自分が何をしたいか分からない
前提……私は高校卒業から、地方公務員の採用試験を3年間受け続けました。結果は3年間とも筆記試験は合格、でも面接試験で全***とされるというものでした。流石に、3連続面接落ちは、自分に公務員としての資質や、適性がないのだろうと思い、就職活動を始めました。
本筋……就職活動を始めたのはいいものの、自分がどんな仕事をしたいかが全くありません。やりたくないお仕事ならあるのですが、これがしたいという仕事に出会えないのです。結論「甘えてるんじゃない働け」という言葉で片付くとは思うのですが、皆様はどうやって今のお仕事を見つけましたか?少し教えていただければ幸いです。