banner-mobile
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
対人関係
自由
自由
自由
自由
あの。本当に、ほんとうに、申し訳ないとは思っています。 でも、今回の選挙には行かないです。 だって、誰にも投票したくないのです。 投票したいと思わせてくれる人がいないのです。 みんな、みんな、信じられないのです。 散々、減税、給付金、農業支援。全部全部、ちゃんとやってくれた人なんて、ほぼいない。 この間の広告には、「とりあえず子供を産みましょう!あとはなんとかしますから!」とか言ってる人いて。 なんとかするってなに?代わりに育ててくれるの?子どもにかかるお金は学費だけだと思ってない?そんなわけないよね。 子どもだって遊びたいから、娯楽代、おもちゃ、旅行、良い経験をさせたいならそのお金も必要。 それ全部払ってくれるの?そんなことできないよね?ならなんで、「なんとかする」なんで言うの? こんな人ばかり。減税もいいけど、その後の財源はちゃんとあるの?社会保障はこの状態を維持し続けることはできるの?結局財源なくなって、増税します。とか言わない??ほんと??? 選挙に行くのは大事。知ってる。わかってる。 でも適当に「この人でいいや〜」って入れたくない。田舎の立候補者がどんな人かなんて、分からない。主張もしてくれない。してるのかもしれないけど、届いてない。届いてないなら分からない。調べても出てこない。 日本を良くしたい!っていう言葉も信じれない。「平和な国」なんて言われてるけど、「平和だけど生きづらい国」だと僕は思う。
自由
自由
自由