投稿
一般的な悩み
すべて
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
一般的な悩み
みなさんはどー思いますか。
付き合ってないのに、エスカレーターで上る時は自然と前に立ってくれて、下りる時は後ろにたってくれて、買い物する時も自然とキャリーケース持って待っててくれて、自然にボディタッチしてきて頭ポンポンとかもしてきて、これで付き合ってないのが不思議なくらいで、、、。 戸惑いがすごいあって、、、。
一般的な悩み
#Vtuber #心 #恋愛 #推し
Vtuberの卒業を受け止めきれない
Vtuberを推している方なら一度は経験したことがあると思いますが、今回私の推しの卒業が決まりました。 推しがいることが当たり前になった日常から推しが消えることが耐えられません。 Vtuberに卒業する自由があるのは分かってますが、ファンの気持ちはどうなるのでしょうか?推しのために大量にお金を使って貢いだ人もいます。 Vtuberに推しがいる方は、どのような気持ちで応援されていますか?教えてください。
一般的な悩み
#無気力
何もしたくない
仕事の忙しさが日毎に増していき、 暑さが追い打ちをかけるように毎日記録的夏日の連続。 最近、頑張ろうと言う気持ちも無くなり、 ただ出勤時間を耐えるような感じです。 何かをやりたいとか、考えることも出来なくなりつつあります。 感情の起伏が減り、意欲が湧かないまま過ごすことがしんどいなぁと思います。 仕事中は無理矢理にスイッチを入れて、接客してますが帰宅すると糸が切れたように何もしたくない。 毎年夏になると心と体の調子を崩すので、 涼しくなるまでの辛抱かと思いながらもこの現状が続くのも辛いなぁと…。 明日から怒涛の連勤が始まるので、少しこちらに吐き出してみました。
一般的な悩み
#無気力 #不安定_躁うつ #不安
どうして
助けてって声に出しても何も無いしそもそも相談しようにもその相手を信じれないからできないのが本当に…… 助けてくれなくても誰かが「悩みなら聞くよ」って言ってくれていたら変わったのかなあ…でも人間不信すぎて話せなくて結局変わらないのかもなあ…… 今も泣きそうだし誰かが慰めてくれたらなあとか。でも誰もいないから苦しい。 でも何に苦しんでるかが分からない。嫌な気持ち、不安な気持ちが急に襲ってきてなんとなくああ死にたいなってなるから自分もよく分からない。考えたくないだけなのかも…思い当たる節は過去に沢山あるから 誰かが、って生きてきたらなんか酷いことになって心がボロボロでとっくに限界迎えてる。 会いたい人もいないしそろそろ本当に死んでしまいたい。どうしたら死ねるんだろう。何年も前からずっと考えているけど未だに答えが見つからなくてただ1人では無理なんじゃないかって思い始めてる これが普通なのか…?
一般的な悩み
#不安 #無気力 #身体症状
こんな私と、誰もいたくないよね
昨日、両親と一緒に大学に行きました。先生から呼び出されて、私も一緒にということで行きました。 私はここ最近体調の変化や気持ちに波があって、大学に行けてなくて、5回欠席したら単位を落としてしまう科目がいくつかあります。その教科は、テストも受ける資格がなくなってしまいます。今わかった時点では、3教科ほど落としていることです。 行けてないのではなくて、最近では行きたくないのに気持ちが変わっているのではないかと認識し始めました。一緒にいたい友達はいるんですけど、その後から私がどう思われてるのか不安です。学校からは、「体調が後期に入ってからもあまり良くないとなると、休学も少し視野に入れていかないと行けません」と言われました。 そして今日、3教科のうちの一つの教科がテストをつける資格がないとわかりました。そのテストが明日にあります。それが伝えられたのはメールでだったんですけど、それを見た瞬間に、安心感もあり、罪悪感もありました。安心感があったのは学校に行きたくないから、罪悪感があったのは友達に会いたかったからです。 もうひとりぼっちかもしれません。友達もこんな私と一緒にいたくないと思います。心がもやもやします。
一般的な悩み
#無職 #不安障害 #バイト
またバイト落ちたみたい
今日中に連絡で今来なかったら終了だよね。 かなりショック。 やっとできる仕事見つけたと思ったのに。 まあ1枠しか無かったみたいだし、わたしの他にも受けてた人いたししょうがないけど。 私は選ばれなかったんだと思うと、すごくショック。シフト制じゃないから条件が悪いとかでもないはず。単純に他の人より劣ってたところがあるからだよね。 私が働ける場所なんてあるのかな。 どんどん無職期間が伸びてく。
一般的な悩み
悩みが尽きない
18歳高校生です。 今は教室に入る前や授業を受けている時に訳もなく涙が止まらなくなったり、動悸がして不安になるため学校に行けていません。 毎日バイト漬けの日々です。 夜寝るのが怖かったり普通に眠りに付けないことが多いのでバイトを朝までしています。 バイトは2つしており、どちらも忙しいですがやりがいは感じています。 ですが人間関係が辛いです。一方の店舗では店長のセクハラ1歩手前なのでは?という言動に悩まされており、もう一方の店舗では少し好きな方がいて、その方が裏で話していた言葉が刺さり辛いです。 後者の方のことをお話すると、他の年下のバイトの方と該当の方が食事に行ったそうです。その時点で「あ〜そうなんだ……」という感じですが、その食事の場で私を「あいつは人を選ぶよね」と発言したそうです。どのようなテンションかは分かりません。確かにその方にバイトで愚痴を言うこともありました。いつも同意や意見を言ってくれて感謝していたのですが、裏ではそう思っていたんだなと…… ここまでは相談というよりかは吐き出したいだけです。 