専門コメント
お話を投稿して専門コメントをもらいましょう。
容姿
マナー、自分の気分を
マナー、自分の気分を上げるため、よく見せるため、見られたくないものを隠すため、以外で、化粧をする理由はありますか? する気がないわけではないんですし、自分のためにしたいなとは思うのですが、 肌が弱くて肌の上に何かが乗っかってる状態が苦手というのもあり、 するのが当たり前、みたいな風潮に違和感を感じるので、疑問に思いました。 そこまで重視するものか?と。 清潔感があれば印象はそんな悪くないと思いますし、内側から整えることのほうが長い目で見たら、美しさを保ち続けられると思うのですが。 メイクしてても性格は顔に現れてますし。 ビジネスで印象が大事かもしれませんが、内側からにじみ出る性格の悪さの方が悪影響を及ぼすと思うのですが。
expert
お化粧を心理学的に考えてみたら。
しらい ゆうき2ヶ月前
私自身は化粧品の専門家ではないので、残念ながら肌に優しい化粧の方法や化粧品の紹介などはできないのですが、 最後に化粧が印象と性格に与える影響について心理学的な視点からお伝えできればと思います。   化粧と性格について調べたのですが、化粧により性格そのものが根本的に変わるということは科学的には証明されていないようです。 ただし、化粧により心理的な影響を受けることによって、その人の行動に変化をもたらす可能性は十分にあるようですね。 個人差もあるので性格の悪さをカバーできるほどの行動変容があるかは定かではありませんが、たとえば清楚で知的な印象を与えるメイクをすることで、その印象に沿うように振る舞うといった変化がありそうです。 以下に主な心理的影響をまとめてみました。 <自信の向上> 化粧をすることで見た目が変わり、自分に自信を持つことができるという経験は多くの人が共感するのではないでしょうか。 自信を持つことで、普段とは異なる行動を取ったり、積極的なコミュニケーションを取るなどの行動変容があるようです。 <役割の演じ分け> 化粧は、ある種の「仮面」のような役割を果たすことがあります。 例えば、仕事をする時は落ち着いた印象を与えるために控えめなメイクをする、パーティーに行く時は華やかな印象を与えるために濃いめのメイクをするなど、TPOに合わせて自分を表現する手段として化粧を活用している人もいます。 <気分転換> 化粧をすることは、単なる身だしなみだけでなく、気分転換の手段にもなります。 好きなコスメを使ってメイクをすることは、ストレス解消やリフレッシュにつながっているようです。 顔は人間が最も多くの情報を発信しているパーツですので、メイクアップをすること自体は効率的で合理的な社会戦略なのでしょうね。 個人的にはmg81さんもおっしゃる通り、「するのが当たり前」といった同調圧力がある社会では息苦しさがあるように感じます。 一方で、上で書きましたように、化粧の力によってその方の行動変容も期待できる点は重要に思います。 化粧を「こういう自分になりたい」を叶えるための、自己実現につながるツールとして捉えてみるとなんだか素敵ですよね。
家族関係
私の母親は過保護だと
私の母親は過保護だと思います。お母さんの言うことが全て正しい。違うとなると私がおかしい。この前喧嘩した時、母親の私がこれはいけないと思うんだから私の娘であるあなたもそう思うでしょうと言われました。びっくりしたし、少し怖いと思いました。私がお母さんの言うことを聞く人形みたいだったらお母さんはこんなに心配しなくていいのにと思うと娘なのを申し訳なく感じます。 最近鬱病のような症状があり、友人から病院を勧められています。でも昔メンタルクリニックにいって母親の相談をした時、あなたの考えすぎで勘違いだと、そう言われているような対応をされたので前向きに考えられません。日に日に自分が死んでいくように感じます。 #ストレス #トラウマ #うつ
expert
あなたとお母さんは別の人間です
滝 真樹子8日前
自他の境界というのは自分の心を守る大切なもので、相手が自分の子どもだからといって土足で踏み込んでいって良い理由にはなりません。ある程度の年齢になれば自分だけの内面世界を持つのは当然のことで、そうやって自分の世界を持つことが成長に繋がり、他者との安定した関係を築く基礎ともなります。日頃からその境界を侵食されていたら不安を感じると思うし、安定した自己感が持てずうつっぽくなってしまうのも自然なことです。決して考え過ぎということではないと思いますよ。また、娘であることを申し訳なく思ってしまうのも今の不安定な関係性のせいですので、あなたが罪悪感を持つことでは決してありません。あなたとお母様は別々の一人の人間で、それぞれの人生があり、別の意見を持つことも当然のことです。 