投稿
恋愛
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
恋愛
恋愛がうまく行かないのは幼少期の家庭環境のせい?
27歳にもなって彼氏が出来ません。好きな人ができて結婚して子供を育てられる自信がありません。 そもそも人を好きになれません。 本当に自分が恋愛をしたいのかも不明です。 両親が不仲で無理してまで恋愛しなくもいいかと思ってしまいます。 けど、恋愛をして味わえる体験もしてみたい気持ちもあります。 正直両親のせいにして恋愛から逃げているところもあって悔しいです。 将来不安しかないです。
恋愛
幸せになりたい
大切な人とのんびり過ごしたい
専門回答
恋愛
彼を幸せにできるかわからなくなったとき
結婚も視野に入っている彼氏がいます。 最近、自分が彼のことを幸せにできるかわからなくなってしまいました。 彼はとてもいい人で、優しいし真面目だし話し合いもしてくれるし、たしかに少しギャンブル好きだけど私のことをとても大切にしてくれます。 再来年以降、仕事が落ち着き次第結婚しようという話も出ていて、彼なりに将来も考えていてくれているようです。 ですが、彼を幸せにできるのかわからなくなってしまいました。 彼は病気で正社員としては働けません。結婚したら自然と私が養う形になるかもしれません。しかし私もまだまだ働き始めたばかりの身で、到底二人で生活していけるほどの資金的余裕はありません。 もちろん彼のことは大好きです。私以外の人が隣に立ってるのを想像したら発狂しそうです。できることならすぐ結婚したいし、子供だって欲しいです。 でも私じゃ幸せにできるのかわかりません。苦しませるくらいなら早く楽にしてあげたいです。 最近仕事も忙しくて心がどんよりと沈むことが多くなりました。お互い精神科に通っているので彼に精神的負担はかけられません。それでも家に帰ってくると疲労で気分が落ち込みます。こんな暗い女と一緒にいるくらいならもっと明るくて素敵な人がいるんじゃないかと思います。 どうすればいいですか。助けてください。
恋愛
自分に元気がない時、付き合ってる相手に何て伝えますか??
たまに訳もなく元気が出ない時があります。誰かに何かされた訳でもないのに、インスタの繋がりを消したい、誰とも連絡を取りたくない、と塞ぎ込みたくなります。かといって心配して欲しい訳ではありません。付き合ってる人に迷惑がかかるのでこの事を伝えたいのですが、嫌な気持ちになって欲しくありません。みなさんならどの様に伝えますか??
恋愛
#不安 #トラウマ #パニック
男性と上手くやっていけない
今まで付き合ってきた人たちとの思い出がトラウマで、恋愛がうまくいきません。好きって思ってもらえても大切にしてもらえなかったり、一時的な関係になってしまったり。付き合ってても不安な気持ちが優先してしまい、相手を信頼できなかったり自分の思ってることを伝えられず苦しくなってしまいます。どうしたら相手を信用し、自分のことも好きになれますか?常にまたすぐ別れてしまうのではないか、嫌われてしまうのではないかなどの不安を持ちながら恋愛するのは疲れました。 幸せになりたいです。
恋愛
#コンプレックス #性自認_性的指向 #無気力
恋愛できない
孤独すぎるから誰かに抱きしめられて眠りたいし気軽に連絡できる人とかなんでも話したり聞いたりできる人もほしいけど、誰のこともまともに好きになったことがなくて、好きかも?と思ってもその先はなくて、普通に恋愛できないのが悲しい🧐もしかしたら同性が好きとかなのかも?と思ったりしたこともあったけど異性が特別怖くて苦手なだけで同性も苦手だった汗汗 考えれば考えるほど自分に都合のいい人がほしいだけなんだって思えてみじめ 性行為もしたくないしこまめな連絡はつらいし月に何回も会うのもつらいし干渉されたくないけど、寂しい夜は一緒にいてほしいし、苦しい時に連絡したら慰めてほしい もちろん自分も同じことできるけど、どう考えても最悪の自己中人間 なんかそういうサービスとかないのかな
恋愛
仕事が忙しいから別れたい?
