投稿
恋愛
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
恋愛
#ストレス #不安 #無気力 #うつ
もう嫌だ
彼はいつも一緒にいたがる癖がある。寂しいからと私で何もかもを埋めようとする。はっきりいって嬉しくもあり面倒くさくもある。ちょっとLINEの文章すっ飛ばしただけで文句を言うし、少し離れて欲しいと言うと「なんで?」とか「ねぇ別れないで」とか言ってくる。はっきりいってやられると一番面倒臭い。別れたいとも言ったことがあるが別れようとしてくれない。もう疲れてしまったし、彼の機嫌を取らないと面倒臭いことになるのももうわかったので何も言わなくなったけどはっきりいってすごく気分のいいものでは無い。 こんな時私はどうすべきでしょうか?
恋愛
#適応障害 #不安
適応障害になったけど、今すぐ同棲するか3年待つか
先々週、仕事のストレスによる適応障害の診断が出て、服薬しながら仕事を続けている24歳です。 私も彼氏も今は実家にいて、来春から彼氏が就職するため、寮に入るか同棲するかの2択を、あと2週間以内で決めないといけません。 すでに4年半ほど付き合っているので同棲はしたいし、このタイミングで同棲せず寮に入ると少なくとも3年は待つことになってしまうのですが、どうしても適応障害の治療中なのが心配です。気分に波があるので、同棲準備や家事など、動けたり動けなかったりすると思います。 もう色々考えすぎてわからなくなってきました。客観的なご意見が欲しいです。 また、適応障害で同棲スタートされた経験をお持ちの方がいたら、実際どうだったか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
恋愛
付き合って1年 色々なことが重なって好きかどうかも分からなくなってて… 彼の好きの一方通行になっている気がする。 いつまでに好きになれなかったら別れようなど、なにかした方がいいのだろうか…?
恋愛
彼氏が大好き過ぎて困ってます。
彼氏のことが大好きなのですが、彼の方は今そこまでみたいで冷たいです。明日話し合いをするのですが振られたらどうしようと不安しかないです。とりあえず別れたくないので冷静に話し合いが出来たらいいなって思ってます。 LINEが遅かったら不安になったり、それを本人に言ってしまったり、追いLINEしてしまったり、弱冠依存なのかな?って思ってしまう部分があるのですが、みなさんはどうやって乗り越えてますか? これ以上関係が悪化したくないのでポジティブ思考で頑張っているのですが、全然できてないので彼のことを考えている時間を減らして自分を磨きたいです。
恋愛
#ストレス #コンプレックス
恋人が一般的な可愛い子を褒めていても不満。
誰が見ても可愛いような、圧倒的に敵わない相手を恋人が褒めていてもどうにも不満です。どうすれば上手く消化できるでしょう。
恋愛
好きになるという感情とは
今まで恋愛をしたことがなく、周りの友達は1人以上は元彼という存在がいます。いわゆる初恋もまだで、恋愛ってなんだろう、好きになるってなんだろうと最近考えています。 私には好きな人がいません。ですが、今後好きな人や気になる人ができたときに、どのようにアプローチすればいいのか知っておきたいです。恋愛についてアドバイスが欲しいです。 皆さんの意見を聞かせて下さい。
恋愛
#不安
自分の魅力
7月から付き合っている彼氏がいるんですけど、周りに私のことを黙っているんです。私は、両親、友人に言ったんですよ。黙ってるって事は私に魅力がなくて恥ずかしいからでしょうか?ファッションもメイクも勉強して可愛くなったし、仕草も可愛い女の子に寄せているのに何故でしょうか。一緒に勉強している子って言うのは分かってるのに、私以外の女の子と楽しそうにしてるのを見るとモヤモヤします。LINEも未読は当たり前で、ココ最近連絡とってません。もぉ潮時でしょうか。
恋愛
束縛嫌いなんだよねっていう人は浮気しがちって聞きますが本当ですか?
女の子と2人で遊ぶの嫌だって束縛になるんでしょうか… 私自身、信じてほしいと言われ裏切られた経験が複数回あり他人を信頼できずにいます。私は束縛について、信頼関係の度合いからくるものだと考えています。信頼関係も築けていないのに女の子と2人で遊びに行かないでほしいと思うのはおかしいことなのか気になりました。
恋愛
#不安 #ストレス
恋させてくれる相手と、共に生きてくれる相手が違います。どうしたらいいでしょうか。
ときめいたり、いないのが苦しいとこがれられる人がいます。 共に未来を約束して、それを楽しみに糧にして生きられる相手もいます。 それはでも別の人で、どちらかでどちらかの役割も担えるかと言うと、そうではなくて、どちらも必要で。これって浮気ですか?恋させてくれるその人とは会ってはいません、やり取りや電話で留めています。罪悪感はあるけれど、どちらと話すことも本心で素直な私でいるつもりだしよく分からなくなってきました。
恋愛
#不安 #ストレス #不眠症
価値観の違いで別れるべきか
同じ大学の彼氏と価値観が違うのか… そこまで偏差値が高い大学ではなく、教育カリキュラムもそこそこ普通みたいな大学に通っています。(今は大学3年生です) 彼は「この大学***だ」と口癖のように言っていて、それに対して「それでも与えられた環境下でどれだけ頑張れるのかじゃない?」と伝えています。 そして、「俺は真面目に勉強しても評価されないのに、君は大して勉強してないで成績いいじゃん」と言うので「真面目に勉強してるけど、投げ出しがちな性格でもあるよね?そういうところじゃないかな?」ってつい口答えしちゃいました…。 私もそれなりに努力しているんですが、どうしても授業とかになるとついウトウトしてしまったりします。 彼はそれが許せないのか、不真面目だ、その上評価されるとか大学がおかしいって文句しか言いません。 彼自身はとても真面目で根はいい人だとわかっているのですが、すぐに人のせいにしたり、投げやりになったり…その上プライドが高くて正直いつもご機嫌取りみたいになってしまいます。 多分価値観が違うので、別れるべきなのはわかっているんです。それでも、彼のことは嫌いになれないし、今別れても気まずくなりたくないんです。 依存してるんですかね…彼に こんな事を考えている自分にも嫌気がさして夜も寝れず…(寝られないのは他にも理由ありますけど)と負のループになってます。 別れる以外ならどうすべきですか?