自己を蝕まれることなく、自分自身の人生を歩んでいくためには、こちらの方から境界を明確にすることです。家の中でお母様の言うことが絶対、のような雰囲気だとなかなか難しいことかもしれませんが、少しずつ自分の思っていることを伝えたり、他の意見もあるというのを示していくことが大切です。 今、お母様との関係性に疑問を持ち始めている、不安を感じているというのは、不安定な関係性から脱却するきっかけだったとも考えられます。密着した親子関係というのは、疑問を持たずにどちらかの言うことを受け入れられているうちは悩むことはないのですが、徐々に年齢を重ねて自我を持ち始めると、今まで絶対だった存在との決別という葛藤を抱き、鬱っぽくなってしまうことも多くあります。ですので、今投稿者様は頑張ってお母様から自立しようとしている最中なのかもしれません。なかなかお母様に自分の気持ちを伝えられなかったり、否定されてうまくいかず余計辛い気持ちになってしまう場合には、可能であれば一人暮らしをしたりルームシェアをしたりして家を出る等、物理的に距離を取ることも必要です。また、趣味や部活等、家以外の居場所を充実させ、客観的な友達の意見を聞くということも大事かと思います。
仕事関係
最近、毎日 午前中ず
最近、毎日 午前中ずっと眠いです。 夜ふかしなど原因はありますが、 そうでないときも酷いです。 蓄積しているのでしょうか…。 仕事中に酷い眠気に襲われ、ボーッとしてしまいます。 半分寝ている状態で仕事をしているときもあり、 自分が何をしていたか記憶がないこともあります。 顔を洗う、冷たい飲み物を飲むなどしましたが、眠さは変わらず微妙でした。 コーヒーの飴を舐めている間は 驚くくらいに目が冴えてましたが、 私はコーヒーの後味が好きではないので、 これは最終手段にしたく思っています…。 眠気が酷いとき 皆さんはどんなふうに眠気を飛ばしていますか?
expert
睡眠リズムが整う習慣を取り入れてみて。それでも改善しなれば睡眠外来も検討してみましょう。
相楽 まり子3ヶ月前
日中の強い眠気解消のために、試していただきたいことは3つです。 ①朝ごはんを見直す 朝ごはんは食べていますか? がっつり食べなくても良いのですが、毎朝、同じ時間に、少量でも何か口にいれることが非常に大切です。 乱れた体内時計がリセットされて、朝が来たことを体に知らせ、午前中から活動しやすくなることが分かっています。 朝ごはんは用意がめんどくさい、食欲が出なくて食べられない、という方が多いのですが、 毎日同じごく簡単なもので大丈夫です。 朝ごはんで体内時計をリセットする、という行為が大切になります。 もし嫌いでなければ、大豆加工食品を選んで欲しいなと思います。 豆乳ドリンクや、おからドーナツ、きなこパン、納豆ごはん、 豆からたんぱく質をとると、その後、記憶力や計算力が上がるというデータがありますよ。 集中力を高めたければ、お米やパンなどの糖質も合わせてとることをお勧めします。 ②ガムをかむ ガムが許される環境であれば、眠気覚ましのガムを噛んでみてください。 目がさえやすくなりますし、そもそも咀嚼する、という行為が、メンタル的にもとてもプラスになります。 集中力は高まるし、気持ちの落ち込みも改善されやすくなりますからね。 ③毎日15分でよいので早く寝る 溜まった睡眠負債を解消するためには、やっぱり睡眠時間は確保したいところです。 残念ながら【寝だめ】というものはできないと言われています。 日々の疲れを、1日1日リセットするつもりで、毎日15分でもいいです。 就寝する時間を早めてみましょう。 それが5日間続けば、きっと日中の眠気も軽減されていくと思います。 ただし、生活習慣の改善だけでは解決しない病気が背景にある可能性もあります。 もしあまりにも眠気がひどければ、睡眠外来で専門医に診てもらうことも検討してみてくださいね。
学校・勉強
私は現在大学2年生で
私は現在大学2年生です。学習面で悩みがあります。正直学習面以外も散々ですが、生きていける程度には生活能力があるのでそれは置いとこうと思っています。  物心ついたときから私は課題をとにかくしない子でした。理由は自分でもよくわからなくて、後回しにしてしまうし、後回しにしなくても全く集中できず終わりません。周りの子はどうやって取り組んでいるのか本当に不思議でした。長期休みの課題などは期限日までに全てを揃えたことは今までないと思います。私の母は厳しい人なので課題を出してないことが分かると殴る蹴るは当たり前ですし、家から追い出されたり階段から突き落とされたり、色々されました。それでも次のときには取り組めない自分が分からなくていつもないていました。  また、私は忘れ物がすごく頻繁にあります。忘れてはいけないものを忘れがちなのです。