投稿
恋愛
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
恋愛
#不安
好きな人ができない
好きな人ができません、厳密に言うと「心の底から好きだ!」となれる人ができないのです 原因は1ヶ月半前に振られた元カノです。振り方は酷かったですが、自分に自信の無い僕に尽くしてくれて進路も理解してくれて、それで可愛くて…と言う少し誇張して言えば理想の彼女でした。(そんな彼女をずっと僕が疑ってしまい…) そんな元カノと事ある事に比較してしまうんです。 こんな事をいつまでもしたくないので皆さんのお力を貸してください
恋愛
#不安定_躁うつ #不安 #頭痛 #めまい #幻覚
自分が嫌い
発達障がいのかたを好きになってしまった。最初は相手が発達障がいだとしりませんでした。そして、本人も自分自身が発達障がいだと知らなかった。 相手とは何度もケンカして、ようやくいまは、距離をおいて心の負担も少しへりましたが、、実はわたしも発達障がいかと悩んでいます。忘れることが多くなってきた。 ストレスでいろんなことがおきてるかもしれないし。そんなことで悩んでたら、ガンにもなっちゃって。頭と心の整理ができずにいる。心療内科にはいってますが、ずっと他人さまの気持ちを一番にして生きてきたのではないかと、、カウンセリングを受けてきてわかってきました。 好きな人にはずっと本人は認めてこなかったけど、もうひとり本人が認める彼女がいて、わたしはずっと恋人になれそうなひとだったと五年もつきあって言われた。相手の障害はやっと受け入れているけど、わたしはなんだったんだろとふとした瞬間に考えて、息吸ってんのも嫌になる。。 たぶんいままで言われてきた暴言がつきささってんだろうなってかんじ。 なんでそんなひとを好きになったか 自分にも似たような部分があって、そんなことになったんだろうなってふとした瞬間にひとりになれば考えます。 頭のなかの整理ができないし、 心療内科の先生には、相手の状態や結果からみるとかかわらないのが 一番いいと言われた。 ほんとにそうなんだと思う
恋愛
#嫉妬 #ヤキモチ
嫉妬心との付き合い方
嫉妬心に苦しんでいます。 恋人が他の異性について肯定的な話をすると、とても心がざわつきます。 直接的でなくとも、「昔知り合いと…」などですら、元恋人のことでは?好きな人のことでは?と勝手に考えて辛くなり、数日間引きずります。 昔から嫉妬深いです。嫉妬してしまいそうな場面を避けたり、恋人が私の性格に配慮してくれていることもあって昔に比べると落ち着いたと思いますが、異常だなと思います。 どうすればもっと普通に、楽になるでしょうか。
恋愛
#不安 #ストレス
自己肯定感が低すぎて振られました。
小中と好きだった人から連絡が来て私とならそーいうこともしたいと言われ、なんやかんやで付き合うことになりました。 デートにも誘われましたがヤリ目何じゃないかと疑ってそういうことをするなら会わないと言ったら違うと言われ、ならなんで私なの?と聞いたら信用されてないみたいだから今までの話は無しにしてほしいと言われました。 私は彼を捨ててまで友情は取れないし友情を捨ててまでは彼を取れません。友達からもやめときなよヤリ目だよと言われまくって正直辛かった。そう思ってしまった私も嫌いです。自信が無い自己肯定感が低くて決断もできない自分が大嫌いになりました。
恋愛
#妄想 #ストレス #コンプレックス
好きな人に好きな人がいます どうすればいいですか? どうしたら振り向かせれますか
好きな人を見たら うぎゃーって感じなんです どうしたらいいですか? あと告白してみたいんですけど勇気が出なくてー どうすればいいですか?
