投稿
一般的な悩み
すべて
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
一般的な悩み
部屋を片付けながら 懐かしいとか あれ こんなの出てきた とか独り言言ってたら、相方に「ぶつぶつ言っても聞こえない 大きな声で話せ」と怒られた 独り言も大声て話せってか むり
一般的な悩み
#ストレス #強迫観念 #不安
バイト
学生(大学生ではない)なのですが、私は普段から家にいることが多くお出かけも家族ですることがほとんどなので、私自信お金が必要な機会は少ないのです。それに人と関わることが苦痛なので、バイトはしてないですし積極的にしようとも思っていません。しかしバイトをしている子がほとんどでその子達といると、金銭的にも社会的にも自立できていない人ということが強く実感されられて辛いです。それに、いざ社会人になり就職した時に経験の差によって苦しめられるのかが不安です。自分の思考がわがままで甘ったれているのでしょうか…。
一般的な悩み
自傷行為をしたくなくても、してしまう時がある
その場で強いストレスを感じてしまうと、パニックになり、首でタオルを絞めたり、ベランダに出そうになる時があります。言葉で現せない感情や誰も私の気持ちなんて、知らないどーせ否定的なことを言われるくらいだったら死んだ方がいいやって思うこともあります。身近に障害のことを理解できる人なんていないから、差別されるくらいならまだ死んだほうが楽なくらいです
一般的な悩み
どこかの炭治郎みたいだな
問題を1つ解決するとまた別の問題が出てきて、その度に自分の無力さを感じて悲しくなる
一般的な悩み
#家族
仕事から帰ってきてお風呂に入り、さあ夕ご飯の支度をしようの段階で、 私のわがままで明日のお昼ごはんの冷やし中華に添えるカニカマを買いに行ってくれました。ありがとう。ごめんね。
一般的な悩み
#わたしさがし
わたしさがし無いんだけど…私だけ?
どこにあるんだろう… 探しても探しても見つからない。 (o´д`o)=3
一般的な悩み
将来について
今の現状に満足している。仕事も割とラクで恋人ともうまく行っていて、親友も数人いる。家族との関係も良好で不満はないけど将来が不安。自分から行動しないと成長しない環境で、これからどう考え、生きていくのが最前か。未来のことはわからないものだけど、自分が想像できるシナリオがないのが困っている。
一般的な悩み
どんなに頑張っても「死にたくて実際に試してしまう行為」がなくなりません。
生きていることが嫌というわけではなく、消えてしまいたい。この場所からいなくなりたいです。片付けしやすい死に方はないでしょうか?または、この考えが落ち着くことはあるのでしょうか。なんとかして、お出かけで遊ぶこともできるけれど、結局「死にたいなぁ」と思います。これからの予定があってもなくても関係ないです。家族も友人も関係なくて、死にたいから死ぬんです。生きやすい世の中にならないかな。ならないなら、いなくなりたいな。
一般的な悩み
気の紛らわし方
なんかわかんないけど気持ち悪い調子悪い なにも考えたくなくてインスタのリールみるぐらいしかできてないYouTubeですら長い 情けない こういうときどうしてますか 薬とかはないので飲んで寝ちゃうってのはできないんです
一般的な悩み
#ストレス #不安 #不眠症 #頭痛
何もしていない時間が苦痛です。
今年に入っててから何もしていない時間、朝ごはんや皿洗い、やることをやるなどそれら以外の時間で、その時間何もしていないのが苦痛で溜まりません。常に何かしていないとという考えがあり、"ぼーっとする時間も必要だよ"とか"そんな日もあってもいいんだよ"と考えても、どうしてもなにかしたくなります。でも、"今日一日はベットでゴロゴロするぞ"と決めている日はあります。なので、趣味を増やしてみましたが、心と体が追いついていない感じになって、途中でやめてしまいます。それでも何もしない時間がすごく嫌です。なにかいいアイデアはありませんか??
