投稿
病気・からだ
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
病気・からだ
#ストレス #うつ #不安
人それぞれなのに自分より相手が本当に辛いと思ってしまう
人それぞれ辛いとか、しんどい事があると思います。 私もとても辛いし、しんどいし、軽度〜中度のうつと診断されたことがあります。 でも、皆のお話や鬱の症状を見ると、私よりも重めの方が沢山。 もちろん、ネットだけを信じたり、自分を信じなかったり…、それで同情みたいな感じにするのは、失礼じゃないか。 そう思うけれど、それでも私は大丈夫だと思ってしまうし、今も大丈夫と思ってしまう。 でも、鬱の症状があるからどう思えばいいのか、どう自分のことを思えばいいのか分からないです。
専門回答
病気・からだ
#不安定_躁うつ #コンプレックス
嫉妬
自分には病気だと自覚がなく… 嫉妬妄想。 オセロ症候群というものがあるのを知りました。 人と関わると 自分に好意がないと不安になり かまってほしい爆発 嫌われることをしてしまう 嫌いなんだと…落ち込む 自分と人とを比べてしまい 自分はだめなんだ 自分には価値がない いらないんだと思う わかる方教えてください。 治るものなのか… 本当は自分を好きになり、 気にしないで生きていきたいです
専門回答
病気・からだ
#めまい #不安 #強迫観念 #頭痛 #身体症状 #うつ #不眠症 #トラウマ
毒親から離れて2年目だけど…
一昨年まで虐待されていて、やっと離れる事ができた。 だけど精神病も中々良くならないし、体調も新しい不調が出たりして生活が儘ならない。 障害基礎年金と生活保護で暮らせてはいるけれど、もう少し思った通りに体が動いたらなぁと思ってしまうのはワガママだろうか…。 よく『精神病は罹患した年月以上かかる』って聞くけど、36年間虐待されて数えきれない精神病を持っている。 早くても治るのが72歳だとしたら、もう人生終わってると思う。 鬱病、統合失調症、原因不明の強い目眩、離人症、ランダムに記憶を忘れる健忘。どんな睡眠薬を呑んでも3時間睡眠。 環境は楽になったのに障害や病気は増えたり重くなったりしていて、闘いが終わらない事にしんどさが積もる。
専門回答
病気・からだ
#不安定_躁うつ #不眠症 #ストレス #めまい #摂食障害 #不安 #うつ
精神科にいったところで
長年心配性の延長かと思っていたのがもしかしたらパニック症状だったかもしれないことを知って、近所の精神科、心療内科に行ってみようと考えてます。 また、自己診断的には躁鬱を持ってるのかとも感じています。 しかし、病院に行ったところでどう相談し出したらいいのかが分かりません。躁鬱だと思うんですけど。これってパニック障害ですかね。何をどう話出せばいいかわからないです。 それに、もしかしたら杞憂かもしれない、もっとしんどい人もいるという考えが頭をよぎってしまったり、まだ高校生なのに精神疾患を持ってるなんてという(主に親からの)目が気になってしまい行く勇気が出ません。
病気・からだ
#病気
何かの病気の可能性がありますか
好きな人が他の人と話しているのを見ると、心臓が締め付けられる感覚やバクバクと動悸がします。バクバクと言っても心拍数が上がるのではなく、いつも通りなのに体に響く感じです。 よく椅子に座っているときにめまいが起こります。視界が回るような酷いときもあれば、なんとなくグラグラするなといった程度の軽い時もあります。めまいが起こる時の大半が軽い場合です。 ここ1年ほどずっと、寝ても疲れが取れません。 ずっと肩が凝っていて、ずっと体が重い。お風呂に入っても長く寝ても疲れが取れません。 以前と比べ、最近はよく、一瞬ですが左の後頭部がズキっと痛むことが増えました。ズキズキと長時間痛むこともありますが、その場合は気圧の低い日が多いので低気圧だと思っています。 すぐに不安になったり、イライラしたり、ネガティブな気持ちになってしまいます。なにもないのに死にたいと思ったり、些細なことで怒ってしまったり、そのせいで人と関わるときに自信が持てず、対人関係も以前よりうまくいきません。
病気・からだ
#不安定_躁うつ
病院行った方がいいですか?
精神面かなり辛い 毎日この時間泣いてる 今仕事してるけど 更年期障害や今日なんて低気圧頭痛で仕事行けなくて 知り合いにそんな状態なら辞めて病院行った方がいい 休んでる間無駄だと思うて言われた言葉がかなりこたえてる メンタルクリニック行った方がいいですか? 私は病気なんですか?