恋愛
#不安 #ストレス
私から連絡しないと連絡がこなくて不安になる
私は今大学一年生で、同じ大学一年生の恋人がいます。その人はとても優しくて、生理中に私が理不尽に怒ってしまったり不機嫌になっても怒らず、私が落ち着くまでそばにいてくれる様な人です。 そんな仏の様な存在の彼に一つだけ思うことがあります。付き合う前も付き合ってからもそうですが、あまり彼から連絡してくるということがありません。一度それで考えすぎてしまったので、彼とは連絡頻度のことで話をしたことがありますが、連絡をこまめにとるタイプではないと言っていました。大学の春休みに入り、大学で会う機会が無くなったので連絡頻度が高くなるかと思っていましたが逆で、大学がある時よりも少なくなりました。最近は私が寝る前におやすみと送るだけの時もあります。連絡が来ない事に対して考えすぎて、気持ちがどんどん沈んでしまいます。 この様な時どうすれば良いのでしょうか。
恋愛
#ストレス
他人の人生を背負う気がないと言われて
今後のことをポツポツ考えます。 実家についてはあまり良い印象がなく、最近は連絡取っていません。帰る気はないです。 同棲している人も、最初はすごく幸せで 私が彼をささえられたらと頑張っていましたが、彼はゲームや友人の方が大事なようで 前にビデオ通話している友人と恐らく恋愛や結婚の話にでもなったのでしょう、 他人の人生を背負う気がないと。 契約更新すると思っていた部屋も 仕事の関係で場所が遠くなるからと解除予定。同棲がなくなります。 朝帰りも多いので恐らく遅くまで友人らと麻雀か他に相手がいるのでしょう。 諦めたことが今まで多すぎて、 今更、残しておきたいと思えるものがなくなってきました。少し前ならなんとかしたいという気持ちがあったけど相手にその気がないなら、迷惑になるだけかなと。 この先、30、40になった時のことを考え尽くして、今はとにかく貯金をしなくてはと 休みなく仕事しています。 今も夜中1時洗濯する時間がないので、 洗濯傍ら 相手はその手のことなにもしない人なので、 今日は流石に知らないと自分の分だけ洗濯。 誰も私の人生にいてはくれないようなので、 どうにかいつまでも1人で堪えられるように これからはあまり期待をしないでいようと思います。
恋愛
好意ある人と話したくない
片思いしてる人に、自分の思ってること全部話したら、相手から「好意ある人と話したくない」と言われました。 ここで質問なのですが、皆さんの中でも自分に好意ある人と話したくないという気持ちを持ったことはありますか? また、なぜそういう気持ちを持つようになりましたか?
恋愛
#ストレス #トラウマ #不安
元好きな人の友達とか本人にいじめ?られてます
私の元好きな人は机が前後で、後ろが私です。だから休み時間私の机を下げていたり机を思いっきり叩いていたりこっちを見てジロジロ見てきたりします。あっちは私の事が嫌いらしくてそれは自分でもわかっています。インスタもブロックされたしLINEはまだ繋がっているんですけどLINEしたらどうせこれがエスカレートするかなと思って何も出来ていません。先生には相談してるけど席替えまで我慢して、とのことで何も解決方法がなくて正直もう学校には行きたくないです。どうしたらいいのかもう分かりません。
恋愛
#恋愛
私のこの気持ちはなに?
わたしは、最近夜になると心が寂しくなるのか恋愛したくなることが続いています。誰かに大切にされたい。必要とされたい。愛されたいという気持ちが強いです。でも、彼氏も好きな人もいません。気になってる人もいません。18年間恋愛をしてきませんでした。 恋愛がしたいとは思います。 でも、恋愛感情がわかりません。 誰かを愛すること、恋することがなんなのかわかりません。今は、誰かを愛することより愛されたいという感情が強いです。誰かが私を愛してくれるなら私の存在価値があるのになと思ってしまいます。 でも、小中学生の頃は異性が苦手でした。とても幼く見えて。高校は、女子校だったので関わる異性はアルバイト先の後輩や共通の趣味で繋がった人だったので楽でした。高校卒業しても関わる異性は少ないのですが、たまに、女友達と話す時と同じ気持ちでは話せない時があります。ちょっとだけ良く見られたいと思ってしまうのか、なぜかわかりません。異性慣れしてなさすぎる自分が嫌いです。 恋愛は友情とは違うから、彼氏という唯一無二の存在が、自分のために何かしてくれるというのが羨ましいなと思います。漫画や小説、ドラマなどでしか恋愛を見てないけど、私に対して独占欲を持ってくれるような存在がいたらいいなと思います。でも、マッチングアプリを使うことは嫌です。 毎晩のように恋愛ソングを聴きながら寂しい気持ちになったり、Xで恋愛に関する投稿を見てばかりの日々から抜け出したいです。 この感情について「誰かに愛されたい」などとインターネットで検索するとアダルトチルドレンや愛着障害などが出てきました。両親と良好な関係を築いていたかと振り返るとNOと言いたいけれど、まさか自分がアダルトチルドレンや愛着障害だとは思いたくありません。 私って恋愛体質なんでしょうか?依存体質なんでしょうか?それとも、ただの寂しがり屋?