一般的な悩み
傘の持ち方
この時期、傘を持って歩くことが多いと思います。傘を振って歩く方や傘を横に持って歩く方など、真下に下ろさない持ち方をしている方がとても怖いです。 今までも怖いなぁと思うことはありましたが、最近はとても怖くて人混みの中で、そのような方を見るのが嫌です。 何か気の紛らわせ方などあったらアドバイスいただけると嬉しいです。
一般的な悩み
#トラウマ #不安
ふとした時の憂鬱、消えたい気持ちが出た時どうしたらいいでしょうか
ネットでの親友がいて、6、7年目の子がいたんですがその子が亡くなって5ヶ月たちました。 なぜ亡くなったのかわかったかと言うとその子の県の警察から電話来たからです。住所や電話番号など知ってたし通話も沢山してたから来たんだと思います まあその詳しい話は置いときますが、その子が亡くなってから一時期、すごくこの世から消えたいと思うことが多かったです。 免疫が崩れコロナになるくらいボロボロになりました ずっとずっと自分を責めてずっとずっと泣いてました。後悔してました。 その子に依存してたのもボロボロになった原因だと思うしその子以外の依存先がなくてパニックになってたと思います。 その子と親友になる時も推しという存在はありましたが推しよりもその子が好きという状況でした。 今は推しがいちばんだし大好きなのですがふとした時すごく後悔が押し寄せてきて苦しくなります。その時の後悔やもっと過去の辛い記憶を思い出します。私はその時ただただこの気持ちが過ぎるのを待っています。仕事の前日にそういうのになってもどうにかこの辛いきつい苦しい気持ちを抑えて仕事してます。仕事してれば消えたい思いも消えるから。でもどうしてもその思いに潰されそうになる時があります。 その時何しても無理で、でも涙も出ずずっとずっと苦しい気持ちや後悔がぐるぐるしてしまいます 長くなりすぎて分まとまってないですがこういう時どうしたらいいのでしょうか
一般的な悩み
#バスタイム #お風呂 #面倒くさい
長風呂がやめられません
私は長風呂がやめられません。 原因、というかネックなのはお風呂上がってからのドライヤーやスキンケアが面倒くさいことです。 シャワーだけの時は、シャワーを浴びるために動き出すのに時間がかかります。 湯船に浸かること自体は好きで、2〜3時間入り続けることもあります。そして、そのまま洗ったりせずにお風呂から上がってしまうこともあります。 お風呂が面倒くさい、は結構女子あるあると聞きますが、みなさんはどう対処されてるのでしょうか? 深刻に悩んでいるわけではありませんが、お風呂からスッと出て、時間を有効に使えたりこの悩みが解消したらもっと楽になると思うんです。 アドバイスよろしくお願いします。
一般的な悩み
#頭痛 #ストレス #身体症状 #無気力
どうすればいいかわからない
ずっと頭が痛くて、痛くはないけど脳が膨張してぼーっとする感じ 冷や汗をかいているような、血の気が引くような感じがしつつ、一部はすごく熱くなってる感じ 何もやる気が起きなくてただひたすらあるいているだけ 買わないといけないものがあって買い物に北はいいけどずっとこんな感じでふとフラッシュバックするかのように言葉を思い出して過呼吸みたいなそうでないような感じが起きたり 動けてはいるから大丈夫だとおもっているんですけど、どうすればいいかなっておもいます もう人間やめたほうがいいのかな
一般的な悩み
#いじめ #痴漢 #性暴力 #ストレス #性的いじめ #不安 #トラウマ #パニック #フラッシュバック #コンプレックス
学生の時の性的ないじめのトラウマが蘇ります。
