banner-mobile
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
お父さんが嫌いになっちゃった。 触れられただけで、 近寄られただけで、 話しかけられただけで、 見られただけで不快。 自分のことできてないくせに人にグチグチ言う。 「夕飯の時はスマホ見るな!」と怒鳴っておいて最近の父は必ずスマホをいじっている。 「テレビの前に扇風機置くと見えねぇんだよ」って言うけどさ、前まであんたのガラクタでテレビ隠れてましたけど?テレビの前に長時間立ってるあなたも邪魔ですけど? すぐ横で私が寝てるのにアダルトビデオ見てるのも信じられない。時々イヤホンジャック刺さってなくて音漏れてるの本当やめてほしい。お母さんもいっしょに寝てるのに⋯。 最近トイレでいつも使ってる食器に白い液体入ってるのを見つけたとき本当にショックだった。 あとさ、小さい頃私が寝てるとき胸に顔埋めてきたのまだ覚えてるからね。 私の胸ばっか見て本当に気持ち悪い。 お風呂から出たタイミングで風呂場横の洗面台に来て歯磨きしに来るのも本当にやめろ。 独り言ばっかでうるさい。 服着ればいいのに薄着で寒いとか言って連続でデッカイくしゃみするのも本当うるさい。 安いからっていっぱい買ってくるな。床に1リットルの麺つゆボトルやらなんやらが26本もある。ほんと邪魔。 糖尿病の薬床に落とすな。犬が食べちゃって病院行ったことあるのに、また落ちてたし。 犬に何でもかんでもあげるな。ごま油ギットギトのスナックあげてて最悪だった。注意したら「なんでそんなに厳しいの?」だって。頭おかしいんじゃないの。私が見てない時にあげてんのほんと苛つく。 賞味期限とっくに過ぎてるのにまだ食べられるからって食べないくせに捨てないし、不織布マスク洗って繰り返し使って捨てないし。 物を買ったら絶対に箱も捨てない。売るかもしれないからだって。もう捨てた物が入ってた箱捨てろよ。 よく分からんネジ、壊れた時計の部品、車の部品、掃除道具、邪魔だから床に置くな。 行動いちいち見てこないで。絶対目が合うの気持ち悪い。 運転が荒い。ブレーキをキュッキュッキュッってめっちゃ踏むし、曲がるの速いし。めっちゃ酔う。しかも最近めっちゃ事故ってる。怖い。 言動がいちいち鼻につく。 感謝してるところもあるし、そっけない態度取りたくないのに無視しちゃうことある。 モヤモヤする。モヤモヤが止まらない。
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
恋愛
#不安 #うつ #ストレス
私は現在大学生です。 私には現在、お付き合いはしていないけれど親しくしてくれている後輩の男の子Sくんがいます(少しだけ体の関係もあり)。 Sくんは私といると落ち着く、一緒にいたいと言ってくれていて、電話で「可愛い」「こういうところが好き」と伝えてくれたり、会う予定を組んでくれたりします。 私も大事にされていると感じており、Sくんのことを大事にしたいと思っています。人に対して心を開くということが苦手な私ですが、Sくんに心を開こうと頑張っています。実際、最近はSくんといて安心できている瞬間が増えたように感じています。 が、Sくんとは何だか雑談や会話、特にLINEのテンポといいましょうか...何か噛み合っていない感じがしています。それを最近より顕著に感じていてストレスなのです。 そもそも私は話題を振ったりするのが大の苦手で、以前恋愛関係にあった方々とも会話が途切れるとどうしたらいいか分からなくなって、黙り込んでしまうことが多々ありました。Sくんに対してもそうです。 だとしてもSくんとは何か会話の噛み合わなさを感じるのです...。彼に発達障害的傾向があることも関係しているのかも分かりません。 それから、Sくんは悩みや不安を話してくれていいと言ってくれるのでたまに話します。ですが、彼の中には確固たる価値観や考え方があるようで、不安を話してもそれに沿って論述するように返答されてしまうのです。 私としては、解決策やアドバイスを求めているわけではなく、「そうなんだね、大丈夫だよ」と肯定してくれたら1番嬉しいのですが...そこにもズレを感じます。 という一連の悩みを別の後輩Rくんに相談したところ、Rくんはまさに「なるほど、そうなんですね」と解決策を提示するでもなく話を聞いてくれました。更に話している中で、価値観や性格、物事の考え方などに共通する部分が沢山あると分かりました。Sくんとの会話とは違い、話も弾んだし沢山笑いました。 しかし、いざRくんとの会話を終えてみるとなんだか疲れた感じがしてしまい...上手く言語化できないのですが、徐々に気持ちが沈んでいきました。 Rくんとの会話の中では「Sくんと電話する頻度を落とそう」と話していたのに、今はSくんと電話したい、Sくんのところに行って安心したいという気持ちがあります。 最近の私は、自分の心を開いて安心できる人を探しているように思えます。 長文な上に文面も散らかってしまっていて申し訳ございませんが、私はどうしたらいいのでしょう...。
自由
自由
自由
自由