投稿
学校・勉強
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
学校・勉強
#ストレス
大学への復学
昨年、統合失調症で、休学することになってしまい、今年の4月から、もう一度、大学3年生になるのですが、1つ下の学年の人と、一緒にやっていけるか、また体調を崩さないか、など、不安です。 何かアドバイスなどがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。
学校・勉強
#中毒_執着 #コンプレックス
全日制高校で学校生活を送りたい!
中学生に戻りたい本当の理由は高校受験で全日制高校に合格して、全日制高校に入学して、全日制高校で学校生活を送りたいんだ!!
学校・勉強
#コンプレックス #中毒_執着
中学生に戻ったら
中学生に戻って、数学の勉強を一から学び直して、国語で竹取物語を完璧に覚えてマスターして、理科で電気記号を覚えて、そして高校受験は全日制高校に合格したいんだ!!
学校・勉強
#中毒_執着 #コンプレックス
中学校の勉強を学び直したい!
もしも私がもう一度中学生になったら、中学生に戻れたら、数学を一から学び直したい!国語の竹取物語を完璧に覚えたい!理科で電気記号を完璧に覚えたい!
学校・勉強
#無気力 #不安定_躁うつ #不安 #強迫観念 #うつ #頭痛 #ストレス
1人で休みたいんですが、環境的に無理なんですけどどうすればいいですか、
入試まであともう少しなのですが、「もし、落ちたら周りの人からもう一生期待されなる」などの最悪な状況しか思いつかないのですがどうすればいいのでしょうか。 学校でも入試に向けて頑張って授業に取り組んでいるのですが「もう考え事をしたくない」と、自分で勝手に諦めている事が以前より増えていると思っています。無理して学校に行っても意味があるのかが分からなくなっています。こういう感じの時は休んでもいいのでしょうか?
学校・勉強
#不安 #無気力
どうしてもやる気になれない
勉強が苦手です。もちろん内容も理解することもですが、それ以前に机に向かうのが苦手です。勉強がとにかくしたくないです。ごく稀に座れてもやる気がない時にはどうしても集中することができません。 そして私は馬鹿なので、「たった2日のテストに何週間もかけて勉強したくない」と思ってしまったり、毎回なにか言い訳をして勉強から逃げてしまいます。 来年受験生になるのですが、このままでは親に見せる顔がありません。どうしたら毎日やる気になれますか?どうしたらがんばれますか?
学校・勉強
#うつ #頭痛 #不眠症 #ストレス
頑張りたいのに頑張れないです
勉強を頑張りたいのに、集中できなくてやっても頭に入って来ないです。 家庭環境が悪く家にいたくないため、ひたすらバイトをしていますが、それで体力も追いつかないです。 勉強、家庭環境、バイト、就活などいろいろなことを考えないといけないので、頭がパンクしそうです。夜も考えすぎて眠れません。 何もかもから逃げ出したい。 生きているのがしんどいです。 何も報われず、終止符も打てず、中途半端な状態がいちばん辛い。
学校・勉強
#不安定_躁うつ #不安 #無気力
進学
4月になったら田舎から上京して福祉を学ぶ予定なのですが最近本当にその道を選んで良かったのかと不安になる時があります。 今バイトで介護施設で働かせてもらっているのですが介護士の皆さんを見ていると私がこれをできるのか、あの場面でどうするべきなのかと凄く不安になる時があります。学校の先生に言っても慣れだよーと軽く流されてしまって、確かに慣れもあると思いますが私は人よりも慣れるのに凄く時間がかかる人なんです。それに常に情緒不安定なので小さい事でも直ぐに落ち込んだりしてしまいます。そんな人が介護をしていいものなのか、そもそもできるのか、とても心配で進学するのが今更とても怖いです。
学校・勉強
#不安 #不安定_躁うつ
自分の意見が決まらない
〇〇についてどう思うか、書いてきてくださいっていう課題とかの自分が思うことを書く課題とかによく挫折して、自分はどう思ってるのか全くわからなかったり、見て思ったこと、聞いて思ったこと、思ったことについてどういうふうに書いたらいいんだろうと、何も頭に浮かばなくて、自分はできない人間なんだといつも思います。こんな時はどうやって解決したらいいんでしょう。自分の何もできない自分が嫌いです。このことで悩み始めると他の私のできない部分が目に見えてくるようになって毎日ないています。課題をしないといけないのに、テスト勉強をしないといけないのに、やる気が出ず行動に移すことができなかったりします。学校が嫌で何もする気にもなれず、毎日が憂鬱です。このことを友達に相談しようにも、自分のキャラ的にも相談ができません。どーしたらいいんでしょうか
学校・勉強
#不安
施設実習が辛いです
