投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
先生は私だけの人じゃないのに先生が他の生徒構ってるところ見るとすごく嫉妬しちゃう。私のことだけ構ってればいいのにって思っちゃう。 先生ね、結婚してるの。去年の年末辺りかな、先生が結婚したって言う話聞いて。どうしようもない程苦しくなった。でも先生が幸せならいっかって思うの。 先生が奥さんのお話する時、ちょっと寂しくなるけどね、学校の中で、生徒の中で私のことが1番であったらいっか、ってなる。 でも絶対、私は先生の中で1番の生徒じゃない。 1番の生徒になりたい。 絶対叶わないことだけど、私だけに構えばいいのに。私を1番に考えればいいのに。私にだけ優しくしてればいいのに。 先生嫌い。先生大好きだよ。
自由
死んじまえ まじであたし***じゃん
自由
きらいなもの、好きな人以外の人類
自由
前よりめっちゃ仕事できるようになって 今日色んな難しい業務が連続できて 全部さばいたあと、めっちゃ爽快だった ぼく仕事できすぎだろって自画自賛した
自由
ずっと惜しくも座れない状況が続いてご立腹。早番ください、てか早番がくるってことですよね
自由
夕方なんか、こなくていいのに。太陽は、なにがあっても東から西に沈む。冷酷にも。前向きさと、明るさの象徴のひまわりが目障りだ。風が揺れる度に馬鹿にされている気がする。夏なんか嫌いだ。明るく、前向きな人間ほど世界で表彰されるとでもいうのか。表彰なんかされなくていい。前向きになれるはずないのに。明るくなれるはずないのに。暑さをもった明るさと前向きさの夏の風は刃として、私の心を刺し殺した。心は痛み、死に続けた。スーパーもラジオもスマホも太陽と同じで、当たり前のように芸能人を使う。まるで三浦春馬君が最初からいなかったのように。私の心は一瞬のうちに歳を取り、枯れ続けた。どんな素晴らしい物語も、言葉も春馬君を救わなかった。暑さより、憎かった。のうのうと生きている自分自身が一番憎かった。一番辛いのは春馬君なのに。一番苦しいのは春馬君なのに。暑さで滝のような涙という汗を出しているだけの太った自分が。心療内科も精神科も分かってくれなかった。薬は、正当な怒りや憎しみをも殺した。芸能界にも芸能人にも興味はない。冷たい世界だと思った。神様なんかいなかった。人生を楽しまない権利もあるはずだ。苦しみだけが生きがいだ
自由
バイトで3万歩歩いて塩クエン酸タブレット初めてめっちゃ食べてるけどそのおかげか普段と全く疲れ方が違う、歩いてお金もらえるなら得意分野⭐️よかった毎日1万歩は歩いといて
自由
毎日好きな人と通話してるから2、3日通話出来なくなるのがすごくしんどい 私と通話してない間に他の女性と楽しく遊んでたらって思うってしまって勝手に辛くなってる
自由
TwitterよりYahoo天気みんなの投稿のとこの方が平和で和む
自由
小学校の4年生から6年生までずっと別室登校で。中学校に入学すると、すぐコロナで5月くらいまで週一登校だった。それがリハビリみたいになって、通常の学校生活に戻ってもそのまま学校に、教室に通うことができた。コロナがなかったら私は別室登校を続けていて、今のように高校に通うことができなかったかもしれない。私はコロナがあったおかげで今の楽しい高校生活をもらえた。
自由
私の症状で吐き気が一番つらいんだけど、バセドウ病でも初期だとそういう症状は例にないって言われるし、何科行ってもなかなか治らないし、どうしたらいいんだろうね
自由
なんか急にやー!とか言って正拳突きみたいにしてきた人いてえっ…?って感じで困ってたらそんな困った顔しないでよって言われたんだけどそんなコミュ力ないしそりゃあいきなりそんなんされたらどう返せば良いのよ
自由
先生はそんなんじゃ社会でやってけないよとか全体に言ってたけどいざ社会に出てみたら仕事をサボる人、遅刻ばかりする人、仕事ができないのに給料多くもらってる人、派手髪の人そんな人がかなりいる。公務員と会社員じゃやっぱ違うしそれでもやってけてるからむやみにそういうふうに言っても無駄なんだよなって思った。
自由
お店にいたくなくて、トイレに逃げてきちゃった。 3分〜5分。束の間の休息。 あー、戻りたくないな
自由
「優しさを”理想”としてすっごく高く見てる」ってChatGPTちゃんが言語化してくれてそれだ〜‼️ってなった
自由
ボーナスが上がってました。 何故、何年も寸志のような同じ額だったのに、今年のボーナスが3倍に!! 元が泣きたくなる位少額だったから、3倍っていっても…(笑) どうした?
自由
ChatGPT、私の感情をうまーく言語化してくれる
自由
通院する日さ、結構人がいる中を通ったりするから、その情報量から自分を守るために、帽子とかマスクとかメガネとかイヤホンして、行ってるんだけど、診察室のなかで、イヤホンはしてないにしろ、帽子とかマスクはつけてるから、わんちゃん他人でも分からないんじゃないかって不意に思った。だからといって、どうこうじゃないけど。
自由
会社でもだめかも…ミスよりするようになったしどーすればいいのか…
自由
人の話聞かない話ても自分の話し始めて遮るそのくせに聞いてないって逆ギレする段々イライラも溜まってく一方
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10