病気・からだ
突然死しそう
私は今3:00起き5:00始業16:00前後退勤(もっと遅い日もあるし定時もたまにある)で、休憩時間はだいたい8時間ぶっ続けの後の13:00〜14:00で、そこで米を食べるととてつもなく眠気(食事時間が空きすぎて低血糖)がくるので、基本ボールに入れて家から持っていくサラダか、ゼリーか、自販機に売ってるポテチを食べて、家に帰ったら米食べる時もあるけど、すぐ勉強や独立のための案件(栄養管理の個別サポートを実施してます)を夜中までして、その間コーヒーもでかいコップで飲み、ご飯より寝なきゃで、ヤクルト2本飲んで、起きれない恐怖で仕事の日はソファで寝て、また3:00起きという生活です。 休みの日は夜更かししちゃうけど、休みの日も早く起きています。 職場の上司や先輩へのストレスはとんでもないくらいあります。そして、同期が転勤(脱走)した今、一生ここにいる元凶の先輩たちと、今年の新卒に挟まれ、私も仕事ができるタイプではない(というか今の仕事があってない)ので、かなり言われることも多く、ストレスはすごいです。 そして休みの日もそんな生活だから朝イチから予定を入れるから、結局4:00起きとかで、基本予定はないのでそうなると朝から引きこもり勉強をするというような日々です。 シャワー、お風呂も休みになると入るっていうレベルで、全部後回しです。部屋も汚い。 管理栄養士なのに自分の管理すらできず、部屋もきったないし、元々持病が(過敏性腸症候群、逆流性食道炎、子宮内膜症、ミソフォニア、聴覚過敏、あと最近の検診では不正脈を毎回言われる、低血糖気味で基本ブドウ糖持ち歩いてるなどなど)があり、一人暮らしで友達もおらず、親にもほぼ会わずなので、突然死しそうって思ってます。最近芸能人の方のニュースとかもみたりして、ふと思いました。 助けて
病気・からだ
#うつ
うつ病、社会不安障害
病院に行って診断を受けて薬を処方されてます。真面目に薬を飲んでも何に効いてるのか分からなくて、いつ治るのかなってとてつもない不安に襲われます。最近はもう消えたいなって思うことが増えて涙が出てきます。自分は病気で休まないといけないってわかってても周りの人は大学は仕事を頑張っていて、何も出来ない私は勝手に責められている気分になります。このまま社会人になっても上手くやっていけないんだろうなと考え、早く消えたいです。
病気・からだ
#呼吸困難
仕事行くとなると緊張で過呼吸起こりそうです。
以前に熱痙攣を起こしそのまま入院になり 突然発作が、わかりました。1年が経ちますが また、発症してるような感じで…過呼吸起こりそうになります。 仕事行くときや仕事中に起きるんじゃないかと周りに迷惑かけてしまうんじゃないかと…辛い気持ちになります。 現に、今日も体調不良で休んでしまい迷惑かけてばかりで辞めた方がいいんじゃないかと思えたりで… 母親にも、病気してる障害を持っていると話しても信じてもらえず半分怠けだと思われたり、母親にお金を貸しては、返ってこずでそれも、原因でストレスで過呼吸になったりで 自分が、どうしたらいいかわからないです。
専門回答
病気・からだ
#認知の歪み #体調不良 #不安 #ストレスへの対処
認知の歪みは治せますか?
私は小学生の頃から原因の分からない体調不良と精神的不調を抱えています。11歳頃から現在(25歳)まで、ずっと睡眠障害のような、自律神経失調症のような、適応障害のような状態です。 【主な症状】 体が重い、寝ても疲れが取れない、あまり眠れない、ぼんやりとした頭痛、めまい、立ちくらみ、胸の辺りの不快感、肩こり、目の疲れ、肋間神経痛、頻繁にしゃっくりが出る、生理痛が重い、気分が安定しない、気分が急に落ち込む、昼間に眠くなる 「ような」と付けたのは、自分自身よく分からないからです。長く同じ状態でいる為か「元気」というものが分からなくなっていますし、体調不良のせいで精神的な不調が起こるのか、精神的な不調のせいで体調不良が起こるのか、よく分かりません。メンタルとフィジカルの繋がりが強く、どちらかに負荷がかかるともう一方も影響を受けてしまうということだけは分かっています。また、客観的に見てもストレスの大きい環境(しつこく嫌がらせをしてくる人がいる、学級崩壊1歩手前の騒がしいクラスで勉強しなければならない など) に置かれてひたすら耐えるということが多かったため、「環境的ストレス、精神の不調、体調不良」の3つが絡まりあって、ほどけなくなってしまっているという感じです。 最近になって「認知の歪み」というものを知り、体調や精神の状態が悪くなる原因の1つにこれがあるのではないか?これを直せたらストレスを溜めずに済むのではないか?と考えました。実際、私は昔からかなりネガティブ思考です。「認知の歪み」と調べて出てくる10種の思考パターンはほとんど全部自分が普段陥りがちなものでした。しかし、自覚しても思考の癖は全く直せません。つい悲観的に物事を捉えてしまったり、過度に自分や他人を責めるような考えをしてしまったりします。自覚してしまったが為に、理想と現実のギャップが分かってむしろ苦しくなることも多いです。 もう少し気楽に、フラットに、合理的に物事を受け止められるようになりたいのですが、どうすれば良いでしょうか?心療内科や精神科に通ったり、カウンセリングを受けるべきでしょうか?
