とある場所でパワハラの話をしてて
ひとつの集団の中で怒りを向けられる人が
コロコロ変わっていく経験をしたという
話をした時に
標的という言葉を使ってしまいました…
『パワハラの定義を間違えてる、
ずれてるとはご自身で言われてるけど
おかしいですよ。私から話すことは
なにもないです!』
って教えてくれたんだけど
何で怒ってるんだろ…って思いました。
私はされた方で。
そのなかで色々される人が
変わっていったことを『標的』とは
言わないことはわかってるんですけどね…
言っちゃったし、してはいけないことだって
わかってるんですけど、
受けちゃったものは仕方ないし。
酷いことされた人、とかで良かったのか?
パワハラの定義とか気にして
何か言われたことなかったし
よくわからない叱られ方をしてしまった。