恋愛
#不安定_躁うつ #不安 #うつ #無気力 #性自認_性的指向
中学生の恋愛事情
前好きだった子にもうあたっくしてて今は蛙化というかさめきってます。それなのに今になってすかれてきたらしくてなんというかきもいです。もとをいうと自分がわるいだろうですけどどうすればいいでしょうか、、 同じ部活、同じくらすで学校行くのもしんどいです。相手もいいひとなんですけど、、
恋愛
男性と上手く喋れない
物心ついた時から男性と上手く喋れません。大学生なのですが、授業やグループワークなど、やることが決まっている時はある程度話せるのですが、そうではない時、飲み会やふとした時の会話ができません。 挨拶されても上手く返せずに無視した感じになってしまったり、目を合わせられなかったり、話したいのに話せないのがもどかしいです。 いつまでも苦手と言って逃げているわけにもいかないし、男女関係なく話せる周りの人たちが大人に見えて、私は子供っぽくて未成熟であり、また迷惑をかけてしまったと落ち込みます。 恋愛にも興味あるのに、男性に興味を持っているのがバレたくなくて、感情をなるべく出さないように対応してしまいます。 最近は、上手くいかないのを容姿のせいにしたくなってしまっていて、逃げ腰になってしまってます。今日こそは!と毎回思うのですが、できなかった自分に本当に落ち込みます。 少しずつでもマシにしていきたいです。 どういうことから始めていけばいいでしょうか。また、考え方をどのようにシフトしていけば、男性と話す抵抗感が薄れていきますか?
恋愛
#ストレス #不安
彼女が終電で帰らない
学生です。今私は付き合ってもうすぐ半年の社会人の彼女がいます。会社の飲み会があるからと報告を受け私は彼女がお酒が弱いのを知っていたので、嫌な予感がしながらも心配だけど行っておいでと話をしました。 そして当日彼女は会社の飲み会に仕事終わりに行ったのですが12時になっても連絡が 一切来ず5分後あたりに 終電大丈夫?帰れる?と送りました。 するとタクシーで帰ります!と連絡がすぐに来たのですが、私も過去に何度か浮気されたトラウマがありタクシー帰り=お持ち帰りという思想になってします。大丈夫?と聞いたのですがその後1時に連絡が入り もう帰っていると連絡がきました。 会社の飲み会ですので上司の方も自分の彼女に彼氏がいることは上司の方は知っているので終電大丈夫?と言わないのは普通に おかしいと思います。彼女は女性が多い会社なのでもちろん彼女は浮気をするわけがないと思っていますし、会社の飲み会だったら付き合いもあると思っているので行って欲しいのです。ですが最近連絡をとる頻度も1週間前よりかは少なくなっており 合う回数も相手が友達との遊び、 推しへのライブ代金といった事情があり 金欠だからという理由で少なくなったこと もあり、どうしても嫌な想像を してしまいます。彼女に飲み会を楽しんで欲しいのは山々ですがこういったことはやはりはっきりタクシー帰りは止めてほしいと言うべきでしょうか?私は独占欲は強い方だと 感じています。これは束縛し過ぎなのでしょうか? そして私は彼女にどういう対応をすれば良いでしょうか?何かアドバイスをくだされば助かります。よろしくお願いします。
恋愛
#パニック #不安 #トラウマ
男性に苦手意識がある
24歳、彼氏いない歴24年。 家族にも、「結婚しなさい」「アプリで探したら」と言われるようになりアプリを始め、1人お会いさせていただいたものの、怖いという感情が先に出てきて、とても緊張をしてしまいます。 テンパってしまって、普通に話そうとしても思った以上に大きな声が出てしまったり、挙動不審になってしまったり、かなり疲れます。 食事をしようという約束だったのに、緊張から全くお腹が空かず、ドリンクだけになってしまいました。 小学生の頃から中学まで異性からいじめられたり、知らない男性に声をかけられ、自慰行為を手伝わされたり、いい思い出がありません。 男性の低い声、大きな体、大きな手、未だに慣れません。 なにか解決策があることを祈り、投稿させていただきました。
恋愛
マッチングアプリ
マッチングアプリで知り合ってすぐに電話とか経験の話ばっかりで気持ち悪いです それって普通なんでしょうか? 自分のことはちっともはなさないくせにこっちにそういう下ネタのはなしばっかりで無理です
恋愛
恋愛的の好きがわかりません。