仕事が忙しくて他の事が考えられないし、会う時間が取れなくて寂しい思いさせるくらいなら別れたいと言われました。 (せっかくの休みをお前に使う労力と)時間が無いという意味にとれてしまって、彼からしたら私の存在はそれだけの価値が無い人間に成り下がったんだなと思ってしまいます。 寂し思いさせるからとか言うのも自分が悪者になりたく無いだけじゃない?気持ちがもう無くなったならはっきり言ってくれないかなと思ってしまうのは私が卑屈なだけでしょうか? 忙しくても好きな気持ちが今でもあるなら、休みが全く無いわけでも無いし時間作るなり、申し訳ないけど落ち着くまで待ってほしいと提案するなり、別れない方法を探るよなぁ、、
恋愛
#恋愛
恋人がほしいけどほしくない
恋人がほしいけど、できたらできたで色々大変そうだからほしくない。矛盾な気持ち。 恋人ができて生活が充実した経験もあるけど、ソロ活もすごく楽しい!年齢も年齢だから落ち着きたい気持ちもある。でも付き合っていく中で傷つきたくないから1歩踏み出せない!どうしたらいい?周りが恋人いる人ばかりだから焦ってる。
恋愛
人を好きになりたい
人を好きになれない、恋人を作りたいと思うけどどうしてもlikeで止まってしまう Loveになることは無い 色々調べたら自分が愛着障害によく当てはまった 確かに誰も人は信用出来ていない 自分が貴方しか居ないと思っても相手からしたら大勢の中の1人 どうせ居なくなるなら期待しない方が楽 これは逃げてる事になるのかな 寂しい苦しい
恋愛
キュンとした話!笑
今日は4月1日、ということはそう!エイプリルフール! 今日の午後にある男の子からラインがきました。(Rくんでいきます。) (Rくん) ねね〜 (私) ん〜どした? (Rくん) あのさ、言いたいことあって… (私) うん、なに? (Rくん) 俺さ (私) うん (Rくん)○○のこと好き! (私) え??待ってえ?? ※心の中 あ、エイプリルフールか。嘘だな (Rくん) ダメ? (私) エイプリルフールでしょ?笑やめ なよ〜本気にする人とかもいるし (Rくん)もしかして知らない? (私) ん?何を? (Rくん)エイプリルフールって午前中だけらしいよ笑 ※心の中 え、じゃあ嘘じゃない??やばっ! ってことがありました。久々にキュンとした笑 P.S.最後まで見てくださりありがとうございます!キュンとした話あったら教えてください!
恋愛
寂しい。
寂しい。人肌恋しい。誰かにあって恋したい。
恋愛
#結婚 #恋愛 #出会い #再婚 #独身 #不安
恋愛・異性に疲れた!
初めての彼氏から結婚までいったけど、今年の初めに離婚して今は独り身。離婚したての時は「20代の内に次見つけなきゃ」と散々焦ってマッチングアプリとかしたけど、イチから関係を築くのめんどくさかったり、体から始まるとすぐ自然消滅したり、そもそもなにかしら変わった人やワケアリの人しか会えなくて、恋愛と異性に疲れたよーっ。それよりも、今までしたことない一人暮らしや、誰かに合わせた生活をしなくていいこととか、大好きなゲームをしてる方がよっぽど充実してて、このまま再婚せず独身でいいやと思ってるけど、どうなんだろうか…。異性とは仲良くなっても友達とか飲み仲間くらいで留めておきたい、その先に進む必要が今の私にはないと思ってます☔️
恋愛
#不安
この先一生独り身でいる怖さ
彼氏と別れてしまって、この先一生1人でいるのかなと考えてしまう。1人で朝起きてご飯食べて仕事に行き家帰って寝るの繰り返しで何のために生まれてきたのか。友達は多い方ではないし、孤独だと思う。好きな人と巡り会って、結婚して、子供ができて、年をとって。そうやって人生歩んでいくのかと思ってた。現実はギリギリの給料で節約しながら生活して、楽しみもなく、スマホをぼーっと見るだけで終わる毎日。この先どうやって生きていこう?生まれてきてよかったって思える日は来るかな
恋愛
#うつ #不安 #中毒_執着
わからない
付き合って7年目、28になる歳で周りからももうそろそろ結婚だ子どもだと言われて苦しい思いをしています。 お金もなく、まだ同棲すらしていないため先のことまでは考えられません。 また、なかなか時間が合わないので土日の夜にご飯食べて寝るくらいしか2人の時間はありません。その時も触れ合うようなことはなくただ寝るだけです。半年はそういう行為をしていません。 女としても求められていないようで私は何のために存在しているのかわからなくなってきました。 暇であっても会いに来ようとはしません。一緒に暮らせば喧嘩もしないと言ってなんとかここまでやってきましたが、一緒に暮らすことも叶うことはなくバカらしくなってきました。 もういっそ別れたいとも思いましたが、自分自身にお金がなく、かなり援助してもらっているので行動できません。 引っ越しなどて貯金がなくなってしまったため、これからまた自分のお金を貯めようと思っていますが、時間がかかると思うとすべて投げてしてしまいたくなります。 相手のことは嫌いじゃないですが、もう嫌です。 早く楽になりたいなと思ってます。 何度も同じような内容の投稿ごめんなさい。 誰にも言えないので吐き出させてください。
恋愛
#不安定_躁うつ #身体症状 #無気力
生きる理由がわからなくなった
