banner-mobile
対人関係
#妄想 #頭痛 #コンプレックス #不登校 #対人関係 #身体症状 #パニック #不安 #ストレス #無気力
やる気が出ない。今中3です。小学4年生からコロナで休校そこからずるずる休んで中1は行きました、ですが現在不登校です。本当に後悔してます。 なにもしてないです。同級生達は志望校などを決めてる所なのに、自分は毎日携帯見て寝ての繰り返し。たまにワークなどをやってますが無駄だと思って三日坊主です。 自分でもわかってるんです、このままではいけない事ぐらい。でも無理なんです。どうやって小4からの勉強を取り戻せるのか。 家は母子家庭なので金銭には余裕がありません。高校の勉強は中学の復習をさらっとして、基礎を元に勉強をすると聞きました。高校もこれといってしたい事も目標もありません。 正直な話心の奥底でどうにかなると思ってる自分がいるんです。後で苦労するのは自分なのに。 これからはどうすればいいか教えて欲しいです。他人任せでごめんなさい。 綺麗事言われるのは苦手です。 とりあえずまとめると、 ・大人数でいるのが苦手。(めまい 腹痛 吐き気等) ・一応喋れる同級生はいます。 ・心の奥底ではもうどう頑張っても無駄と思ってる自分がいる。 ・すぐに話した内容など忘れてしまう。 ・勉強に着いていけないから諦めてる。 ・男性の先生が苦手です。 ・悪口を言われてる気がする。 ・同級生といると劣等感を感じで辛くなる。 ・同級生といる時は楽しいが話した発言が、夜になって寝る前に後悔してもやもやしてくる。 ・元気な時と何もしたくないときがある。
対人関係
#不安 #妄想
対人関係
#不安 #ストレス #無気力
対人関係
#頭痛 #めまい #パニック #衝動_暴力 #不安
ストレス発散方法教えてください。学校の支援学校の子がウザイです。 正直、うんざりしています。 休み時間の時ずっと話しかけてきて着いてきて、 作業していても話しかけてきて、勉強も捗る訳もなく、凄くイライラしてます。 私は机など自分のテリトリーと決めたものは赤の他人に触れられたくない人なんですけど。 何度も注意をしても、聞いてくれず、挙句には 私物を荒らすこともありました。 イライラしてついに先日その子にハサミを向けてしまいました。 今はとても反省しており、何度も謝り許してもらえました。 でもその瞬間はイライラで、自分の感情を コントロールが出来ず。 ハサミを向け、指を出せなどと 言ってしまいました するとその子は「いやっ、いやっ!」と叫び 私から離れていきました。ですが次の瞬間 「ぬいぐるみ持ってきた」と言い、私の机で遊び出したんです。 もう今すぐにでも外に出し、頃したいと思いました。 でも、直ぐに深呼吸をし、落ち着きを取り戻すと同時に、「辞めて」と言いました。 するとその子は「え?なんで?」と不思議そうな顔をしました。この数ヶ月の苦労は何だったのか なんにも学ばず、ずっと一緒に楽しんでいると思っていたみたいです。 私はそれを聞いた途端、 そこから逃げるように教室から出て、サボりました。 今教室に戻ると、あの子をどうにかしてしまうと考えたからです。 その日が金曜日で良かったです。 休みを挟めるのでおちつけるからです。 長くなりすいません。これがことの経緯です。 現在中3です。 何かストレス発散方法はありませんか?
