投稿
一般的な悩み
すべて
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
一般的な悩み
何をしていいかわかりません
パートナーにほぼ毎日、消えてくれ!クズ脳無し私の手を汚したく無いから、自分で 死んでくれと言われていますやはり自殺しか無いのでしょうか?
一般的な悩み
#不安 #性自認_性的指向 #中毒_執着 #女性用風俗
女性用風俗について。
わたしは、恋人がほしいとか好きな人とじゃなきゃだめとかじゃなく、単純にえっちなこと、キモチイイことかしたいんだと最近気づき女性用風俗を利用してみようかと思っています。 仕事として優しくしてくれる相手の方に依存したりしないかな…とか考えたりしてなかなか最初の一歩が踏み出せず。 広くいろんな意見を聞きたいので、利用したことがある方、男性の方、セラピストの方(いないと思うけど)、どなたでも、なにか意見ください!
一般的な悩み
#ストレス #ストレス発散
ストレスの吐き方が知りたい
皆さんはストレスが溜まった時どういうふうにして吐いていますか??僕は口に出すことが一番だと思っているので友達に聞いてもらってますがやっぱりそればっかりだと友達も疲れるだろうと思っています。皆さんのストレスの吐き方を参考までに教えていただきたいです。
一般的な悩み
#中毒_執着 #不安
自分がたばこを吸い続けてしまわないか心配
この間すごく辛くなって初めてたばこを買ってしまいました。すごく辛いな〜と思ったとき、1本吸ってしまいます。一緒に住んでいる妹も母もたばこが嫌いなので、バレないように吸ったあとすぐお風呂に入ったり服を着替えたりしています。初めてたばこを買ったとき、こんなことするために実家暮らしさせてもらってるんじゃないよなと思って辛くなりましたが、今日またたばこを吸ってしまいました…2回目です… なんとなく楽な気持ちになる気がするので、やめられなくなるのではと心配です。かと言って捨てちゃうのもなんか心配です。
一般的な悩み
#気の合う方と繋がりたい
今に始まったことではないですが、辛いです。
今日は午後6時ごろまで起きれませんでした。家族からは「ご飯を用意しろ」「離婚する」「クズ」「言い訳ばっかり」「ご飯を食べる資格はない」「PCを壊す」などと暴言の連続。消えたくなります。
一般的な悩み
#気の合う方と繋がりたい
生きてきて一番の試練の中にいます、その後。
一週間ほど前に、 音信不通だった離婚した実父が亡くなって、 遺産相続の問題が出てきたという話をさせてもらったものです。 昨日、 不動産会社の担当者2人と行政書士さん1人が訪れて、 お話を聞いてきました。 自宅に上がってもらえないので、 近くの喫茶店で。 そこで知ったことは、 実父はコロナで他界したこと。 そして、 遺産放棄にはいくつもの申請の壁があることを、 教えてもらいました。 「放棄します」 で書類を数枚書いて捺印だと思っていた私が甘かったです。 約1時間の説明、 ホットを出してもらったものの、 異世界にいるような気分だったので口もつけず、 担当者が帰られた後に冷めたホットを飲みました。 コーヒーの味すらわかりませんでした。 生活保護を受けているので、 ケースワーカーさんにも一方をということで、 帰宅後早速連絡を入れました。 今まで複数のケースワーカーさんにお世話になってきましたが、 優しい方に当たったりキツい方に当たったり。 今の担当の方は優しくて立場を理解してもらえるのが、 せめてもの救いです。 今後は不動産会社・行政書士・ケースワーカーとの連携で、 一番良い選択肢を見つけることでみなさんと一致しています。 自動的に遺産相続になってしまうまで2か月弱、 家族の通院・私自身の通院の合間を縫って、 話し合いに臨む形になりますが、 メンタルと身体が持つかどうか、 時間切れにならないか、 とても心配です。
一般的な悩み
#コンプレックス #妄想 #不安
節目を経て
自分は今年30になって、なんとなくの節目だなーと感じているのですが、皆さんは節目を感じた出来事とか、年齢なんかはありますか?
一般的な悩み
#気の合う方と繋がりたい
なぜ携帯端末を持っていないと、各種のサービスを受けられないのですか?なぜ、持っていない人を差別するのですか?なぜスマホ難民を救ってくれないのですか!?