小学生の頃からいじめられっ子でした。 悪いチームの中でも1番不良の男の子に目をつけられて小学校低学年の時には好きな子の前で教室の中ズボンや下着まで下ろされた記憶があります。 また他の不良の中の男の子数人には公園で大事な部分を服の上からだったか直接かどちらかか、どちらもか忘れましたが触られることもよくありました。 家庭の中で私の話ができなかったこと、またその他のいじめの時に先生が頼れず収集がつかなかったことからも周囲に相談できませんでした。 中学校に上がってからもいじめられ、小学校の時の1番不良の子から触られるのはエスカレートしました。みんなの前でも服の上から触られたりしていましたが、みんなその子に標的にされるのが怖いので知らんぷりでした。その子からの他のいじめは先生に発覚し辞めてもらえることが出来ましたが、なかなか触る事はやめてもらえませんでした。 抵抗も全て力では勝てませんでした。 いつからか自分の体を触られることに全く抵抗がなくなってしまうどころかどうでも良くなり、そこからそれを受け入れてしまう自分がすごく嫌でした。 女子校の高校に入ってからは、大人の人に簡単に体を許してしまう自分がいて自傷行為のようにするようになってしまいました。 これを後に心療内科の先生にお話したことがありましたが、理解していただけませんでした。 今になってすごくいじめのその行為全てに嫌悪感を抱き、小さい時のことなのにとても苦しく憤りを感じてしまう自分がいます。 だれも信用出来る大人はいなかったけれどどうして声を上げられなかったのか、どうして自分の体を大切にできなかったのかととても苦しいです。 この気持ちをどう解消すればいいのでしょうか。
一般的な悩み
逃げたい時逃げてもいいのか
鬱です、復職の診断書がもらえてません。 そんな中、実家の仕事を手伝うようにと勧められて、結構勝手に話が進んでいます。 とても嫌です、頑張ってみたけど、もっとできると思われました。いやです。 できません、働けません、やりたくないです、人と会いたくないです、話したくないです、ニコニコしたくないです。しにたいです、にげたいです、全部の縁を断ち切りたいです、知らない土地に行きたいです、もういやです、早く死にたい 出張の前日に飛ぼうと思ってますが、いいと思いますか?家族には2度と会わないつもりです。
一般的な悩み
自分の中にずっと蟠るイライラや狂気のようなものはどうやって解消したらいいんだろう
一般的な悩み
#ストレス #不安
人と話す時常に緊張してしまう、、
初対面の方や仲が良くても久しぶりに会う友人と話をするときにとても緊張してしまいます、、 ただ緊張を隠すのが得意なのか相手からはいつも緊張してないように見えると言われます。 周りからの目をとても気にしてしまい、本当に仲が良くて心を開いている相手ではないと嫌われてしまうんじゃないかと思い常に緊張してしんどいです、、、早くひとりなりたいと思う瞬間さえあります。 適度な緊張はいいと言われますが、緊張で冷や汗を毎度かきます、どうにかしたいです、、🥲
一般的な悩み
特に目的がなくても生きる人生
世界の人たちの中で特に素敵な目的を持って人生を生きている人ってどのぐらいいるか? みんなただ生まれたから生きているんだと思うけど だから別に理由ってなくてもいいと思う。 むしろその理由に執着して理由ないから自分はダメとか考えるのがやばい 理由がなくても元気に幸せにやりたいことをしながら生きればそれで十分じゃないかなと思う
一般的な悩み
急に怖くなって涙が出る
最近というか、ここ数年の間に数回起きた話。 普段は気落ちすることもあって、病み散らかしたりして、リスカに手を出したり家で動けなくなったりもあったけど、どーにか気持ちが浮いて来るのを待ってどうにかここまで生きてきた。 けど、最近急に唐突に、何もかもが終わっちゃうって感じて涙がボロボロ出ることがある。 その数分前まで笑ってたのに、唐突に「あ、これもう終わっちゃう。全部なくなっちゃう」って感じて涙が止まらなくなる。 これって何なんでしょうか。僕の心が弱いから涙が止まらなくなるんでしょうか。メンタルも安定しないのも、僕が弱いからなんでしょうか。 もう、生きることに疲れた。
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20