お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.juanmiguel
7ヶ月前
怖い夢を観て叫んで起きてしまった。 困ったね。でも飲まない。
専門回答希望 0個, 共感 3個, コメント 10個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
のえるnoel
7ヶ月前
今日は、出かける予定がないから…まったりして朝寝坊。 昨夜の夢。どんな夢でした?
コーヒー豆_レベル._アイコン.
juanmiguel (投稿者)
7ヶ月前
@のえるnoel おはようございます✨ 昨日の夢は、二人部屋の病院のベッドに寝ている金髪の誰かを監視している役で、気がついたらその人が消えていました。室内で探して、向かいの空きベッドの下をのぞき込んだらその金髪のかつらが落ちていて、気づくと僕が監視していた人と思しき黒い影が僕を見下ろしていたのでウワァと叫んでしまいました。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
のえるnoel
7ヶ月前
@juanmiguel jmさんの夢って、映画のワンシーンみたい。 私は、気になる夢を見たときは「夢占い」を検索してしまうんですけど…。 jmさんの、この夢はどこを検索したらいいんだろーって思ってしまいました(笑) 私も、この前…夢で叫んでしまいました。 大嫌いなクモが、飛びかかってくる夢。 怖かった(/_;)(/_;)(/_;)
コーヒー豆_レベル._アイコン.
juanmiguel (投稿者)
7ヶ月前
@のえるnoel 全くそうですね、イタコさんにフロイトを呼び出してもらって訊いてみたいです。 のえるさんは蜘蛛嫌いなのですね。昔、アラクノフォビアっていう映画を試写会で見たのを思い出しました。 僕は蛾が怖くて、子供の頃は昆虫図鑑の蛾のページを開いて追いかけてくる姉から逃げていました。ヨナグニサンとかの巨大蛾が最悪です。検索しちゃだめですよ。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
のえるnoel
7ヶ月前
@juanmiguel 検索したいのを我慢します(笑) 蛾がダメなら、蝶は? 似たようなものかと。 蛾は、まあ…我慢できるけど…巨大となると…無理かなぁ^^; 私は…クモとゴキブリがダメデス。ハロウィン時期は、最悪。自宅に出たら…帰れない(/_;)
コーヒー豆_レベル._アイコン.
juanmiguel (投稿者)
7ヶ月前
@のえるnoel たしかに、ハロウィンの飾りに蛾があったら卒倒します。 僕もG は駄目です。フィリピンにもいたのですが、日本のより少し大きく、動きが遅いので、まだ戦うことができました。かみさんはGが出ると何事でもない顔をしてティッシュを二枚ほど手にとって手づかみで捕まえるので凄いです。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
のえるnoel
7ヶ月前
@juanmiguel 奥さま…すごいですね(笑) 頼もしい〜。 国によって、Gも…ビミョーに違うんですね。 ちょっと前に…昆虫食って、流行りましたよね。 ああいうのを食べるくらいなら、餓死を選ぶかも^^; 地球には、優しいんでしょうけど…。あ…コオロギを食べる地域も、あるなあ。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
juanmiguel (投稿者)
7ヶ月前
@のえるnoel 僕は祖母が長野なのでイナゴの佃煮、大好きです☺️新約聖書にも洗礼者ヨハネが食べていたものとして書かれています(ラファエロの絵画、牧場の聖母のちょっとお兄ちゃんの人) でもそれ以外の昆虫食は無理だなぁ。同じ長野でも蜂の子とか、チャレンジできません。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
のえるnoel
7ヶ月前
@juanmiguel ラファエロの優しいタッチ…いいですね。 私は「システィーナの聖母」が好きだなあ。 ちょっとお兄ちゃんの人は、ヨハネだったのか〜。 あの絵もいいですね。 コオロギではなく、イナゴだったか^^; 長野の人が、食べるんですね。イナゴ…美味しい? 香ばしいイメージデス^^;
コーヒー豆_レベル._アイコン.
juanmiguel (投稿者)
7ヶ月前
@のえるnoel おいしいですよ😋脚がチクチクしますが(笑)