようにも言い訳にしかならない形で、さらに鬱々としてしまっています。 高校生の頃に精神科にカウンセリングで何回か訪れたことがありますが、先生にちゃんと説明出来た気がしないまま時間だけを無駄にしてしまった時がありました。 このままで良いのかも分からず、社会人になったためか、自分が社会不適合のように感じてしまい、どうすればいいか分かりません。
メンタルヘルス
#ストレス #うつ
突然死にたくなる
楽しい話をしている最中や、出かけたあとや、用事を済ませたあとなど、何もなくても悲しくなったり、死にたくなったりする。 楽しいことがあったあと突然沈む感じ、突然落ち込んでしまったり泣き出したり死にたいと言ったりしてしまって、周りの人が混乱するからやめたいけどやめれない、自分でもわからない。 数分前まで楽しく笑っていたり元気にはしゃいでいても自傷にはしったり、泣き出したり感情が抑えきれなくてSNSや知り合いに弱音を吐いてしまったりする。
メンタルヘルス
病人に 人権なんて 無いと知る
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #不安 #トラウマ #うつ #パニック #身体症状 #頭痛 #めまい #妄想 #不安定_躁うつ
とにかく死にたい
最近親が離婚し、学校の好きな先生も辞めてしまいました😔いい事がなく、とにかく辛いです。メンタルクリニックに最近通ってるんですけど、鬱、不安障害、スマホ依存症、起立性調節障害と言われました。でも親はわかってくれません。朝起きれなくなったのも、夜遅くまで携帯触ってるからでしょ?と言われます。貧血気味になっており、起きれないです😔 学校にも行きたくありません。いじめられてるという訳でもないし、友達もいます。もう何が辛いかわからなくなってきます。生きがいってどうやってみつけるのでしょうか?教えてください🥹
メンタルヘルス
#身体症状 #コンプレックス
心の内を話すと涙が出る
通常の会話は普通に話すことができるのですが、ポジティブなことでもネガティブなことでも本心(心の中で秘めてること)を話すと声が震えて思うように声の大きさが出なく、知らない間に涙が溜まって勝手に体が泣いてしまいます。私は伝えたいだけなのに、体は泣けてきてしまい、相手に心配させてしまいます。そんな、自分に腹が立ち、どうしたら、体は泣かなくなるのか考えています。 同じことがある人や何か意見・アドバイスがあれば教えて欲しいです。
メンタルヘルス
#うつ #メンタル #ストレス #しんどい #不安
不安感が突然くる
急に不安というか、そわそわした感じが襲ってきます。胸が締め付けられる感じです。しばらく前には体調を崩してしまい(メンタル的に)、そのときの感覚に似ています。 仕事も年末年始お休みで、リラックスしているはずなのに… 自分が弱いんだなって感じて、強くなれるように頑張りたいけど、また前に戻りそうで怖いです。 しんどいときはどうしたら落ち着けるでしょうか。
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ
死にたいわけではないけど、
生きていて楽しくないわけではないけど、生きていたら嫌なことは起こる。 それなら死んでしまった方が楽なんじゃないかなーって考えてしまいます。 死ぬ勇気はないので、死ぬことはないけど、生きている意味を考えてしまって気が落ちてしまいます。 嫌なことが起きても大抵のことはすぐ忘れて、後からなんで病んでたのかわからないくらいハッピーになるけど、ずっとそれの繰り返しです。 わけもなく涙が出たり、何に病んでいるのかわからないことも多くあります。 皆さんはこんなことありますか?どう考えますか?
専門回答
メンタルヘルス
なきたくないのに泣いてしまいます
優しく注意してくれても泣いたりよく感情が不安定になったりします何かを断られたりしても泣いてしまいますどうしたら良いでしょうか?
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安 #無気力
どこまでのしんどさなら耐えていい?
