仕事の悩み
4月に就職したばかりなのですが、今の仕事のモチベが無くなってしまいました。入社後のギャップを感じた点や休みが少ない点などからです。
なかなかの体力仕事であること、汚くなる仕事内容のため毎日メイクもヘアスタイルもしてないです。しかし20代前半の今毎日メイクをしたり多少なりともオシャレをしながら働きたいと思うようになりました。
最低でも1年は続けようと決めていましたが、短くして年内でやめてもいいかなと思うようになってきました。
次に働きたい業種などは決まっており、既に働きたいという強い気持ちもあります。
4月から実家を出て初めての一人暮らしをしていて全てが新しい環境のため寂しさも感じています。また、交際中の彼氏とも少し離れており、彼はずっと前から一緒に住みたいと言ってくれています。私も最近その気持ちが強くなりました。
1年未満で辞めてしまうのはやはり良くないのでしょうか。