絶対に忘れないように玄関においても忘れてしまうし、課題の提出日なども忘れないように全部書き出しているのにそれを忘れてしまいます。  マルチタスクも苦手で、同時に色々なことを考えながらしないといけない課題などはすごく低クオリティのものが出来上がります。予定ややらなければいけないことが重複していると何もできずに1日が終わります。  他の子はできているあたり前のことが私にはちゃんとできません。大学に入り、課題を出さないと単位がもらえません。どうにか最低限出してぎりぎり単位をもらいますが良い成績は望めません。良い成績をもらってやりたいことがあるのにそれができずずっともやもやしています。  物心ついた頃からずっとこのままで全く変わりません。ある程度自分の性質が分かって対策をしたりもしますが上手くいった例がありません。早めに課題に取り組んでも他のことが気になって進みません。タスク管理をしようとしても全く進まず意味がありません。私はどうするべきなのでしょうか。どうして周りの子達と同じように出来ないのでしょうか。自分はそういう人だという認識に甘えているのかもしれません。そんな自分をやめたいです。 #ストレス #無気力 #コンプレックス #不安 #うつ
expert
自身の特性・得意を存分に生かして
伊藤 陽香1ヶ月前
今後できそうなことをいくつか挙げてみたいと思います。 ①課題をこなす際は細かい単位でとらえる。 すろーすさんが集中力が続く範囲内で作業をするとよいかと思います。「一般的には1時間くらいするよな」とか思わずに、5分、10分やったら休憩をする、といった感じで細切れに進めるのもよい方法でしょう。 ②ご自身がよく見る場所を探し、複数の場所に忘れ物に気づくヒントを置いておく。 ご自身が見つけやすい場所は玄関じゃないのかもしれません。また、メモをしてもそれが1ヶ所であれば見ない可能性もあります。複数の場所にメモをはる、物を置くなどして、どこかのヒントで気づけると良いのかもしれません。 ③シングルタスクでもできることはある! マルチタスクを全人類ができるとは限りませんので、すろーすさんのできる範囲でタスクをこなすのが良いでしょう。シングルタスクですと、物事を一つ一つ丁寧にできるという利点もありますので、決して悪いことではないと思います。 ④専門家に相談して、自身の特性をしっかりと分析する。 専門家に相談するのもよい方法です。カウンセラーと細かく自分の行動を見つめ直し、対策を練ると良いヒントが生まれると思います。その際、必ずすろーすさんには得意なところがあると思いますので、そこが生かせるように話し合えると良いですね。 必要であれば発達外来のある医療機関を受診して、発達検査を受けることも得意不得意を見つけるためのヒントの一つになるでしょう。
仕事関係
今現在、精神的に不安
今現在、精神的に不安定な状況が続いて休職中です。仮に復職するとなった時、また今と同じ状態に陥ってしまうのではないかと不安でいっぱいです。かといって、今の会社を辞めて転職したいというわけでもありません。もういっそのことアルバイトでも良いかなとは思うのですが、ひとり暮らしなので収入が安定しないのもどうかなーと思ってしまい、なかなかこの状況から抜け出せません。 拙い文章で申し訳ないのですが、アドバイス頂けると幸いです。 #不安定_躁うつ #ストレス #不安 #不眠症
expert
復職への不安について
滝 真樹子1ヶ月前
現在休職期間中とのことですので、まずはゆっくりと体を休め、エネルギーを充電することが大切です。主治医の方がいらっしゃる場合は、復職の予定等に関してはしっかりと話し合ってから復帰日を決めると良いと思います。なるべく早く復帰を、と思われる方も多いですが、十分に休んでからでないと、また同じ不調を繰り返すというケースもあります。焦らずに、復帰予定についてはじっくりと検討することをお勧めします。 そして復帰にあたっては、直属の上司や職場の人事担当の方等がいらっしゃれば、現在の症状や今後の不安について相談されてみると良いのではないでしょうか。休職の原因が何だったか今回の投稿だけでは分かりかねますが、職場でのストレスがあった場合、例えば配置換えや、負担軽減等の環境改善をしてくれる場合もあります。また、リハビリ出勤の制度があれば、少しずつ体を慣らしながら前のペースに戻っていくことも可能かと思います。 仕事のやり方や人間関係、意見の伝え方等に苦手意識があり、復帰前にトレーニングをしたい場合には、職場復帰訓練・リワークプログラムといった場所を用意している病院もあります。自治体によっては、復職支援の相談を受け付けている場所もあります。そういった場所を活用してみるのも一つの方法かと思います。 また、調子が悪くなってから外出もあまりしていないという状況であれば、復帰の前に自分で出社訓練をしてみるのも良いかもしれません。朝、出勤時間と同じ時間に起きて、通勤時間の電車に乗る、というのだけでも十分な練習になります。出勤のハードルが高ければ、まずは一週間その時間に起きてみる、ということから始めてみるのも良いですね。期間を設けて自分なりのハードルを設定し、少しずつ負荷を増やしていく、というのもリハビリ訓練でよく使われる方法です。 今は心配なことがたくさんあり、考えていると不安に押し潰されそうになってしまう状況かもしれませんが、不安に思っていることを一つ一つできることから解消していけば、復帰に向けての心構えが少しずつ固まってくるのではないでしょうか。
