banner-mobile
メンタルヘルス
#頭痛
メンタルヘルス
#不安 #呼吸困難 #衝動_暴力 #ストレス #トラウマ #アンガーマネジメント #身体症状 #パニック
自傷行為…旦那にどう言えば分かってもらえるでしょうか?今日喧嘩をしました。 自傷行為をしない方がいいのは分かってるんです。 私もしたくてしてる訳じゃないんです。 ただ、感情(怒り、不安等)が抑えられ無いので、痛みで紛らわせるしかないんです。そうでもしないと自分は苦しさに耐えかねて本当に死を選んでしまいそうです。 いわば「生きる為の行為」、それを旦那に否定され、目の前で見張られ、一人にして欲しいと言っても聞き入れて貰えませんでした。 同じ空間(部屋を移動してもどこまでも着いてくる)に居るだけでストレスが急激に溜まっていく。離れたいのに離れられない、圧が怖い、どうせ自分を傷つけるから一人にはさせられないの一点張り。 いよいよ私の中の何かがちぎれ、壊れ、崩れ落ちました。 私は立っていられなくなり、地面にへばりつきながら泣き叫び、一人にして欲しいと懇願し、身体がガクガクと震え、内から溢れ出す抑えられない悲鳴。パニック状態でした。自分が壊れちゃう、お願い今だけ一人にして、あなたが嫌いなわけじゃないのというような感じの事を叫んでいたと思います(記憶朧気)。 私がパニックになってようやく旦那から解放され一人の空間で心を落ち着かせることが出来ました。 それでも旦那は自傷行為=生きる為の行為を分かってくれません。 どう伝えたら今後このような事がなく済みますか?
メンタルヘルス
#不眠症 #ストレス
メンタルヘルス
#コンプレックス #ストレス #不安 #頭痛
メンタルヘルス
#不安
メンタルヘルス
#AC #適応障害 #トラウマ #不安
メンタルヘルス
#イライラ #ストレス #新型コロナ
メンタルヘルス
#心療内科 #不安 #不眠症 #ストレス #トラウマ #メンタルクリニック #うつ #不安定_躁うつ #精神科
メンタルヘルス
#トラウマ #妄想
メンタルヘルス
#衝動_暴力 #ストレス
メンタルヘルス
メンタルヘルス
#コンプレックス
メンタルヘルス
#ストレス #うつ
メンタルヘルス
#ストレス #不安 #うつ #無気力
メンタルヘルス
#不安 #ストレス #トラウマ #無気力 #頭痛 #うつ
メンタルヘルス
#コンプレックス #ストレス #不安 #無気力
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #無気力 #頭痛
メンタルヘルス
#トラウマ #不安 #不安定_躁うつ #恋愛依存症 #グリーフ #睡眠障害 #不眠症
メンタルヘルス
#無気力
高3です。2年ほど前から朝起きるのがとても苦手になりました。それまでは、5時半起床と余裕を持って起きられていたのが、最近は遅刻ギリギリの6時半になっても起きられず学校に遅刻する日も増えました。目覚ましを起きる2時間前から設定していても2時間分、眠りが深すぎて全くと言っていいほど気がつきません。睡眠時間は5-7時間確保しています。 原因で1番心当たりがあるのが、カフェインです。中3からモンスターを飲んでいます。中3から高3にかけてどんどん飲む頻度が増えており、現在は毎日1本(カフェイン約200mg)飲んでいます。受験を控えているので、毎日勉強しているのですが、カフェインを摂取しないと起きられず寝てしまいます。朝起きられないので、朝の9時頃〜夜の9時頃まで勉強しており、その間ずっとモンスターを飲んでいます。モンスターを飲まないと起きられないのもなかなか状況が終わってて困っています。夜眠れなかったことはありません。カフェインの影響か、手が異様に震えることがあります。 母親に何もなくてもいいから病院へ行きたいと言ってみたのですが、ただの睡眠不足」、「私(私にとっての母)に起こしてもらえると思ってるから起きられない」、病院へ行く必要はないと返されてしまいました。無論、起きられない私が悪いことは事実ですが、もう自分ではどうしようもありません。最近はモンスターを飲んでいても眠くなってしまって、何もできない自分が嫌で仕方ありません。どうしたらいいかわかりません。殴り書きのような拙い文章で申し訳ありません。 おそらくカフェイン中毒なのでカフェインをすぐ様やめることは不可能です。どうしたらいいですか?
メンタルヘルス
#ストレス #不安 #うつ #めまい #無気力