恋愛
どうすれば恋愛できるのか?
結婚しなければならないのに結婚したいと思う人が見つからない。理想が高いとかではなく単純に既婚の人とかLGBTQ の人とかとしか親しくなれない。恋愛対象となり得る女性は私に興味を持たない。自分磨き自分磨きとアドバイスされるがそんなに私には魅力がないのか。私は趣味を極めているし社交性も高いと自負している。マッチングアプリなども多数使用しサークルやコミュニティにもたくさん所属している。なぜ恋愛できないのか?
恋愛
#呼吸困難 #トラウマ #無気力 #身体症状 #パニック #ストレス #不安定_躁うつ
女にだらしない彼氏
高校の時の元カノ兼元セフと最近遊んでたことが判明(他の男含め3人で遊んでいたらしい) 彼女としてではなく友達としては居心地がいいらしいが、私から見たら過去の女でしかないし気分が悪いから連絡先を消してもらっていた。それなのに、男が遊びに誘ってきたらしく魔が差したらしい。その2人が付き合ってない期間中、その女には遠距離恋愛中の彼氏がいたにも関わらず私の彼氏と手を繋いでいたようで、要するに何をしでかすかわからない女だと認知している。 不安でいっぱいだから関わってほしくなかったのに、彼氏の財布に3人で撮ったプリクラを見つけてしまい、過呼吸になってしまった。 裏切られたような気分だった。 結局最初は怒りに任せたが、後に自己肯定感がなくなり腕を切ってしまった。 他にも女絡みでだらしないところがあり、メンヘラの私には辛い状態だった。
恋愛
#不安 #トラウマ #ストレス
別れるべき?
今、付き合っている人は人間不信のせいか、とても厳しい人。 私の行動も制限されるし、自分の話した事を忘れてたりすると凄く怒って、どうして覚えられないのか!どうでも良いと軽い気持ちで話をしている!この先今のままなら付き合いを考えるとプレッシャーをかけます。 オウム返しをするのも気にいらないみたいで、 話が進まない、バカにされてると言って怒り出します。 だから私も話をするのが怖くなってきます。 いつも余計な話しないように、機嫌が悪くならないように考えながらしゃべるから、楽しくない。 とは言え、彼は私の話をちゃんと覚えてるし、私が何よりも安心できるように毎日電話してくれるし、自分の事を全て話してくれます。 絶対的安心感があります。 私は大好きだし、自分も人に騙されたトラウマがあり、安心できる人が第一条件なので、離れたくありません。 楽しく会話できず、友達と遊ぶのも彼にウソついたりするので、正直しんどいです。 やっぱり別れた方が良いのかな?
恋愛
#恋愛相談
絶対に報われないのに諦められない
私は今大学2年です。4つ上の大学院生を好きになりました。彼は私の事は自分の研究に興味を持ってくれている後輩という認識でしかないと思います。それでも私は彼の顔も声も話し方も優しさも笑顔も、全てに惹かれています。先月、彼の研究のお手伝いをさせて貰えて、研究自体もとても面白くてそれについて楽しそうに話す姿が本当に可愛くて愛おしかったです。しかもそれまでは、名字にさん"さん"をつけて呼ばれていたのに、名前を呼び捨てで読んでくれるようになったんです。呼ばれる度に、名前を覚えていてくれたことへの嬉しさと好きな人に名前を呼んで貰える幸せさで笑顔になりました。彼は3月に院を卒業して就職してしまうのでもう会うことはないと思います。恋愛対象にすらなれていないのに報われなくてもいいと決心し気持ちを伝える勇気もありません。どうにか勇気を振り絞って気持ちを伝えるべきでしょうか?
恋愛
#ストレス
体の関係
元彼と別れてから4ヶ月ほど経ったのですが別れてからもとっても仲が良くて連絡も取ったり2人でもよく遊びに行ったり仕事帰りに元彼の友達と元彼と3人で筋トレ行ったりしてました。ただ、今月に入ってからとうとう体の関係を持ってしまいました。それからは土日お泊まりしたりとか、昼間ご飯食べに行って映画見てする、みたいな付き合っていた時のような感じに戻りました。わたしとどうしたいの?と聞きたいですがまだなかなか勇気がでません、、このまま曖昧なままでいいのでしょうか。
恋愛
言うなれば、「Kill Bill」
前に付き合ってたex彼さんに音信不通という酷い別れ方をされてから男性不信に陥り、次の恋愛に踏み込めないでいます。いつかこの呪縛から解放出来ますか?