新着のレビュー
レビューを見てあなたに合った専門家を探しましょう。
call
ビデオ (1回券)
5時間前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
何度もお話を聞いていただいていますが、この時はこうでしたね、など、以前のことも詳しく覚えていてくださっていて、自分でも頭の中が整理できました。そして、良いところを見つけて励ましてくださり、元気が出ました。今後は、どのような気持ちで生活していけば楽かなど、具体的に一緒に考えてくださって心強く感じました。
かんだ なおこ
arrow
call
テキスト (1回券)
2日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
自分の悩みに親身に向き合ってくれている感じがあって、とても心が軽くなりました!ありがとうございました!
しらい ゆうき
arrow
call
ビデオ (1回券)
6日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
神田先生は自然体で接してくださるので、壁がなく、圧もなく、カウンセリングの初回からとても話しやすかったです。こちらがうまく話せなくても、一つ一つ丁寧に受け止めてくださるので、安心感があります。
かんだ なおこ
arrow
call
ビデオ (4回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
ものすごい嫌な感情をずっと話していたら、山内先生が「本当に辛いですね。かなりのもの です。あなたの雰囲気から伝わってきます。なので、そのお気持ちを何とかして差し上げた いので、いったいどんなことがあったのか具体的に話してもらってもいいですか、具体的に 話すのは本当に辛いと思うのですが・・・・いかがでしょうか?」と言われました。そのあ と私は具体的に話をしました。具体的に話すことで、自分を振り返ることができました。あ りがとうございます。
山内 正樹
arrow
call
電話 (4回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
自分でも気付いていなかった一面に気付くことができた。正直カウンセリングなんて自分に関係ないものと思っていたが、仕事で人と接する時の気持ちがとても楽になり、受けて良かったと感じた。カウンセリングがもっとたくさんの人に身近な存在になれば良いと思う。
滝 真樹子
arrow
call
電話 (4回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
鈴木さんは、とても話しやすい感じです。 カウンセリングを受けてみて、自分の考え方にクセがあり、負のループに入り出すと止まらなくなりそうになる事に、話しながら気づく事が出来ました。 定期的に安心して話せる場があることで、調子の良い時も悪いときも話しながら、今の自分がどのような状態かを振り返ることができるようになりました。
鈴木 由香
arrow
call
電話 (1回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
頭の中が整理されて、何をしたらよいかが明確になった。前向きにやってみようと思えた。
筒井 惟月
arrow
call
ビデオ (4回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
自分が我慢するだけではなく、伝わり易い主張の仕方を教えていただいて人間関係がスムーズになった
おかざわけんじ
arrow
call
ビデオ (4回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
子どもの受験に寄りそうことと、自身の5年先、10年先の生涯キャリアの目標をみつけることができました。 「ありがとうございました」現在の仕事に加え、日本語教師の資格の学習を学びながら、可能性をさぐっていくという目標設定ができました。