私は恋愛的の好きがわかりません。 ネットで調べたりしたところ心が高鳴るや嬉しい事があったらすぐに知らせたくなるなど書いてあって、私は心が高鳴るはないのですが友達にもそのような感情をいだきます。 嬉しい事あったら全部話したいし悲しい事も面白い事も。 前に好きと思った人がいたのですがよく考えると友達の好きと変わらなんじゃないか?と思うようになって付き合えたのですが別れました。 もしよければコメントで教えてください🙇🏻♀
恋愛
#恋愛
大学生の恋愛
大学生の恋愛って普通にあって好きになって付き合うって言うのはあるんでしょうか? 体の関係から始まる恋愛しかないのでしょうか? 私自身女子大のため出会いがなく他大のインカレサークルに所属するしか出会いがありません。しかし、インカレと言ったらウェイウェイ系のイメージしかなくそのようなサークルではなんとなく純粋な恋愛はないようなイメージがあって…体から始まる恋愛もありだと思っています。出会いを求めるならいっその事マッチングアプリの方がいいのでしょうか。皆さんの意見お待ちしています。
恋愛
#コンプレックス #不安 #トラウマ #妄想
彼氏を信じられません。疑ってばかりで苦しくなります。
今まで恋愛で良い思いをした事がありません。離婚経験も一度あります。DV、モラハラ、マ***ン、他に彼女がいた、浮気をされた等…色々ありすぎて、離婚をしてからはもう二度と恋愛なんてしないと思っていました。が、やはり一人でいるのは寂しいと思い、マッチングアプリで最近彼氏ができました。 その彼は二歳年上、会社の独身寮に住んでいて、年末年始は一番の繁忙期でクリスマスも会えないそうです。(それは毎年だから本当にごめんね、と言われました。) 付き合って1ヶ月になるのですが、仕事があっても予定を空けて毎週会いに来てくれます。わたしの過去の恋愛のトラウマも全部聞いてくれて、自分はそんな事しないし、安心させられるように頑張るよ!とも言ってくれて、本当に頑張ってくれているのは感じます。毎日LINEもくれます。 そこまでしてくれるのに、独身寮なんて嘘なんじゃないか、クリスマスも年末年始も他の女と過ごすんじゃないか、等ずっと疑ってしまい何も信じられないんです。頑張ってくれている彼に申し訳ない気持ちと、また裏切られて傷付くのが怖い気持ちとで心が疲弊してきました。私はもう恋愛なんてしない方がいいのではと、、、 同じような方や、こういう気持ちを乗り越えた方がいらっしゃったら、お話お聞かせ願いたいです。
恋愛
#不安 #ストレス
恋人が出来なくて焦ってる
私は高校生なのですがいつも一緒にいる友達4人皆が彼氏出来ていて昔は一緒に帰れたのに彼氏と帰るからいつも帰れなくて…マッチングアプリで恋人作った方がいいのかと…そう思うと毎日不安で親からも、もうそろそろ彼氏とかできた?とか言われるのがとても苦痛で…🥲
恋愛
#ストレス #パニック #トラウマ #不安
ストーカー?
私は現在ストーカー扱いされています。 原因は22歳の頃に彼氏と喧嘩別れし、完全に縁を切りました。 しかし、借りてたものがあり、縁切れたあと借りてたものどうしたらいい?と連絡しました。 すると電話がかかってきて「二度と連絡するなって言っただろ。次連絡したら警察に言うからな。このストーカー。」と言われました。 別れる前にもストーカーかよって言われました。 脅迫みたいな電話がかかって来て本当に怖かったです。 野暮用で1度連絡したのはストーカーになるのでしょうか? 付きまとったりはしていません。 しかし、向こうと地元が近くたまに車運転してる時に遭遇してしまいます。 今更何の用があるのか分かりませんが某配達業者に再就職したあと、仕事中に私の父と偶然会ったようで私の父に話しかけ、私の心配をしていたと父から聞きました。 あんな酷いこと言った癖によくそんなこと言えるねって感じがしました。 父はまたあの子に連絡取れと言っていましたがストーカー扱いされて次連絡したらストーカーで逮捕されるかもしれないのにそんなことできませんし、もう1ミリも未練ないですし、用事もありません。 はっきり言って消えて欲しいぐらい憎いです。 お酒だってそんなに飲まないのに私をアル中扱いするような酷い人です。 あんな酷い別れ方したのに今更久しぶりーなんて連絡したくないです。 付きまとってもいないのにストーカーと言われ、市内をドライブするのですら怖いです。 遭遇しないかビクビクしながら車運転しています。 私のこの行動はストーカーになるのでしょうか? ご意見をお聞かせください。
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30