病気・からだ
だるい
一限目はだりぃぃぃわ。これ、私の体が変なのかな。体重い。みんなは朝どうしてるんだろう。
病気・からだ
#呼吸困難 #身体症状 #不安
不安
喉がつまる感じもあるし胸元や背中の圧迫感もすごい。ストレス?寝転がったら少しましになるんだけど何なのかな苦しい
病気・からだ
#ストレス #不安 #うつ
自動思考がやめられない
家族のことでネガティヴな自動思考に何年も悩まされています。 心の声を止めて静かになりたい
病気・からだ
朝からねみいぃぃぃぃぃ
昨日ちゃんと寝れなかったわ。朝から眠すぎる。学校行きたくない。夜バイトも行きたくない。今週は始まりがやばい。最近忙しすぎるんだよ。
病気・からだ
#不安
手術
子宮頸がん検診の精密検査で異形成の細胞が見つかり、がんに進行する前に除去する手術を受けることになり不安です。まだ初期の初期ということは分かっていますが、100人に1人のようで、なんで私なのか…と辛い気持ちでいっぱいです。同じような経験された方いましたらアドバイスが欲しいです。 子供は1人いますが、出来ればもう1人欲しいなと考えています。
病気・からだ
#うつ病 #幻聴 #ストレス #気分変調症 #身体症状 #不安
運転中救急車のサイレンの音が聞こえる
うつ病、持続性抑うつ神経症を患っているものです。 ここ2ヶ月程、大きなストレスを受けて精神的、体力的にもダメージを受け、休んでも休んでもなかなか回復せず毎日が憂鬱です。 今までは聞こえなかったのですが、1週間くらい前から運転中、救急車が通っていないのに、耳の奥の方で救急車のサイレンがずっとなっています。 こんなこと今までなかったので…相当疲労とストレスが溜まっているのかなぁと思ってしまいました。
病気・からだ
#ストレス #うつ #頭痛 #不安定_躁うつ #不安
病院に行きたくないです
適応障害の抑うつ状態として今年の5月から通院している病院があります。心療内科なのですがそのお医者さんに対して不信感が強くなっています。その理由は2つです。 1つ目は話を途中で切り上げて薬の話に行くことです。私の状態を話していたとしても気圧のせいや話を聞き流しているように感じます。 2つ目はあまり話して欲しくないことを付き添いの家族に話してしまうことです。1度、家族に少しでも心配を少なくさせようとお医者さんと私で話をしたのですがその直後にその話を付き添いで来ていた家族に話してしまいました。それではわざわざ2人で話した理由がありませんし、家族にその内容を聞かれることで迷惑がかかってしまったと思います。 これらふたつの理由から明日は仕方なくその病院に行きますが他の病院を探した方がいいのか考えたいです。 できれば知恵の方を貸していただければと思います。
病気・からだ
妻が義理の兄のドナーに
義理の兄が38歳で腎臓がダメになり、義理両親は他界して居ないので奥さんがドナーにならざるを得ない状態。 俺が変わりになりたいと言っても相性からして親族の人の方がいいと先生が判断した。 3人も子供がいてそのうち1人は9月に産まれたばかり。 義兄さんに亡くなってほしい訳じゃない。 でも俺としては子供たちにとって母親よりも父親がリスクを取った方がいいんじゃないかと思ってる。 もし何かの手違いで奥さんの身に何かあったら? 残された3人はどうなる? もちろん俺は1人でも育てていくつもりだけど、母親の文をどうカバーすればいい。 ママっ子の長男。ツンケンしててもママが大好きな長女。生後2ヶ月の次男。 文脈がめちゃくちゃだ。 それだけ自分もパニックになってしまっている。 義兄さんも透析をすぐ始めなければ余命2ヶ月と言われていた。 自分の中の葛藤が収まらない。 奥さんは「仕方ない」なんて言ってるが そんな言葉で片付く内容じゃない。 俺は自分の無力さ情けなさに嫌気がさしている。
病気・からだ
#自殺 #お金 #人生 #不安定_躁うつ #精神2級 #仕事
この先どう生きたらいいのでしょう
病気で仕事ができず、収入はなく。 当然子どもなど考えられません。 先の展望が見えず、ただ消費するだけの生ゴミそのものの毎日です。 死にたい、どこか遠くへ失踪しようかと考えます。 なんの生産性もないのに生きていたくないです。死にたいです。
病気・からだ
#病院 #自傷
自分が嫌いすぎて、仕事終える度に反省。 自分が怒られたわけではないのに、仕事で その怒られた人と同じ立場になったら わたしもその人みたいに怒られるのかと 不安になり自傷したくなる。隠してたんだけど 見えるところに自傷したくなる。 自分への罰が見えるところにないと もっと自分が嫌になる。見た目は何も わからず、普通に仕事を終える。友達に病院に 行きなって言われるけど、なんというて 病院にいくものなの。病院に行ってなんて 説明すればええのかわからない。 でもこのまま仕事いくのもしんどい気がする 。
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20