お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.nanohana
3年前
長くなります。どこにも言えないので許して下さい。 看護師をしています。 約1か月前に祖父を亡くしました。体調を崩す前日に瞼が腫れているので続くなら病院かと思った矢先、その翌日救急搬送されました。いつも少し女々しいところがあり、ちょっとした事でもう駄目とよく言っていたから病院に運ばれる当日、しんどいと話していたのに私はまたか?と思ってしまいました。 しかし話を聞くと夜中から朝方(6時前)まで1人でずっとどうしようもなく身体が辛かったのに我慢していたそうです。 救急の電話をし、病院まで私が付き添いましたが、そのまま入院、先生より持って2か月前程かと宣告もうけ、結局入院した3日後に亡くなりました。 後悔しかありません。夜中どうしようもなく辛く不安だっただろうに私はいつもの事かと一蹴しそうだったしその気持ちに気づいてやれなかった。ましてや看護師なのに。今更何を言っても無駄だしどうしようも出来ない。祖母も許してくれているけど自分がどうしても許せないんです。 だけど家族はお前が付き添ってくれて良かった、冷静に対応してくれて良かった、看護師で良かったと言ってくれる。正直本当に心苦しいです。こんなに情けないのに、祖父を見殺しにしかけたのに褒められるなんて。 1度看護師の仕事から離れたいけど、家族に相談してもそんな理由で変えるなんてお前を軽蔑するといわれ動く事も出来ず、罪悪感を抱えたまま仕事しています。
専門回答希望 1個, 共感 2個, コメント 3個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mmm30
3年前
責めないであげてください、
コーヒー豆_レベル._アイコン.
nanohana (投稿者)
2年前
@mmm30 必要以上に責めるのは良くないですね。まだすぐは難しいですがちょっとずつでも前向きになれるよう頑張ります、ありがとうございます。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
Ankorokoro
2年前
私の肉親にも似たことがありました。あの時気づいていればって、残された方はずっと後悔していて。でもお迎えって来ちゃうものなので…ね。 看護師さん、憧れましたが私は度胸も情熱も足りなくてご縁はありませんでした。素晴らしいお仕事だと思いますし、この経験はきっと糧になるのだと思います。 しばらくはお辛いかと思いますが、少しでも早く気持ちの晴れる日がやってきますように!応援しています。