失恋ってこんなに辛いんだね 恋愛、付き合う事自体初めてだったけど… 遠距離だったからいつかお別れする日は来るって自分では覚悟していたのに涙が止まらない 友達もいなくて、家族にも言えなくて おまけに食欲不振、吐き気が止まらない 普通の生活もままならない 人付き合いが苦手で 人がたくさんいる場所に行ったら声が出せなくなって 小さい頃から生きる目的だった夢も叶わないって分かって この先、生きていけるかな いつか立ち直って心から笑える日が来るのかな
恋愛
#コンプレックス
電話で彼氏が楽しくなさそうなのがちょっと落ち込む!笑
彼氏と電話してたんですけど、楽しくなさそうなのが辛いなーって感じてちょっと落ち込みました。 でも、嫌そうな態度を取られたとか、無視されるとかマイナスなことをされたわけではないです。 私が、もうちょっと電話したかったなあと一方的に思っただけです!さみしい ちょこっと喋ってたら、「何時に寝るの?」と聞かれて、ああ、彼氏はきっともう寝たいんだなってのに気づいちゃって寂しくなってしまいました。 でも彼氏も仕事で疲れてると思うし、自分も疲れることあるので、気持ちを切り替えようと思ってます。 彼氏とは遠距離で、最近あまり電話できていなかったので、もっとしたいって思っちゃって寂しくなってしまって一瞬落ち込んじゃった、っていうのを外に吐き出したかったです! 彼氏に依存してるなあとか、彼氏しか楽しみないんか!とか自分でも思います。 付きすぎず離れすぎず、良い具合のバランスで付き合うことができたら泣くことも少なくなるのかなあと考えることがあります。 彼氏のことですぐ悩んで泣いてしまう自分のことが好きになれなくて、よく自己嫌悪に陥ってしまいます。 あ、なんか書いてたらちょっと寂しくて泣きそうになってきました!こんなことなのに! 明日はソフトクリームのアイスでも買って食べようかな🥲じゃがりこも食べちゃお
恋愛
異性がどうしても苦手
異性が苦手です。 原因は、今までにあまり異性と喋らなかったことや、過去の恋人が良くなかったことなどがあると思っています。 異性と事務的な会話はできるけど、個人的な会話はどうしても身構えてしまいます。 また、両親から「幸せになってほしい」「あなたの子供を見てみたい」「異性から逃げるな」などと言われます。 私は正直、同性の人といる時が一番安心するし、自分らしくいられます。 それは恐らく、異性と比べて同性の方が色々なリスクがないからだと思っています。
恋愛
#どうしたら好きな人を嫌いになれる #恋愛
好きな人は教員だから、不幸になるだけなのに
私には好きな人がいます。 入学式のとき、その人のことを初めて見て、今まで感じたとこのないようなトキメキを感じました。 ですが、その人は教員なのです。 私のことを好きにならない、好きになってはいけない立場です。 この1年間、何度も何度も現実を見ないように、彼を愛して過ごしてきましたが、たった一度の青春では?と考えると、叶うわけのない恋を盲信し続けるのもなあと思い、皆さんのご意見がききたいです。 この恋、諦めた方がいいですか? どうしたら好きな人のことを諦めて、嫌いになれますか? ※ここからは読まなくても◎ 私は先生を愛しています。彼のためなら法だって犯すし、命を投げ出すこともできます。 ですが、この恋は叶うわけないのです。 不幸になるだけなのです。 先生が望まなくとも、他の学校に飛ばされる可能性もあるし、何よりも先生が私のせいで「ロリコン」など、ひどく言われてしまいます。 先生が他の子と必要な会話をしていると、プライバシーに関わることなので2人っきりで話していると、心の底から嫌な気持ちが溢れて、これでもかと思うぐらいに嫉妬します。 先生の仕事の邪魔でもありますし、迷惑をかけているだけだと思いますので、もうこの恋をやめてしまいたいのです。 私は先生を愛しています。 その愛故に、私も彼も不幸にしてしまいます。 互いのためにこの恋を諦めたいし、彼と少し距離を置きたいです。 どうしたら諦められるでしょうか。
恋愛
#パニック #自傷行為 #恋愛 #自分を大切に #不安
自分を大切にできない
恋人にも自分を大切にしてと言われているのに全く自分が大切だなんて思えず自傷行為紛いのことをしてしまう。何においても自分は二の次。こんな事では愛想をつかされてしまうと分かっているのに……分かっているのに自分なんてとつい口走ってしまい、恋人を傷つけてしまいます。ついにはどうしていいか分からず考え込みパニックに陥って過呼吸になったり……どうすれば自分を少しでも大切にできるんでしょうか?
恋愛
#トラウマ #パニック #ストレス #妄想 #頭痛 #不安
HSPを理解してくれない彼氏
彼氏にHSPの話をするとHSPそのものに関しては理解してるんですが、「占い的なもので、信じるか信じないかはあなた次第。的な感じでしょ?」と言われました。親にも似たことを言われたので親の前ではHSPについてそれ以来話してません。でも彼氏には少しでも理解して欲しかったそれだけなんです。そういうの性質があると知って欲しいだげだったのに逆にうまくいきませんでした。この世界はまだまだHSPについて知らない人が多すぎると思います。生きずらく感じてしまいます。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10