対人関係
#ストレス
対人関係
対人関係
#不安 #トラウマ #ストレス
対人関係
#妄想 #ストレス #不安定_躁うつ #パニック #トラウマ
対人関係
#トラウマ #コンプレックス
対人関係
対人関係
#トラウマ #ストレス
スマホ依存症?本気で悩んでるので共感よりコメントください。 私は元カレにスマホ依存症と言われたことがあります。 付き合ってる時にスマホいじってると彼女がスマホ依存症とか嫌やわみたいなことを何度も言われました。 ですが四六時中スマホ使ったりはしていません。 食事中や入浴中は使いません。 入浴中はスマホは部屋に置いています。 自宅でご飯食べる時もスマホは部屋に置いています。 外食先でも料理待つ間は使いますが料理が来たらカバンの中に入れて食べることに集中しています。 私自身SNSやスマホゲームはしないのでスマホ見てもすぐ片付ける癖があります。 夜はYouTube等で動画見るために使いますが途中で寝落ちすることが多いので4時間も使いません。 最近の若者がスマホを10時間以上使うっていう人いますがそこまでしてまでスマホ使いたいかな?それこそスマホ依存症じゃないのかな?って思っています。 私はスマホがiPhoneですがスクリーンタイムも短めです。 今は仕事が忙しいっていうのもあり1日に5時間ぐらい使ったらいい方だと思っています。 これってスマホ依存症でしょうか? 最近の若者みたいに1日に10時間も20時間もスマホ使う理由が分かりません。 私も若者の分類に入るかも知れませんがスマホは1台しか持ってないですし、常に使ってはいません。 スマホ1台しかないと言うとナマポ(生活保護受給者)扱いされたこともありますが2台もスマホは必要じゃないと思っているので1台しか契約していません。 前使っていたスマホはバッテリー切れのため放置しています。 私はSNSが苦手(トラブルの経験あり)でSNSはインストールしても数ヶ月で退会し、アンインストールします。 ゲームもスマホではなくニンテンドーSwitchなどのゲーム機でするタイプなのでインストールしてもすぐアンインストールします。 私はスマホを1日に20時間も使う若者の方がスマホ依存症だと思っています。 私の場合スマホ依存症になりますか? それとも元カレが可笑しいだけなのでしょうか? どうかコメントください。
対人関係
#不安
対人関係
#アンガーマネジメント #無気力 #パニック #うつ
対人関係
#ストレス #無気力 #うつ
対人関係
#不安 #トラウマ #無気力 #強迫観念
対人関係
#ストレス
対人関係
#うつ #無気力 #ストレス
対人関係
#ストレス #不安定_躁うつ #うつ
対人関係
#ストレス
対人関係
#アンガーマネジメント #不安 #ストレス
友達の気遣いの無さに苛立ちを覚えます。どうすればいいですか?高校からの友達とルームシェアをしています。 彼女とは遊ぶ度に気遣いあえていい関係だと思っていましたがいざ住んでみるとクズすぎて心が死んでいく感じがしてます。 ルームシェアをする前は一人暮らしをしててうつ病になり、今はほぼ気にならない程度です。 友達の方は大学生の時に一人暮らしをしたことがあったみたいですがほぼ実家だったし、見た感じも聞く感じも生活力が皆無でした。 いまはルームシェアを始めて4ヶ月程。 だいぶ彼女の生活力も上がってきてやっと助け合いが出来るようになりました。最初は私がほぼ家事をやっていました。辛かったです。 今の悩みは彼女の生活態度と、性格の悪い所が目立ちすぎてしんどいです。 まずは、自分の性格まで悪くなっていると実感していることです。友達と住む前はうつだったこともあるけれど死にたい気持ちの方がどちらかと言えば大きかったです。友達と住んでからは他人に対しての苛立ちと一緒に、死ねと思うことが増えました。 ちなみに友達の口癖は、だるっ。です 仕事が大変で気合いが必要なのは承知ですがプライベートに仕事のいらいらを持ってこないでほしいです。私は父親にそのことでこっぴどく怒られたことがあったので余計に尺に触ります。 生活態度も同じようなことですが、家のものに強く当たります。本人は力加減ができないタイプなので無意識なのかもしれませんが、電子レンジを閉める時、ドアを閉める時、引き戸を閉める時、トイレットペーパーのガラガラも全てに置いてドタンバタンとイライラしてんのかな?とこっちまで不快になるくらい音を立てます。力加減強いよ。と教えてあげましたが改善せず、私が同じようにいらいらを態度に出すとその後は機嫌を取ってきます。それにすら腹が立ってきます。今が生理前というのも関係あるかもしれません。それでも彼女より規則正しい生活をしてる私が、なんでこうして他人に腹を立てて日常の心を汚さなければいけないのかと悶々とします。 家は3年契約と言われてるのでそこまでは何とかたどり着きたいです。でも彼女には気遣いという言葉が分からないみたいです。どうすればもっと気をつけてもらえるでしょうか?仕事のいらいらを持ち帰ってこないでほしいことも伝えたほうがいいですか?他人の仕事なんて知ったこっちゃないのでその位人として気をつけて欲しいです。注意とか話し合いをしようとこれどうする?とか話しかけても自分の都合が悪ければ声のトーンを下げてうーん、、。と話しかけてくんなオーラ全開です。どう注意すればいいのか、いい方法があれば教えてください。本当にこんなやつって感じです。たすけてください。