banner-mobile
病気・からだ
#不安定_躁うつ #ストレス #うつ #コンプレックス
病気・からだ
#うつ #身体症状 #ストレス #めまい #無気力
病気・からだ
#不眠症 #ストレス #身体症状 #うつ #無気力
病気・からだ
#不眠症 #ストレス #身体症状 #うつ #頭痛
病気・からだ
#頭痛 #コンプレックス #ストレス #うつ
病気・からだ
#ストレス #呼吸困難 #パニック
病気・からだ
#不安定_躁うつ #ストレス #身体症状 #うつ #無気力 #頭痛 #めまい
病気・からだ
#無気力 #うつ
病気・からだ
#不安定_躁うつ
病気・からだ
#頭痛
病気・からだ
#身体症状
病気・からだ
#LGBTQ #コンプレックス #ストレス #性自認_性的指向 #トラウマ
病気・からだ
#身体症状 #不安 #呼吸困難 #頭痛 #めまい
病気・からだ
#ストレス #不安 #身体症状
病気・からだ
#不眠症
病気・からだ
病気・からだ
#脳 #気分障害 #躁鬱
病気・からだ
#身体症状
病気・からだ
#ストレス #不安 #身体症状
バイト中に体調が悪くなる私は接客業のバイトをしていて平日は主に早朝、土日は夕方〜夜にシフトに入っています。 夏休みあたりから早朝のバイトに入ると胃?や消化器官に不快感があり、接客なのでお客様と会話をするのですが喋るとえずいてしまったり、気持ち悪くなり吐き気がすることが多くて接客に支障が出ています。実際に吐いてしまったりはしていないのですが、そこからどんどん不安になり「また体調悪くなったらどうしよう」という不安からまた体調が悪くなり、、と負のループをしてしまっています。 一度病院に行って胃の調子を良くする薬をもらいましたが朝だけに多いということでよくわからぬまま根本的な解決にはならず、、、不安障害の漢方も飲んだりしていましたがあまりよくなりませんでした。 夕方〜のシフトも体調が悪くなってしまう時もあり、大体シフト中に治りますが、不安でバイトに行くのが怖いです。 朝に多いということで逆流性食道炎かな…?と思ったり自分で調べたりもしましたが精神的な面でも大きいのかなとも思い心療内科に行くか迷っています。 バイトの社員さんや働いている人はみな優しく良い人ばかりでそこまでストレスはないのですが朝早く起きなければいけないストレスが大きいのかな、、とも思っています。どうしたら解決するのかが全くわからず困っています。 もし同じような経験をされた方や、なにかアドバイス等あればお聞きしたいです。
病気・からだ
#無気力 #不安