恋愛
このままお昼ご飯のデートに行くべき?
昨日も投稿したのですが、マッチングアプリで仲良くなった方と電話で会話している中で「お昼ご飯か夜ご飯どっちか行きましょう」っと言われ私がお昼ご飯がいいですというと夜ご飯に行くことに誘導してこようとする方がいました。初めはやんわりお昼がいいと言っていたのですが、だんだんと夜ご飯に行くことを強く勧めてきたので「男性とのはじめてのご飯に夜は怖いからです」とはっきり言ってしまいました。 するとちょっと相手のテイションが下がりそのまま電話が終わりました。 何にも来なかったのでもうご飯とか無しになったのかなと思っていたのですが、今朝「昨日はごめん」と連絡がきました。 私的にこれはお昼ご飯の約束がそのまま続いているのかなと思うのですが皆さんだったらこの場合ご飯行きますか?行ってみると案外いい人だったりするのでしょうか? それとも電話ではじめて会うのに夜ご飯を強く勧められたことが少し怖くその直感を信じて断ったほうが良いのでしょうか…? こういう場合やんわりと断るにはどのようにいうといいのでしょうか…。 こういう経験がなくてどうしたら良いのかわかりません💦 何かご教授いただけますと幸いです🙏
恋愛
#うつ #トラウマ #ストレス #衝動_暴力 #不安定_躁うつ
何も手につかない。心に穴が空いたような感じがする。
2年半付き合っていた彼氏と先週別れました。 私は大好きだったしずっと一緒にいるつもりでした。でも、彼は同じことは言ってくれていましたがいつも寂しいと言う言葉に対応してくれませんでした。対応してるじゃん!って逆切れされ、挙句の果てには黙り込む。別になにか特別なことを求めてるんじゃなく、ただ、会話がしたいだけ。会話しないの?って言ったら特に話すことないからとか。話していいよ。って人任せ?私はどーでもいい、たわいも無い話がしたいだけ。 それが原因とまでも行かず、色々子供っぽいところがあり、すぐにキレたり黙り込んだり。 色々溜まってるものが爆発し、将来が見えなくなったことが原因です。 当たり前の存在になりすぎていた。そして彼はきっと私に愛想尽きていた。だから余計。冷められてることがわかってて好きでいれるわけがないと思い別れました。 でもやっぱりどこか寂しい。時間が解決してくれるってよくゆうけど、2年半…いや、付き合う前のあのいちばん楽しかった時期も合わせて3年。私にとって最高に充実した3年を時間が解決って。何年かかるの… 誰か早く切り替えられる方法教えてください。
恋愛
#妄想 #中毒_執着 #性自認_性的指向 #不安
気軽な話題とは
恋人と話す時、なにか話題を振らなきゃと思いつつ 何を話したら良いのかわかりません。 学校も違う、住んでいるところも遠いので 話題に迷います。 元彼にもっと気軽な話題で話しかけて欲しいと 言われたことがあります。 気軽な話題とは何でしょうか、話しかけ方がわかりません。 いつも相手から声をかけてくれるので こちらからもと思ってはいますが 何を話したらいいのかわからず 話せず…… 共通のゲームの話なら盛り上げられるのに 自然な会話ができません。 友人とは話せるのに、恋人とは何も話せなくなります。なぜでしょうか。 誰かわかる方教えて頂けますか。
恋愛
恋愛ってわからない
最近彼氏に振られました。 彼氏とは遠距離だったのですが、ほとんど連絡しないでいたら、もう自然消滅的な感じで終わりました。 私は自分から連絡するタイプではなかったのですが、何かしら連絡した方が良かったのでしょうか? でも特に話すこともなかったので、連絡しませんでした。 ですが、元カレのことは好きだったし、別れた今でも気持ちが残っています。 もう向こうはヨリを戻す気はないと思います。 私はもう恋愛することに疲れました。 傷つく事が分かってるならもう彼氏は作らないと決めした。 こんなわたしを受け入れてくれる人なんていないですし、どうせ別れるなら付き合わない方が楽だと思います。 もういい年齢だし全て諦めようと思います。
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30