気分変調症を患っていて、さまざまなことを経て、頑張らないようになり、また、しんどかったらやめればいいと思ってました。だけど、病状がよくなってきて、社会復帰を目指すなかで、やっぱり普通の生活ってしんどくて当たり前なんじゃないか?と思うようになりました。そう考えるとしんどくても耐えるということも必要な気がしますが、どこまでのしんどさなら耐えていいのかがわかりません。しんどさに耐えようと考えるとしんどくても我慢しすぎてまたダウンしてしまわないかも不安です。
メンタルヘルス
#ストレス
PMS
生理前のメンタルの下がりがひどいです。 全てが嫌になるし、人と関わりたくなくなります。 どうしたらいいでしょうか
メンタルヘルス
#ストレス #不安 #不眠症
死にたいと思うのは普通じゃないの?
私は高校、なんならもっと前、中学生の頃からずっと死にたいと思ってきました。高校の時は自殺未遂をしたこともありましたがその時は発見され死ねませんでした。そんなことがあっても死にたい気持ちは消えません。 「嫌なことがあったから」 「虐待されてる、DVされてる」 等のことは一切ありません。精神科の先生にも「そんな悪い環境にいる訳ではなかったようだけどね」と言われたのでどうしたらいいのか分かりません。常日頃死にたいと思っていることは変なのでしょうか。いや変というかなんて言うんでしょう…… 言葉にするのが難しいのですが、病気なのか病気では無いのか、ということが知りたいです。
専門回答
メンタルヘルス
#無気力 #ストレス #不安
良くならない。
昨年、うつ状態の適応障害と診断された。 職場も理解がなく、相談できる人もいなかった。 上司に相談したものの、休職にはとても難色を示された。結局、半年ほど働いたが通勤中や自宅ではずっと泣いていた。 仕事中も泣いていた時もあった。 特にフォローはない。 退職した。 それから3ヶ月近く経つけど、やりたいこともなく、なにが好きだったかも分からず、やりたいとも思えず、毎日だるい、そんなふうに1日が流れていく。 働かないとという気持ちもあるが、波がありすぎて働けるとも思えない。でもとにかくちゃんとしないといけない。と焦る。 どうしたらいいのか毎日わからない。
メンタルヘルス
#トラウマ #ストレス
仕事を辞めてだいぶ経つけど、色々なモノがおさまらない
不安感強すぎて、毎日のようにバシャバシャ泣いてる。失業手当もすぐに終わってしまう。 何も出来ない。以前のように働けるのか、普通にしていられるのか毎日不安
メンタルヘルス
#うつ #不安定_躁うつ #無気力
辛いのに頑張って大丈夫なフリをしてしまう。大丈夫だと思われてしまう。
僕は今精神科に入院中なのですが、しんどいときでも頑張って大丈夫なフリをしてしまいます。すぐに動いてしまう。すぐに笑ってしまう。すぐに明るく振舞ってしまう。 すると大丈夫だと思われてしまいます。 本当はしんどいのわかって欲しいし、頑張りたくもない。辛い時は横になっていたい。 疲れました。 どうしたらいいですか? どうしたらいいもなにも頑張らなかったらいいじゃんって話なんですけど癖で。。 どのようにしたらいいとかありますか? しんどいのに動くのは辛いです。。 また、どうしたらしんどいのわかってもらえますか?しんどいの出せばいいんですよね。。 でも頑張らなきゃちゃんとしなきゃが強くて。。
メンタルヘルス
#衝動_暴力 #不安 #ストレス #身体症状 #うつ #無気力
自殺の心理
希死念慮があります。マンションから飛び降りることばかり考えます。いくつか目星をつけてます。自殺を考えるときに「もし自分が死んだらあの人に報せがいくだろうか、むしろいってほしい。あの人も悲しんでほしい。」と考えます。自殺って復讐なんだなと感じています。 自殺を考えたことある方に聞きたいのですが、そういう時僕のような心理になりますか? 昔サッカーの岡田監督がこう言っていました。「自殺をする人は今やるべきことが見えていない、今やるべきことが死ぬことであるはずがない」と。正論ですね。ただ、今まさに目の前で飛び降りようとしてる人にその言葉掛けても引き止められないだろうなと思います。僕ならその言葉では思い止まらないです。むしろ余計に追い詰められた気持ちになります。
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30