banner-mobile
マモリメの手紙
自分の性格
#無気力 #トラウマ #不安
自分の性格
#トラウマ #呼吸困難 #うつ #不眠症 #身体症状 #不安
助けて欲しいです。私も上京してから、何度か限界で死にたい時が有ります。2年前に彼と付き合いメンタル的にも安定していたのですが、最近別れてしまいそうです。原因は彼の女関係とお酒です。 職場恋愛なので仕事場で会わなければならないのと、彼は上司で私が下なので、少し考えさせて欲しかったのと、付き合う前に彼が責任は取ると言ってくれました。結果的には彼がもう2人で話すのは無理だと職場も巻き込んでしまい全部の責任が私にきています。 職場の移動もしました、後輩のミスも私が怒られ、職場では別れさせてあげれない私が悪いとみんな思ってて、彼は被害者みたいに、周りの私のあたりもだんだん強く悪い噂しか職場で回ってません。 もう限界なので辞めさせて下さいと言っても 人が足りないのか辞めさせてもらえません。 そんな状態で仕事に行ける心の元気もなく、明日が来るくらいならもう死にたいと思ってしまいます。 仕事はすごく好きでした、もう少しでランクアップできる所まで頑張っていた途中でこうなってしまいました。 彼とすぐ別れてあげれてればよかったのですが、やっぱりしんどい時に側で支えれもらった存在が大きくて、結局こうなってしまっても彼が助けてくれたら1番嬉しいと思ってしまいます。 依存しているのも十分わかってます。 それを含めてもう全部辞めてしまいたい、無くしたいって思うと死ぬ方法しか思い当たりません。 結局自殺しようとしても、途中で怖くて、助けて欲しくて最後まで死ねません。 誰か助けて欲しいです。
自分の性格
#うつ #不安定_躁うつ
マモリメの手紙
自分の性格
マモリメの手紙
自分の性格
#コンプレックス #不安 #無気力 #不安定_躁うつ
自分の性格
自分の性格
#妄想 #衝動_暴力 #トラウマ #アンガーマネジメント #コンプレックス
自分の性格
#不安
自分の性格
#不安
自分の性格
#ストレス #不安定_躁うつ
自分の性格
#無気力
自分の性格
自分の性格
#アンガーマネジメント
マモリメの手紙
自分の性格
マモリメの手紙
自分の性格
#ストレス #不安
マモリメの手紙
自分の性格
#無気力
余計なことを考えずに、ただ実行するにはどうしたらいいですか自分でやると決めたことなのに、やりたくない や何の意味があるんだろう とか余計なことを考えてやらずに時間だけが過ぎてしまいます。 私は今資格取得の勉強のため専門学校に通っています。 親と将来のことを話して資格取得することになりました。特に私のやりたいことではありません。親が私にやってほしいことです。でも、これをやらなきゃどうしようもないと、自分でやると決めました。 決めたばかりのことは、早く資格とってやる!という気持ちで頑張れました。一段落ついたらその気持ちも薄れてきて、考えなくていいことを考えながら、勉強したくないな〜楽しくないな〜とダラダラ過ごして、模擬試験結果が悪くてクヨクヨしてしまいます。 私は昔から机に向かって勉強することが苦手です。(知識をつけることは好き) そしてやりたくないことに対してとことんやる気が起きない性格です。 自分で決めたことなのに、勉強したくないからとダラダラするのはもうやめたいです。本当は頑張りたいのに、ちゃんとしたいのに弱い心に流されてしまいます。自分で決めたこと、かつ、資格取得は辞めることはできません。取得するのに時間がかかるのは大丈夫ですが、それでは私の心が持ちません。長引けばもっと苦しいことは分かってるのに、今辛い、疲れたの気持ちを優先してしまいます。 余計なことを考えずに、やるべきことに向き合うにはどうしたらいいでしょうか。
自分の性格
専門回答
自分の性格
#アンガーマネジメント
マモリメの手紙
自分の性格
#不安
マモリメの手紙
自分の性格
#コンプレックス