泊まり込みの実習でとても緊張するし、朝早くに起きて実習を行うことにもとても不安になったり子どもたちとどうやって関わったら良いんだろうとか不安なことがいっぱいです。施設実習を行っている中で、他人の家に上がり込んでいる気持ちにもなってしまいます。2週間という長い期間を乗り越えられるきがしません。少しでも、学びを深めたいと思っても不安が勝ってしまって泣いてしまうこともあります。
学校・勉強
#ストレス #不安 #うつ
将来の自分が想像できない
高一で進路のことについて調べる時間が多くなってきたけどほんとは現実はきつすぎて将来のことなんて考えられなくてきつい 勉強はやれば少しは出来るけど頑張れない今友達や人間関係もぐっちゃぐちゃでまず学校に行きたいと思わないし人間が嫌になってきた こんなんでこの世界これから先生き続けることに不安だしストレスだし家族も離婚して憩いの場がない 嫌だと思うことでももう寝たら忘れるようになったけどふと思い出して涙が止まらなくなる当たり前のように学校に行かなきゃと思うけど鬱になるけど行ってまた嫌な思いして自分一人で重りを持って歩いてん感じがある
学校・勉強
#ストレス #不安
眠い眠い眠い
授業中ねちゃダメだから夜いっぱい寝ようとして22時ぐらいに寝て8時に起きて授業受けてても眠たい授業で寝ちゃっても放課後も眠いいつも眠いどこに相談したらいいの。 朝起きるのも大変色々対策してみてる。目覚まし遠くに置いたりスマホの制限をかけてもらったり。でも眠たいお風呂にも入ってあったかい状態で寝てる。電気も消してる寝る前にスマホいじらないようにしてる。おかしい 生理前だから?生理前ならどう対策したらいいの? しんどい。寝てたら成績も落ちちゃう親にも怒られちゃう。授業にもついていけない大変
学校・勉強
#ストレス #妄想
4月から復学するのが不安
私は、昨年の6月に、体調を崩してしまい、入院しました。 診断名は、統合失調症です。 9月に退院して、後期は、休学しました。 4月から、復学することが決まり、もう一度、大学3年生をやり直すのですが、また、体調を崩さないか、1つ下の学年の人達と、上手くやっていけるか、勉強をちゃんとやる気を出してやれるか、など、今、暇なだけに、色々、考えて不安になってしまいます。 4月からの復学に向けて、アドバイスなどありましたら、コメントください。 よろしくお願いします。
学校・勉強
#ストレス
クラスのみんなは優しいのは知ってるはずなんですが人を信じれません、、
クラスのみんなは私に笑顔で接してくれます。 でも、私は裏で何か言われてるのではないか、、こいつうざいとかうるさいとか何かしらみんなに思われてて、陰口されてるんじゃないかと不安になります。ひどくなるとみんな私のことを見ていないはずなんですけどみんなが私に注目しているかのようにも感じてしまいます。 不安が募ると眠るに眠れなくなって、周りがとても怖くなります。親には相談するにもできません。学校休みたくても休めなくて苦痛が続きます。こんな時どうしたらいいのでしょうか。
学校・勉強
#不安 #ストレス
学校に行けません
私は約2年前から不登校です。 でも親は理解してくれません。 どうすればいいですか? ちなみに私は3兄妹で、上に2人兄と姉がいて、 私は末っ子なのですが、末っ子だからって甘えるなとか、なんで学校行けないの?意味わかんないなど言われます。 別に末っ子だからといって甘えてる訳じゃないし、なんなら1番我慢してるのに、そう言うことを言われるので、辛いです。 私の家は母子家庭で、お父さんがいない分、沢山我慢してきたのに、学校を休むことが許されないです。 今日みたいに勝手に休むこともあるのですが、結局怒られます。 お母さんを、納得させるにはどうすればいいですか?
学校・勉強
#トラウマ #妄想 #不安 #強迫観念 #パニック #ストレス #不安定_躁うつ
ずっと消化しきれず残っている
誰にでも癒すことが出来なかった過去を持っていると思います。私はある過去にずっと縛られてます。それは学生時代のいじめや家庭内崩壊などです。いじめられた理由は正直今でもあんまり分かってません。思い当たる節としては、物覚えが悪くて1番下に見られてしまった、恋愛のいざこざに勝手にまきこまれた、何処か気に入らなかったかもです。 それでほぼ孤立して一匹狼のように過ごしてました。道具を片付けないで先に帰られたり、仲間はずれにされたり、LINEで悪口を話されたり。 空気のように扱われる感じでした。クラスの子からは大変だね、大丈夫と声をかけてくれる子もいたり、いつまで喧嘩に巻き込まれなきゃいけないのかと愚痴ってくる子もいました。 みんな自分に降りかからないようにビクビク怯えていました。私だけいじめられればみんなは幸せなんだと思いました。 そんな中趣味の話だったり、怪我した時にいつも付き添ってくれた子が側にいたので心は落ち着いていたかもしれないです。 家にも相談というか辛いと話しました。 でも、負けるな勝ちなさいと言われて行かざる終えなかったです。 家もその頃荒れていて毎日喧嘩ばっかりで家も学校も居場所というか心が休まる場所がなかったです。 勉強する気持ちもなくて、自分の好きな教科ばかりは頑張ろうと思ってやってました。 