ふじわらともこ
arrow
call
ビデオ (1回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
退学しようとしていたのを、話を聞いてもらい、何がやりたいのかを一緒に考えてくれました
田崎 美弥子
arrow
call
ビデオ (1回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
性自認について少し分かった気がします。短い時間でしたが,ありがとうございました。
山路 和英
arrow
call
ビデオ (1回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
受けてみてカウンセリングというものが分かった。就職活動、親の期待に応えるためもっと頑張らなくちゃと気が張っていたが、話すうちに心が落ち着いた。日記に今日よかったこと、頑張ったことを書いてみたい。
金光 紫乃
arrow
call
電話 (1回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
以前は仕事のことを考えると辛くなっていたのですが、話を聞いていただいて楽になりました
中西 由利子
arrow
call
ビデオ (4回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
話を整理しながら聞いてくださり今後の道がひらけました。
伊藤 陽香
arrow
call
電話 (1回券)
8日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
まとまっていない話を辛抱強く聞きながら、どうしていきたいのか考えるきっかけになる質問をしてくださるところ。
まるやまともこ
arrow
call
ビデオ (1回券)
11日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
神田先生のおかげで、ささやかな一歩(私にとっては大きな一歩)を進めることができました。一歩進むとそこは未知のゾーンで、私ひとりであればとっくに心が折れ、すぐに引き返していただろうと思いますが、神田先生の伴走に助けられ、何とか前へ進めています。
かんだ なおこ
arrow
call
ビデオ (1回券)
14日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
モチベーションが下がっていた私にモチベーションを維持するための提案をしてくださいました。陰と陽のバランスが大切だと教えてもらい、モチベーションが下がる事は決して悪い事では無く必要な事だと知りました。これからは、小さな目標をみつけて達成し、また次の目標へ。自分が明るく振る舞えるようになれば、きっと主人も陰ばかりでは無く陽が見えてくるのだと信じてます。
かんだ なおこ
arrow
call
電話 (1回券)
14日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
とても丁寧に話を聞いてくださり、自分が対処できずにいた気持ちについても整理できたような気がしました。また、筋弛緩法や呼吸法、マインドフルネスなど、具体的なアドバイスもいただけて、早速取り入れてみようと思いました。今までどうしたらいいかわからずに落ち込むばかりでしたが、今日から少しずつ不安と向き合って対処していけそうな気がしています。
内田 朋加
arrow
call
ビデオ (4回券)
15日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
友達関係や家族関係で何かあっても、また滝先生に聞いてもらえるから大丈夫という安心感がありました。また何かあった時には相談させてもらいます!
滝 真樹子
arrow
call
ビデオ (1回券)
15日前
Full StarFull StarFull StarFull StarFull Star
よかったところ
よかったところ
リワーク後、仕事ができないと一人で抱えていたが、話を聞いてもらったら焦って空回りしているなと気づいた。勇気をもって先輩に相談してみようと思う。
金光 紫乃
arrow
新規専門家
マインドカフェが厳選した新規専門家
吉田 典子
5.00
(5)
【幸せ実現カウンセリング】1万人を超えるキャリア相談実績。あなたの悩みや不安をたくさん聴かせてください。あなたの幸せな人生作りをサポートさせていただきます。
伊藤 裕子
「心がちょっとだけ迷子になった時、いつもあなたの隣で光を照らし伴走する」そんな存在でありたいと考えています。一緒に本来の自分へ戻る旅へ出ませんか?
