家族関係
不安障害になって実家に戻ったものの母と価値観合わず希死念慮が増す時がある母は私のする事なす事に大体否定的で、障害手帳、障害年金を受け取ることも否定してきます。今はA型で働いていますがやはり給与は潤う程ないので、家のいらないものを売ろうとしましたが、我慢が足りないと怒られました。
私が自由に使えるお金は給与の10分の1と決められており、今月は7000円ですが、4000円病院代に使うので、残りが3000円です。現在28です。お金を借りようとした訳ではないし、そんなに悪いことしてますか。
母のことは好きです。ですがあまりにも価値観が合わないことが多いのと、否定されることが多いので、人として生きるのが向いてないのかなとよく思います。人として生きることを諦めたくなります。