一般的な悩み
母さんから鬱疑惑持たれてる
実家暮らしで両親と私(身体手帳持ち)と犬2匹で生きてます 父は働いてて、私はニートで引きこもり 母さんはパーキンソン病でずっと家です 犬は唯一の癒し。 仮に私が本当に鬱だったとして 両親に要らぬ気遣いをさせてしまう それに母さんの方がしんどいに決まってるから、私がこれ以上手のかかる大きな子供にならないようにしたい。 それと父さんは病院が好きでは無い。 父さんもヒキニートの娘と病でしんどい母を持ってストレスを解消しきれない日々を送ってる。 だからまず言えないし。言う必要を見いだせない。 一応うつ診断をやってみたけど 結果は重度って言われた。 けど診断って当てにならないと思ってる。 その日のその時の気分で選択が変わる可能性があるから。 だけど、正直私の性格上 ハッキリしないことにはストレスを感じるので いっその事否定されるか肯定するか どちらかにして欲しいので いっその事正式に鬱ですね!て医師に言われたい。 でも要らぬ心配は掛けたくないからやっぱ無し。モヤモヤしてます 悩んでますけど、解決は出来そうにないかな
一般的な悩み
犬の話
飼い犬が分離不安でひとりでお留守番をさせると6時間でも8時間でも吠え続けます。 本当に休むことなくずっとないていました。 ペット可の物件に住んでいますが大家に苦情を言われています。 1年半前に同居犬が急死したことでストレスになったのだと思います。 同居犬が健在の頃は二匹とも留守番中に吠えることはありませんでした。 最近までは一人で留守番させることもできないので出勤前の朝6時に祖母の家に預けに行っていましたが、今度祖母がペット不可の物件に引っ越します。 祖母に預けている間は日中に吠えることもなかったそうなので、 一緒にお留守番をする存在感のある生物がいれば吠えなくなるのではと考えましたが、新しい犬や猫をお迎えしても上手くいくでしょうか。
一般的な悩み
#音楽
アコギで映える歌ってなんだろう
最近アコギ弾いてますが自分の弾きたい曲はだいたい弾いてます。なので次はアコギが合う曲を弾きたくて何かいい曲ある方ご教授ください
一般的な悩み
ずっとこんな感じで生きていくのかと 思うからつらい。 来年の誕生日で終わらせよう、と思ったら少し楽になる。 だってどんなにつらくても一年ないんだもん。 これが長く続いても誕生日で終わりだと思うとほっとする。 できればそれまでに抜けていたいけど それを考えると、どうやって?無理。て思うからやっぱり終わらせる方がほっとする。 一年前にもどりたいなーはあ
一般的な悩み
#うつ #ストレス
皆さんは何歳まで生きたいですか?
自分は最近ずっとしんどいのでもう今消えたいとか思ってしまうんですけど、それでもやってみたいこととかやりたいことあるし、友達とも一緒に遊びたいので、なんとなく目安として皆さんに聞いてみたいと思いました! 今は一旦25歳までは生きてみようかなとか思ってます。
一般的な悩み
気になるので質問です
自分に悪いことが立て続けに起きるときってお祓いしてもらったほうがいいのでしょうか? 皆さんならどうしますか?ちょっと気になります
一般的な悩み
わたしの人生
あーしんどいしんどい いやだいやだ 苦しいつらい 終わりにしたい もう嫌だ こんな思いばっかりなんでなの… 自分が嫌 もう終わって
一般的な悩み
私がごはんを食べるくらいなら捨てた方が良い気がしてきた 働かざるもの喰うべからずっていうし 今日の夕食も弁当も捨てる
一般的な悩み
これは幻聴?
周りに誰もいないのに名前を色んな知り合いから呼ばれたり、嫌な思い出が全部脳内でフルボイスで再生されたりするのですが、これは幻聴でしょうか? 幻聴って悪口や命令じゃないんですか?
一般的な悩み
#不眠症 #不安 #強迫観念 #ストレス
プレッシャーで眠れない。罪悪感。
明日(今日)、6時には起きて2時間電車に乗って、夕方ごろまで外にいる予定があります。 普段より4時間ほど早起きなことと、睡眠不足で野外活動をすると熱中症になってしまうと考え、『早く寝なければ』と意識しすぎてまだ一睡もできていません。 その他、進路や卒論、インターン先でのストレスがあり、それらが頭の中にずっと居ます。 心の整理ができていない状況+睡眠不足で人と会っても消耗するだけに感じて、ドタキャンしてしまおうかと悩んでいます。 ただ、ドタキャンには罪悪感や悪く思われるかもしれない怖さがあり、悪く思われないようなドタキャンの台詞などを考えてしまっています。 次の日にいつもと違う予定が入っていて眠れないことや、ドタキャンをすることなどが多く、ドタキャンには罪悪感や自責の念を感じてととも辛いです。実際、インターン先の社員さんには怒られて、更に休んではいけない休むやつは嫌われる、信用を失うと考えるようになりました。 何か、状況が改善するアドバイスをいただけますと幸いです。
一般的な悩み
#不安 #ストレス
私の学年の卒アルを流出させている人がいます。(高校)
Twitterで下品な文と共に写真や動画、名前、大学、就職先を載せてる人がいました。(今日見つけた) その人のことを同級生と調べたりしてますが、誰か判明したとしても何をしたらいいのか…。 あと普通に気持ち悪いし、なんか初めての感情と体験過ぎて意味わからん。
一般的な悩み
#ストレス #パニック
どうしたら、?
以前私はパニック障害ではないかと親友2人に言われ、自分でも調べたところ、症状が多く当てはまっていました。当時は頻度も低く、「このくらいなら、まだ全然軽いから大丈夫。」だと思っていました。しかし最近になって頻度が上がってきてしまいました。まだギリギリ支障は出ていないのですが、親友に授業のプリントの穴埋めを見せてもらうなど頼むことが少し多くなってきています。精神科などを受診したいのですが、家庭上、行くことができません。保険証も手元にはなく、あっても受診したら親にバレますよね。親にはバレる訳にいかないので、受診の1歩手前にできることを教えてください。
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30