お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.rurihosaki
2年前
今日は、ひな祭り。もう、何度め?雛人形は、実家に。今は、家族で私だけ、女性。 3、4、5、6と、また苦しい月がやってくる。 フラッシュバック。消えない、墓場まで抱えこむ、地獄の出来事。自分は、まだいい。我が子に起こった出来事が、一番、身を引きちぎられるくらい、尋常じゃないくらい、きつくて。何に詫びればいいのだろう。私が全て悪いの、運命に逆らえない、足掻いても、私の力ではどうにもできなかった事、できない事、運がないから?それとも、選ばれているから?目立つから?報われないどころじゃないよね。壮絶どころじゃない。周りが聞くに絶えない事ばかりで、ひかれてしまうくらいだから。なのに、よく生きてるな、と、自分で つくづく思うだけ。もう、いいよ、いいから、 周りを許してばかりで、でも、周りは私を許してはくれなくて。少しでもいいから、私を受け止めてくれる人に会いたい。私に関心を持って まるごと理解してくれる人に縋りたい。泣く事も忘れた、涙を静かにこぼす事はできても。 満身創痍。見せれる事もできないから、余計にきつくなる。自傷でしか、やり場のない、息抜きができない。寒さや、冷えきって震える ことに慣れきった。感情を押し殺さないといけないことに、何も思えなくなった。本当はね、違うって否定したいし、否定もされたい、だから、教えてほしくて。わからないが 本音。私は、誰?本当の私を誰が、理解しているのかな?知っているのかな?
専門回答希望 0個, 共感 4個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
team600mile
2年前
誰にも言えないことが俺にもあった 墓場までもっていこうと決めた 気持ちわかるよ 親にも姉弟にも友達にも言えず独りで抱え込んでた