なかなか成績が伸びなくて、塾の先生にいつもどうして好きな教科ばかり点数が高いのとみんなの前で話されてショックでした。 その頃の自分はおかしかったと思います。 人のことは道具で利用する者。絶対に自分の考えを悟られてはいけない。悟られたら何をされるか分からない。先生に話せばいつ情報が漏れるか分からない。私の居場所がなくなる。 危機感と不安感でいっぱいいっぱいでした。 いつも登校するときはめまいがして、歩くとフラフラして気持ちが悪かったです。頭を殴られたような頭痛が酷く続きました。 弱みにつけ込まれないように隙がないように偽りの人格を演じて学校に来ていました。先生にも同級生にも。仲がいい子にも本当の自分を見せないようにしました。 自分の気持ちに嘘をつき続けました。私は今苦しくない、悲しくない、悲観的な気持ちは次第と感じなくなりました。おかげで苦労したことないように見えるまで言われるようになりました。 そんなことが多々あり、やりたかったこと、欲しかったこと、助けて欲しかったことがいっぱいありました。 で、私が今悩んでたのがこの過去が癒やされないこととあの時の自分に今大人の自分が助けられる立場だったら何が出来たんだろう?正解ような助け方が分からなくて苦しんでました。 勉強不足もあると思います。 変なことで悩んでるなと分かってますがどうもひっかかってます。
学校・勉強
#不安
やりたいことが分からない
私は現在一人暮らし中で医療系の学校に通ってます。 でも本当は私の恩師である小学校の先生みたくなりたくてつい昨日親に小学校の先生になりたいから編入学したいと言いました。 けど、やはり答えはNO。私は半年ほど前から学費や編入学が可能な学校、通学時間などを調べていいましたが、私調べで、当てにされて外れてた時とんでもないことだと思い、学費の事や編入学について反論出来ませんでした。 例えば中退してからじゃないとだめなのではないかと言われなんも言えなくなりました。(確証がなかったので) 親が言いたいことも分かってます。私のために思って言ってくれてるのだと。けど、これ以上自分の心を押し殺して生きていくくらいなら…と思ってしまうほどとても苦しいです。 挙句、実家に帰ってこいと母には言われました。 ただ、私には遠距離恋愛の人がおり、実家にだけは絶対に帰りたくないと思ってます。帰ったら県外には1人で行かせてはくれなくなりそうだからです。 私はどうすればいいんでしょうか? もう、親にはこのまま医療の道に行くって言っておりますがさっきからずっと胸が苦しくて痛いです。
学校・勉強
#ストレス #トラウマ
大学入学前からやめようと思ってます
私は行きたい大学がありました。キャバ嬢のナンバーワンになりたくて、関東の方に出たくて。デザインすることが好きだからデザイナーの勉強しながら夢に向かって走って。 夢叶えたら、キャバ嬢が作る衣服ブランドとして可愛い下着などの提供をしたい。 みんな笑って馬鹿にするけど本気です。 でも今の入学予定の大学は親と先生の勝手な約束事で入学が決められた学校。 私がもともと、そこに行くぐらいなら大学なんて行かないって言ってたとこです。 部活動だけで決められた学校。 行きたくもない。けど親の前では笑顔でのっとかないと、殴られる殺されかける。 けど私の夢は捨てキレない。 今まで散々親の言うこと聞いてきたから、私の夢に走りたい。 だから親と縁を切ろうと思います。 上手く言えないけどおかしくないですよね。 おやは日本一の子を育てたって言う称号が欲しいだけ。成績が良ければ自慢し、悪ければ貶してくる。そして暴力。束縛。 おかしいです。いやです。逃げたいです。 助けてください。
学校・勉強
#ストレス #呼吸困難 #トラウマ
過去に囚われすぎ?なのか……
高校の3年生のときの担任に、卒業するまで他のクラスメートとの簡単な差別に悩んでいて、ずっと体調を崩していたんだけど、卒業して専門学校に入りそんな先生はいないと思っていた。 卒業を迎える今、現担任が高3の時の担任に似てきて同じ場所にいるのがキツく、何も無いように振舞っているのが辛くなってきた。 今までどうり話しているつもりでも、一体一になった時に、言葉がつまり泣く……そんな生活を送っています。 そのせいで、ストレスが溜まっているのか身体にも不調が多くなってきました。
学校・勉強
#ストレス
人間関係につかれました
いつもいる友達が愚痴しか喋ってこないです。「○○って陰キャだよねw」「○○きもい」「○○ってうざい」など。 そして自己中心的態度です。道が狭い時横向きになって欲しいのにそのまま歩いて行ったり、ぶつかりそうになると「は?どけろや」と、靴を何度も踏まれます。 相手が気分がいいと沢山喋りますが、不機嫌になると黙ったり無視したり、無反応です。 もう関わるのがめんどくさいんです。大人の対応をしなさいと親に言われますが、私はまだ子供です。難しいです。どうすればいいのか、聞かせて欲しいです。 国語力がなく、変なところがあるかもしれませんがすみません。
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20