ここからは相談です。 依存を辞めたいです。 未成年ながらタバコ・お酒・お薬の過剰摂取(違法薬物ではありません。)・リストカット・嘔吐。 イキリと思われるかもしれませんが、切実に辞めたいです。嫌なことがあるとこれらで発散します。 気分の浮き沈みが激しすぎたり、動悸がしたり涙が止まらなくなったり、拒食・過食の繰り返しが酷いので近いうちに精神科に予約を入れています。精神科は3件目です。どこに行っても合わないなと思い通院を辞めてしまいます。(ここが人を選ぶよねと言われてしまう原因なのでしょうか……) 普通に好きな人もいて仕事もできてるんでしょ、もっと辛い人なんか山ほどいるんだよということも分かりますが言わないで頂きたいです。わかっています。 依存から抜け出した方、どのように乗り越えたか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
一般的な悩み
#ストレス #パニック #うつ #不眠症 #不安定_躁うつ
介護について
今母と一緒にアルツハイマーのおばあちゃんの介護をしています ご飯はもちろん、洗濯、などはしない 徐々にお風呂に入ることが出来なくなってきました 自分では負担になってるつもりはないのですがおばあちゃんと一緒にいると発作が起きたり、鬱になったりします 母に介護を任すわけにはいきません どうしたらいいのか分かりません
一般的な悩み
#仕事 #介護 #失敗
介護のやらかし
デイでアルバイトしてるんですけど、初めて事故を起こしました… 先輩は、私だけのせいじゃない、これから気をつけてくれたらいいなどの声かけてくれたし、利用者本人も許してくれていて、身体への影響もないんですけど、申し訳ないし、処理を他の職員さんに任せてしまうことになっている状況です… 本当に凹みます。辞めたくはないです。でも自身は無くなりました…。 皆なんであんなに頭を回らせながら働くことが出来るのか…私もあんな風になれる日が来るのか、もうこのままなのか不安です。
一般的な悩み
自業自得
自業自得だけどただただ辛いし相談に乗ってくれる人に気持ち吐くとそれが攻撃になりかねない、恩を仇で返す人日本代表だよ
一般的な悩み
早く死なせてくれ
早く死なせてくれ、これから先何も良いことが起こる気がしない
一般的な悩み
わからないことも多い
わからないことも多い でも自分なりに生きることができれば それで満足
一般的な悩み
人生の未来ってわからないけど
自分なりに最善で生きれば堂々だから問題ない
一般的な悩み
比較の時代
比較しても何も変わらない 自分の心だけ辛くなる それを利用して自分が良くなればいいけど
一般的な悩み
#不安
修学旅行
⚠️長文ごめんなさい。 私は11月に修学旅行を控えています。 しかし、私には自傷癖があるため3泊4日耐えられるか不安です。 ※自傷癖:リスカ、アムカ、OD、爪を噛むなど また、まだ会って2年も経たない人と同じ部屋で3泊するということがとても怖いです。 ※中学の時は保育園から一緒のお友達と同じ部屋だったためなんとか大丈夫でした。 みんな優しい方なのは理解しておりますが、プライベート空間がなくなったり、自傷をしているところを見られ嫌われると思うと怖いです。 しかし、自傷癖のことは親にも話していないし、1年生の時から高いお金を積み立ててもらっているとなると「行かなきゃいけない」と思っています。 少しでも怖さをなくすにはどうしたらいいと思いますか? また、自傷癖の抑え方を教えて欲しいです。
一般的な悩み
#不安 #ストレス
なんかの病気...?
虐められているわけでも、親と仲が良くないわけでも、将来について困ってるわけでもない 普通に友達と遊んで、話して、仕事して 辛いことなんてないはずなのに、ずっとふとした瞬間に死にたいなぁ、なんか辛いなぁってなるんです。ちなみに4、5年くらい前からです。 4、5年前に受験と塾と部活のことでストレスMAXになりました。そこからずっとこんなかんじです。生理不順にもなってしまいました... 急に記憶力とか低下した気もするし... なんかの病気なんでしょうか...。 めちゃくちゃ怖いです。
一般的な悩み
#ストレス
思い出せそうだけど出せなくてモヤモヤ
過去に見た作品を探してるけど、思い出せそうだけど出せなくてモヤモヤしてる、
一般的な悩み
アドバイスは嬉しいけどそれを実践できたら困らないよ
よく馬鹿にされることがあるけど傷ついていないフリしかできないんだよな、けどそれめっちゃ辛いんだよな、だんだんバカなフリして落ち込みが来るのが早くなってきてる気がする昔はもうちょっと耐えれたんだけどな
一般的な悩み
全員嫌い
私に優しくしてくれる人は私を腫れ物扱いしてるだろうし、私に厳しくしてくれる人は大事にすべきなのに厳しさに喰らいつく余裕と元気が無い、もちろん嫌なやつは嫌だし適当な扱い受けたらむかつくから多分誰とも分かり合えない!死のう!
一般的な悩み
#ストレス #不眠症 #不安
寝られない
私は元々、眠るのに時間がかかってしまう人だ。でも、最近それが顕著な気がしてならない。寝なければいけない日に限って寝られない。周りの音が気になったり、自分が考えていることや頭に浮かんできたことが周りに聞こえていないか気になってしまって寝られないのだ。また、最近、寝られないからと夏休みに入って夜更かしを続けていたら、早く布団に入って寝転んでも全然寝れなくなってしまった。寝る前のスマホと、家族と一緒の寝室で寝ていることが原因だと分かっているが、スマホはやめられないし、小さい頃から同じ部屋で寝てるから、私だけ部屋を変えてもらうことはできそうにない。でも、寝られなくてつらいから、どうにかして寝れるようになりたい。
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30