井上 侑
5.00
(5)
飛び回る心理士が皆様の鏡となり、心の地図を描くお手伝いをします。あなたの心の声を一緒に見つけましょう。
岡安 一正
5.00
(5)
その気持ちをそっとおしえてください。 だれかに話すとほっとする。。あしたが少しうれしくなる。。 そんなじぶんになってみませんか? ネイルスクールでキャリア心理学を教える現役講師があなたに寄り添う、そんなカウンセリングです。
北後理夏
5.00
(5)
漠然と、なんとなく不安がある、仕事の悩みがいつまでもつきまとう、病気やケガをしてしまい不安で仕方ないといった際にはぜひ話してみてくださいませ。
中西 由利子
5.00
(2)
「あなたはあなたでいて大丈夫」という気持ちでお話をお伺いしています。一緒に悩み、一緒に考え、一緒に解決に向かっていけたらと思います。
滝 真樹子
5.00
(5)
「いいね!は自分につけるもの」。以前駅の広告で見かけて以来、私のお気に入りになっている言葉です。今日より明日、少しだけ前を向いて、自分を認めてあげませんか♪
しらい ゆうき
5.00
(6)
「匿名だから、言えること」を大切に。 電話やチャットといった匿名のリモート相談を中心に行う臨床心理士です。いつもなら打ち明けづらいことも、安心して話せる場所となれば幸いです。
山路 和英
5.00
(3)
人間関係で疲れ、生きづらいと感じている人が少しでも生きやすいと思える環境を見つけるための相談を行っています。あなたの価値観に合う生き方を見つけていきましょう。
南條 かほり
5.00
(8)
心が疲れた時、どうしたらいいのかわからない時…そっと寄り添いながら、お話を聴きます。話がまとまらなくても大丈夫。悩みの中にある、本当の想いを一緒に探しましょう
内田 朋加
4.78
(9)
今より少しでも生きやすい明日のためのお手伝いができたら嬉しいです。子育て、教育、医療の現場で10年以上働いてきました。(臨床心理士・公認心理師)
金光 紫乃
5.00
(5)
様々な方から安心した、すっきりした、方向性が見えたというコメントをいただきました。心を合わせ、これからどうしていったらいいかという気づきに伴走します。
亀田 沙織
自己肯定感を大切にしています!働く人の仕事・婚活・子育て・人間関係のお悩みをサポート。キャリアアドバイザー、婚活カウンセラーとしてもサポートをしています。
佐藤 真紀
5.00
(4)
どんなお悩みでもお話し下さい。 精神科医療機関、行政、司法、福祉、教育分野でのカウンセリングを兼務し、これまで20年以上のカウンセリング経験をさせて頂いてきました。 20年以上の経験の中では、10~90歳代の幅広い年齢層の方約2万件以上の相談をお受けして参りました。 そのお悩みから抜け出す方法を、一緒に探しましょう。
内山 慎一
5.00
(5)
働くということがわからなくなる時ありませんか? やりたくない、苦しい、辛い、逃げ出したい。 この仕事でいいのか? 何のために働いているのか? 一緒に考えていきましょう。
おかざわけんじ
5.00
(3)
辛さ、息苦しさを、包み込むように寄り添います。 やみくもに、その場での解決を目指すのではなく、 あなたの胸の中の想いに、優しく寄り添いますね。
中村 琢也
5.00
(11)
働く人のためのメンタルヘルスケア。 あなたの心に寄り添います。 カウンセリング、コーチングおよび労務相談にも対応できます。
山内 正樹
5.00
(5)
人生という旅をしている人たちが、道に迷いながらも、やっと見つけた、心を休めるカフェ。そこの店主が私です。ご提供できるものは〝開かれた対話〟による心のケアです。
ふじわらともこ
5.00
(2)
「次の一歩へあゆみを進められるお手伝いを」 お気持ちの整理や、こころから願っていることについて 語り合いながら、次の一歩へ進めるよう サポートしていきます。
筒井 惟月
5.00
(3)
今よりも少し心が軽くなるように!前向きな一歩が踏み出せるように!気持ちや考えを一緒に整理しながらあなたが望む状態を手に入れる一歩のお手伝いができると嬉しいです。