banner-mobile
対人関係
#ストレス #うつ
対人関係
#ストレス #不安 #頭痛 #トラウマ #無気力
対人関係
#不安定_躁うつ #うつ #身体症状 #パニック #ストレス #不安 #強迫観念 #呼吸困難 #コンプレックス #頭痛 #めまい #トラウマ
対人関係
#話を聞いて欲しい #不安 #コメントで教えて欲しいです #友達じゃないんですか #相談にのって #嫌われてまますか
対人関係
#不安
対人関係
#トラウマ #うつ
対人関係
#ストレス #不安
対人関係
#妄想 #トラウマ #パニック
対人関係
#妄想 #ストレス #不安
対人関係
#コンプレックス #不安 #コミュ障 #ひとりぼっち
対人関係
#不眠症 #不安
対人関係
#コンプレックス
人の言葉が気になって動けない私は事実を淡々と述べられているだけのはずなのに飛躍して内容を受け流したり意図をきちんと受け止められません。なのでいつも悪い方向へ、相手に軽蔑されている・批判されていると思い込み、相手が無遠慮に発言することが許せなくなってしまい、疎遠になります。(例1.2参照)逆にいうと、批判的な内容がない、所謂耳触りのいい言葉を使う人しか話せないです。  ただ更にことを悪くしているのがいい言葉を使う人の言葉が信じられなくて、自分が批判されたと感じた言葉が社会の真実でそれに合わせなきゃ社会から浮いてしまうと、天邪鬼的にそちらを見てしまうことです。  私が辛いのは、これらのことを一瞬で考えてしまって、自分が恥ずかしいと感じたり、自分の判断は間違っていると思うこと、そして他人をどんどん勝手に嫌いになって受け入れられなくなり人間不信になることです。  自分のことも他人のことも許せない状態があまりにも負担です。何も楽しく無くなってしまうからです。真に受けるのが悪いし、人の意見は人の意見として、自身の意志が尊重できません。誰かに怒ってもらわないと何が正しくて悪いかもよくわからなくて自分がどんどん嫌になります。  こんな方って他にいらっしゃいますか?経験者の方や、もしそれを乗り切るアイデアなどあれば教えていただきたいです🙏 例1)「ばらばらさんが参加してたプロジェクトは、自分は興味ないので、別のプロジェクトに参加するんですよね」という発言。 当時2つのプロジェクトに興味があり片方を選択した私はどこかでもう片方を取れば良かったか後悔していました。なのでこれを聞いた時「え、選択したことをけなされているのかな。私には面白そうだったんだけど」と飛躍的に考えてしまい、否定されたように感じる。 例2)「大学生なのに専門に集中せず他のことばかりをしている。大学院は余計なことをしないで研究しなさい」 これは親から言われてしまった言葉です。確かに専門はいい成績を取れていませんでしたが自分なりに楽しく生きているつもりが周りから見たらいい加減なもので、まともじゃないのだと思いました。呪いのように感じ、大学院では趣味を少しだけして新しいことをしないで過ごしましたが、結果的には趣味がなければ私はとうの昔にメンタルが壊れたし、親には余分だと思われたことが私にはすごく大切で貴重な機会を自分の手で、他人の言を真に受けて潰したのだと思いました。
対人関係
#友達の輪 #不安 #ストレス #いじめ #トラウマ
対人関係
#無気力 #うつ #不安 #コミュ障
ネット上でも人に嫌われるのが怖いです人に嫌われたり、嫌悪感を抱かれるのが極端に怖いです。 それがこの先一生会わないかもしれない店員さんでも、素性の分からないネット上の人でもです。 お店では店員さんに話しかけられた時、感じの悪い客になってないか受け答えには慎重になるし、向こうが機嫌の悪い時は何かしてしまわなかったか心配になります。 ネット上でも自分が書くコメントは何度も読み返すし、素っ気なくないか文字数も気にしたりします。 相手の反応が薄いと自分が何か間違ったんじゃないかと不安になるし、文字だけじゃ余計に分からないので、あれやこれや考えすぎて鬱のようになることもあります。 この前、ネットでとある物の共同購入に参加しようとしたのですが、利用規約を十分読まずに問い合わせメールをしてしまいました。 すると「規約に書いてありますよね?申し訳ありませんがこのような質問をする方はうちの共同購入には参加しないで下さい」とピシャリと言われてしまいました。 完全にやってしまいました…。 それ以来ずっと鬱状態でそのサイトを見るのも辛いし、買おうとしていた物の画像を見るのも辛いです。 ちゃんと読んだはずなのに、何で気づかなかったんだろう。 うっかりしてしまった自分が情けなくて許せません。 こうやってずっと苦しんでる自分も嫌です。 どうやって立ち直れば良いか分かりません。
対人関係
#不安定_躁うつ #うつ #パニック #ストレス #強迫観念 #トラウマ
対人関係
対人関係
#ストレス #うつ
対人関係
#ストレス #流されやすい #うつ #大事な友達です
対人関係
#ストレス #不安 #コンプレックス #トラウマ #無気力
対人関係
#不安