banner-mobile
一般的な悩み
#ストレス #不安定_躁うつ #不眠症
今後の生き方生きる意味、メンタルヘルスとの向き合い方、心の安定、居場所が分かりません。 今後の未来が不安でしかありません。 私の人生背景⬇ 家族 話を無視される、聞いてくれない等の軽度なネグレクト。「お前が死んだら家族も死ぬ」このような極端な意見。 学校 小4からいきなり勉強に追いつかなくなる。 絵が得意で勉強、ノートが追いつかず書けなくなって落書きをし始めた。 だけど担任に「お前そんな事してるから馬鹿なんだよ、成績悪いじゃんだって。」とみんなのいる教室の目の前で言われ、不登校になる。小6の頃うつ病と診断。 周りと違った苦しさから自傷行為が中学生まで続く。中学は相談室登校、酷い憂鬱感、無気力、強い自殺願望あり。1月に軽いOD(睡眠薬)で救急搬送。 バイト面接に50店舗以上落ちる、2年生になってやっと受かった居酒屋がブラック企業。 1ヶ月でやめた。 高校2年の5月に突然この世に嫌気がさし重度のOD(風邪薬、咳止め、睡眠薬)で救急搬送、4日間入院。アセトアミノフェン中毒、解毒剤の点滴とアセチルシステインで治療。 高校2年6月、彼氏ができる。 だけどメンタルヘルスなので、支えなければならない、というプレッシャーの方が大きい。 高校新3年(現在) バイトが決まる。だけど不安とプレッシャーが大きく、体調が不安。
一般的な悩み
専門回答
一般的な悩み
#摂食障害 #不安
一般的な悩み
#パニック #うつ
一般的な悩み
#不安 #ストレス #頭痛 #身体症状 #無気力
一般的な悩み
専門回答
一般的な悩み
#トラウマ #ストレス
一般的な悩み
#うつ #寂しい
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
#不眠症 #ストレス #うつ #無気力
一般的な悩み
#ストレス #邪魔 #迷惑
一般的な悩み
#縁がない #バイト面接 #切り替え
早く次に切り替えたいけれど…長文ですがよろしかったらお付き合いください。 先日とあるバイトの面接を受けました。 自分の探している条件のバイトがなかなか見つからなかったのですが偶然やっと好条件のバイトを見つけて即応募しました。 締め切りギリギリの応募だったのでなかなか書類選考の結果が来ず、落ちたかと諦めかけた頃に書類選考通過の連絡が来て面接をさせてもらえることになりました。 面接をしてものすごく働きたかったのですが不採用の連絡が来てしまいました。 連絡には採用枠以上に多くの応募をいただいていたとのことなのでかなり人気の求人だったようです。(もしかしたら建前かもしれませんが) 基本的にバイトの面接は落ちないので勝手に期待して働く気満々だったのと今まで以上に興味のある仕事で好条件だったためにショックがおさまりません。 縁がありそうと自分では思っていても実際はそうではなかった打撃はかなり大きいものです。(前にも似たような経験があるため) バイト面接でここまで言うのは大げさだと思います。いつもなら面接が受からなくても気にせずに終わるのですがここまで思い詰めたのは初めてで戸惑っています。 バイトならいくらでもありますし、いくら悩んでも結果は変わらないのだから早く次に切り替えたいのですがどうしたらいいのでしょう。   
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
#ストレス #無気力 #不安
一般的な悩み