投稿
一般的な悩み
すべて
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
一般的な悩み
過眠が治らない
夜中3時にやっと寝られて、起きるのは昼14時過ぎ。どれだけでも寝られてしまう。7時8時ごろに起きたいのに。どうしたらいいの
一般的な悩み
やっと悩みを書いたのに笑い話や自分の話しだけされた。そんなこと望まない。
こちらで悩み相談を書きました。ちゃんと読んでいないがための的はずれなコメントが続きました。 こんなひとたちしかいないのかと思います。真剣に悩んでいるのをバカにされたと感じた 悩みの本質がわからないヒトのアドバイスはいらない
一般的な悩み
#ストレス #不安
何もできないイライラする
仕事から帰ってくると動けない 無理に動くと動悸がして吐き気がしてくる 仕事も人間関係もうまくいかない イライラしかしない
一般的な悩み
#ストレス
人間関係って難しい
昨日、友人と電話する約束をしてました 電話の時間前に他の子とするから長くなったらもしかしたらできないかもって言われてました。 時間になってラインしたけどふざけて惚けられました それにもイラッとしました 電話できる?って聞いてるのにようやく 30分後に返信きたと思ったら夜ご飯の写真が来てはぁ?待たせておいて返信なし? ってなりました できる?できない?どっち?って 聞いたらまた30分すぎてから「しない!」ってだけきて返信も1時間もかかって謝罪もなし?ってイライラしました そもそもできるかできないか聞いていて「しない!」 は失礼すぎないか親しき中にも礼儀ありだろって思いました 既読スルーしていたら夜中にインスタのグルメの投稿が送られてきて返す気になれず無視していたら今日の昼間に消されてましたもう許すかって思ってとりあえず普通にラインしましたが完全に無視されます 普段インスタのストーリーなんてあげないのにわざとらしくあげていて腹が立ちました 謝罪もなし返信をくれない友人が悪いと思うのですがあっちが怒る意味がわからなくて イライラしちゃって今から怒りのラインするか そっとしておいてさりげなくLINEするか迷ってます みなさんならどうしますか?
一般的な悩み
#ストレス #不安
話を聞いてほしいけどうまく話せない
精神的に辛く誰かに話を聞いてほしいけどうまく話せません。どうしたらよいですか。
一般的な悩み
病院に行くべきか
こんばんは 私は今病院に行くべきか迷っています。 理由としては、最近(ここ2週間くらい)気分の落ち込みが激しく、何をするにも負の感情がついてまわります。 ストレスの原因としては環境の変化や職場環境、将来の不安にあると思います。 今年の4月になり新社会人になりました。仕事内容は調理で、事務系のものをしたかったのですが、求人がなく今の仕事をしています。 アルバイトは焼き肉屋で4年と掛け持ちでコンビニで2年半してたので現場でもやって行けるかなって思っていたのですがやっぱり厳しいのかなって思っています。また、去年までは勉強ばかりで(勉強はそこまで苦ではなかった)調理に慣れていないというのもあるのかなって思っています。 また、職場では言い方が冷たく(誰に対しても)機嫌が悪いときは物にあたるような人が上司で新人でまだ不慣れなこともあり何か言われるんじゃないかとドキドキしながら仕事をしています。また、日々の業務に追われていて、終わったと思ってもまた次の仕事に追われていている状況です。 職場自体は上司以外にも問題はあるのですが総合的に見ると悪くないと思うので辞めたいとまでは思わないけれどやっぱり日々辛い日が続きます。 将来に関しては結婚願望はあるものの出会いはなく、このまま仕事に追われ歳をとっていくだけなのかと思うと本当にいやで仕方ないです。 体調?としてはごはんは食べれる(食に興味はない)、物事に対して無気力、朝起きるのがだるいです。(今思い付くのは) こんな感じで病院に行ってもいいのかっていう気持ちもありまだ迷い中なので皆さんの意見を聞けたらなと思います。 拙い文章ですが最後まで読んでいただきありがとうございます。
一般的な悩み
#カウンセリングについて
カウンセリングの先生に消えたいって言ったらどうなりますか? また、自傷癖があることを伝えたらどうなりますか? 今まではずっと隠しておこうと思ったけど、誰かに言わなきゃ前に進めない気がして、まずはカウンセリングの先生に言うことにしました。でもこんなことを言ったら迷惑でしょうか?お仕事を増やしてしまうでしょうか? やっぱり何も言わない方がいいのでしょうか。 追記:皆様たくさんの意見ありがとうございました。なぜかコメントが見れずみるのが遅くなってしまいました。またこんなたくさんの方がコメントをくださるとは思ってもいませんでした。一人ひとりに返信したいところなのですが、文を考えるのに慣れていないためここに書かせていただきます。 まずはたくさんの意見ありがとうございました。皆さんの意見に目を通して、今度行く時に話してみようと思いました。怖くて怖くてたまりませんが、でも前に進むためがんばってきます。 本当にありがとうございました。 (最終更新 9/14)
