適応障害ってどんな感じなんですか
自分の職場には身体と精神面が弱い先輩がいます。
自分がその職場に入ってから月に1回は女の子の日で休んでました。
自分もPMSとかが酷い時があったしお友達にも生理痛が重い方もいたのでつらいんだろうなって納得してました。
しかし今年に入ってからその先輩は月に1週間は休むようになって週明けは絶対体調が優れなくて職場には来ませんでした。
自分は心配になって先輩に聞いたら「適応障害」と過去に診断されたことがあると言われました。
個人差があるとは聞きますがつらい方はつらいと聞いたことがあったので理解しようとしましたが自分も学生の頃から体調を崩しがちで高校の頃には精神面が壊れて親に病院に行こうと言われるくらいには壊れてしまいました。でも高校生は難しいと病院に断られカウンセリングを受けつつ今は大人になり病院に行きながら生活してます。自分は「うつ病」と言われました。
このことは先輩には言ってません。本当は伝えようか悩んでましたが今年に入って休むことが増え、1ヶ月近く先輩は休んでます。
つらいのはわかるのですがこっちのことも考えてほしいです。ひどいことを言ってるのはわかってます。でもこっちも辛いんです。長文になってしまいすみません。