正社員かフリーター
今年度卒業の専門学生🐶🐕です。
将来起業しようと考えています。資金を貯める為に正社員として働くかフリーターとして働くか悩んでます。
同業者の仕事内容など経験を積むのも大切かと思いますが今どきはインターネットで調べればある程度わかると思うんです。あとは自分が客として行ってみるのも勉強になると思うんです。
正直自分はフリーターでもいいかなって思ってます。実際私が起業したい同業者も個人経営が多く企業実習や求人の募集をしてないんです。
それなら資金を早く貯めれる仕事に就いてすぐ起業出来るように頑張る方がいいのでは…と考えてます。