お話の詳細
自由
Ankorokoro
2年前
もう大丈夫かな、ってFacebook見たらやっぱりキラキラの人達の波動に完全にやられて喉詰まってきた。 ネガティブの塊になっちゃうんだよな…アカウント削除してせめてこの世界から消えたらスッキリするだろうか。でもそうすると本当に連絡取れなくなるから、それも怖くて実行できない。 気持ち切り替えなきゃ…動悸が止まらなくなるから、何か笑える動画でも見てしのごう。
0 専門回答希望
4 人が共感
コメント 6 個
専門回答希望 0個, 共感 4個, コメント 6個
omochimochi
2年前
kemono様の仰る通り喉詰まる時は、気持ちの切り替え大事ですよ♪ お薬もあるのなら飲んで、少しでも楽になれるようにしましょ(๑و•̀ω•́)و
Ankorokoro (投稿者)
2年前
@omochimochi
コメントありがとうございます。使えるものは使って自分を守っていこうと思います! こんな感じになる前はエンタメなんて、って思っていたけれど、気持ちを変えるとか思わず笑っちゃうとか、エンタメって心を守るんだなって実感しました。ひとりで何とかしようと頑張りすぎない方がいいですね。ありがとう。
omochimochi
2年前
@Kemomo もし、お薬等飲んでないようでしたら漢方の「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」がおすすめです! 私も喉詰まった感じで苦しくなった時にお世話になってます✫🤤
Ankorokoro (投稿者)
2年前
@omochimochi
ありがとうございます❣️ツムラの16番(半夏ちゃん)と24番は以前から結構仲良くしてもらっています。優しく嵐が過ぎるのを見守ってくれている感じです🌀 今できそうな医療的対策はしているのですが、あとは性格上の思い癖みたいな所を意識的に変えられるともう少し楽になるかな〜と思っています。そもそも体に支障が出る程の強いネガティブ思考が潜んでいる感じがします。病は気から…気持ちの持ち方で体の状態って変わりますもんね。我慢しすぎないとか、そもそも我慢だと思わなければ良いかなとか…まだまだ未熟者、人生修行中です🥺
omochimochi
2年前
@Kemomo どうしても「我慢」してしまうのですよね…。 我慢と思わないってのは相当な熟練者しかできなそうなので、私も修行が必要な未熟者ですね( ・́∀・̀)ヘヘヘ
Ankorokoro (投稿者)
2年前
@omochimochi
「我慢」かどうかなんて変に意識しない方がいいですよね、お気楽でいきましょう〜💦