一般的な悩み
どうしたら楽に生きられますか
(アンチお断り、理解してくれないと思うから通り過ぎてください) 他の人の様に楽に生きたいです。 他の人は空気が読めます、他人を信頼できるらしいです、後好かれています、信頼もされています。 もう壊れてしまった私には無理なのでしょうか? 空気の読めない私には無理なのでしょうか? 言葉が強すぎる私には無理なのでしょうか? 何をしても無駄でした、精神科では薬漬けにされて、カウンセリングは出禁にされました、認知行動療法を自分なりにやってみましたがそれも今回無駄だと悟りました。 上司や先輩に教わったこと、実践しているだけなのにパワハラ扱いされました。 私はどこ行っても理解されません。 でも変わりたいです、でも変わるのも無理かもしれません。 でも変わるのも嫌です、他の人や会う人全てに変われって言われてるからやってただけで。 だけど社会に溶け込まないんです、大した才能も無いし、運も悪いし、孤独だし、これから生きていくのも不安です。 どんなに自分を愛した所で何の価値もありません、なのに死ぬ度胸も無いんです。 どうやって生きていったらいいですか?お勧めの死に方教えてください。
一般的な悩み
#ストレス #トラウマ
あー、やだやだ、もうがんばりたくない(がんばれない)
さて、ラストスパート、がんばるか。
一般的な悩み
#カウンセリングについて
カウンセリングの先生に •消えたいと思ってしまっていること •自傷癖があること を相談しようと思っています。 その場にいっても頭真っ白になって何も言えないと思うのでメモを書くことにしました。 メモを書き進めていると消えたい理由がわからなくなってしまいました。 理由がわからないのに消えたい。 そんなことを言ってしまったら相手にされないでしょうか? ただの甘えだと思われてしまうのでしょうか? 怒られてしまうのでしょうか?
一般的な悩み
#無気力 #ストレス #トラウマ
元気になる日まで、か…。
おっさんなってもじいさんになってもこのままだってなら、そこまでいかないと元気にならないのなら、いっそこのまま死んでしまいたい。
一般的な悩み
#不安
緊張しない方法を教えて欲しいです。
文化祭で毎年私が行ってる科は学年ごとにステージ発表をします。去年私のクラスは朗読劇をしたのですがまさかの主役に選ばれました。 朝は緊張するなぁくらいだったのですが本番まであと少しって時に急に涙が出てきて過呼吸になりました。自分でも今までこんなことになったことがなく焦りすぎて友達に必死に助けを求めました。友達のおかげでなんとか落ち着き本番は無事終わりました。今年はシンデレラの劇をするのですが一人で歌う場面などもあり去年みたいに過呼吸とかが起きないかとても不安です。どうしたら緊張しないか教えていただけると助かります。
一般的な悩み
ストレス発散方法がわかんない笑
一般的な悩み
#トラウマ
過去の記憶を消したい
大学受験に失敗して今年浪人生になって学校に行く必要がなくなってから 生きるのが少しだけ楽になった。 予備校の先生は優しいのもあってそこまでストレスじゃない。 画塾に近いから移動時間も加味して予定立てしなくて済むようになった。 だけど、その度に現役時代と比較してあそこは異常なんだ、おかしいんだって思うことが多くなって、余計に高校に嫌悪感が増していく。 もう終わったことなのにずっと引きずってておかしいって親から言われて すっぱり忘れようとしても忘れられないし、高校で受けた傷はそう簡単に治らないし 余計に嫌悪感が増す悪循環。 消せるなら消したい。 消せないなら消せなくても良いから思い出の1つとして受け入れられる方法が知りたい。
一般的な悩み
どうすればいいでしょうか
テスト終わりからバイトを始めるのですが 人を信用できなくて自分のことを人に話したくないんです。バイトのことは高校の友だちは知ってます。(学校にバイトの申請を出さないといけないので) 今日中学生の時仲良かった(今でも地元の祭りに行ったり、たまにご飯食べに行きます)私入れて4人のグループLINEに誰かバイトしてる人おるー? とLINEが来てました。 しーひんかなー 今のところ と返そうと打ったのですが、嘘をついてバレた時が怖くて送信できません。 そのグループの内の1人だけ心から信用してる子がいてその子にだけは話しています。 その子以外の2人に嘘をつくことになります。 正直に言った方がいいでしょうか?
一般的な悩み
洗脳や思考盗聴をされた弊害で稀に思考が不自由かも知れない
一般的な悩み
#うつ #ストレス #不安 #コンプレックス #無気力
HSS型HSP
この気質を持っている人は、あなたの周りにいますか? もしいたらどんな対応してますか? もしあなたがこの気質を持っていたら非HSPの人にどう振る舞ってほしいとかありますか?
一般的な悩み
忘れちゃったの?
誕生日のLINEって大切よね? 分かってるはずなのに来ないのは意味ありのような… 今日中に欲しいと願っちゃうけど来ないだろうな… 普通忘れないけどねー彼氏ならね もうー小さなことだけどなんかプチイラだよ 今日お誕生日の皆さんおめでとうございます🎉 モヤモヤLINE見ては違うLINE これが依存なのかしら? 電源切ってはまた電源入れて意味無い行動 なんか悲しい誕生日なんです。 連絡を取りたく無くなるとこんな行動をとってしまうわたし。 笑顔になったり、凹んだり 一体どれが本当の自分なのだろう? 気持ち切り替えていかないと停滞しちゃうからね。 既読はしてくれているし仕事で頭いっぱいなのかな? でもー誕生日LINEは絶対欲しいよね
一般的な悩み
しんどいです
田舎から都会の学校に入学して半年過ぎになりました。都会に引っ越してきてからはおばあちゃんの家で暮らしています。もちろん住まわせてもらってるのでお金は毎月渡しています。 住まわせてもらって料理や洗濯までしてくれて感謝しているし、とても苦労させているなということも常に感じています。 ですが、おばあちゃんは昔の人なので厳しいところが多々あります。 兄も一緒に同居しているのですが、兄と私への接する態度の差がたまに大きく違っていて、私の勘違いなのかもしれませんが、私には強く当たってきます。おんなじことをしているのに私にだけ怒ったり、いやらしいことを言われたりします。 些細なことでも傷つく方なのでそういうことが度重なってプラス学校でのしんどさもあり、学校に行ける気力が突然に無くなりました。 あまりにも行きたくなくて、初めて学校を休んだ日に、おばあちゃんにズル休みだと何度も言われたり、いやらしいことを何度も言われ、もっと沈んでしまい、死んでしまおうかと迷った日もあります。元々鬱気質ではあったのですが、それが爆発してしまいました。 学校でのしんどさは新しい勉強についていけない気持ちとなかなかみんなと馴染むことができないことです。自分で選んだ学校ですが、今では息が詰まる場所になってしまいました。 それからずっと気持ちの浮き沈みが激しくて自分でも追いつけないくらいしんどいです。 とても死にたいです助けて下さい
一般的な悩み
#無気力 #ストレス #不安
仕事での精神面
精神的にしんどい状況で、もうダメかもと思った時、皆さんはどうしますか? 休みたい気持ちがあっても、罪悪感で休む選択ができません。
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40